[過去ログ] ☆北総線・成田スカイアクセス線スレッド☆ Part 48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840: 2022/10/07(金)19:49 ID:pslI4aaH(1) AAS
西 しろい
でもよかった
841: 2022/10/07(金)20:41 ID:YAS6ro/o(1) AAS
>>839
globeのボーカルかと思ったw
842: 2022/10/08(土)09:18 ID:Ae5Q/u+J(1) AAS
印西にGoogleが1,000億円投資?
843: 2022/10/09(日)12:39 ID:kQVk5bbs(1) AAS
>>839
小室牧子(まこ)にしよう
844: 2022/10/10(月)08:21 ID:sgGEtWCD(1) AAS
で、ダイヤ改正の発表はいつ?
845: 2022/10/10(月)09:04 ID:3C7rkath(1) AAS
今月末近辺だろ
846: 2022/10/10(月)11:30 ID:XBHRIPps(1) AAS
11月26日改正だからそのひと月前くらいに発表かな
847: 2022/10/10(月)21:19 ID:W/xvMg5W(1) AAS
Googleデータセンター建設中

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
848
(2): 2022/10/11(火)12:03 ID:YHKDVs0m(1) AAS
改正にアッと驚く隠し球ってあるんだろうか?
849: 2022/10/11(火)13:39 ID:LdvJpPcq(1) AAS
>>848
臨時ライナーが臨時じゃなくなるとか
初電が印旛日本医大発になるとか
各駅停車京成上野行き爆誕とか
急行の北国分停車とか
850: 2022/10/11(火)18:44 ID:jlPGLqTe(1) AAS
>>848
北総線日中普通10分間隔・特急20分間隔運行
朝ラッシュ時特急・普通各10分間隔運行
851: 2022/10/11(火)18:53 ID:dM9ymxHW(1) AAS
プラス要素の隠し玉はないでしょ
852: 2022/10/12(水)00:43 ID:pf/CrdN2(1) AAS
むしろこれを機に2100閉じ込め運用の特急でも作っちゃえw
日医大から押上とか浅草橋で
853: 2022/10/12(水)07:14 ID:14zV+EiP(1) AAS
アク特1、普通3/40分化をかすかな期待で予想
854
(1): 2022/10/12(水)10:40 ID:6xG99wA8(1) AAS
SH快特がH特に戻るって噂あるからH特を成田空港に持って行って西馬込快速を北総に引き込め
855
(1): 2022/10/12(水)22:37 ID:4UJe3Pr8(1) AAS
>>854
慢性遅延の京急優等を反対側の果てにもっていったら収集つかなくなる
半蔵系みたいに代走が常態化しそう
856: 2022/10/13(木)08:56 ID:Q+C+XRQw(1) AAS
>>855
まあでも遠い将来成田空港内やSA区間が完全複線化されたらそういう京急優等を深く引き込むダイヤになるのかな
逆に泉岳寺までに短縮して西馬込系統にバトンタッチかもしれないけど
857: 2022/10/16(日)22:00 ID:O3GgcFWb(1) AAS
都心直通が増発されるかな
858: 2022/10/17(月)09:37 ID:yfpnfIIp(1/2) AAS
されるとしたら日中普通が 5,25,35,45,5,15,25,45,55
みたいな感じかな(40分に1本の増発)
間隔がぱっと見わかりにくいけど
今の羽田青砥系統が入る形で
859: 2022/10/17(月)11:27 ID:yfpnfIIp(2/2) AAS
10分間隔にしてくれるならその方がいいんだけどSHを使うことになるからどーかなー
1-
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s