[過去ログ] びゅんびゅん京成@5ch[第220部] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: (JP 0Hd6-84ng [165.76.251.73 [上級国民]]) 2021/07/03(土)00:31 ID:8xgKd2iPH(1/2) AAS
インバウンドでウハウハの予測をしてたろうからそれとの落差なんかもあるのかも
38(2): (ワッチョイ 5975-e+fT [118.83.31.209]) 2021/07/03(土)01:01 ID:A6GTqjNZ0(2/3) AAS
>>34
そっか、SR無線工事が完了すれば、
その時点で2編成の旧車が置換えできるんだわ。
2022〜23年の新造車減はその余裕を
見込んでいる可能性もあるってことか…
(北総から7828Fが返却されれば余裕は3編成)
(が、去年脱線した7818Fが1年経っても休車中)
39(1): (スッップ Sdb2-Vls7 [49.98.147.194]) 2021/07/03(土)07:13 ID:RfMXXBRud(1) AAS
京成に山岳地帯がなくてよかった
40: (アウアウクー MMb9-VI77 [36.11.229.143]) 2021/07/03(土)09:39 ID:9ZXHu0t6M(1) AAS
赤字でも配当はでるんだんね
知らなかったわ
41: (アウアウウー Sa4d-IHOm [106.131.140.144]) 2021/07/03(土)09:51 ID:tn5n/9yea(1) AAS
>>39
けど路盤崩落するほどの起伏はあるから安心は禁物
42: (ワッチョイ 2d63-U8JP [114.164.177.10]) 2021/07/03(土)10:09 ID:IZp9vgwt0(1) AAS
夜中に成田と印旛地区に警報出てたからね ’14年には成田駅の横が崩落したし
43(1): (ワッチョイ e92b-plff [124.24.200.182]) 2021/07/03(土)10:37 ID:15tC3kut0(1) AAS
>>38
D-SRはとっくに工事完了して運用(従来のIRも併用)も始まってる
3500等の古い列車は、車両側の対応工事をしていないのでSR関係ない
44: (ワッチョイ 5e63-eaGZ [153.227.109.202]) 2021/07/03(土)11:01 ID:Az7DM5lj0(1/3) AAS
さすがの京成も3500みたいな先の短い(?)やつにはデジタル無線載せなかったのね
45: (アウアウエー Sada-IHOm [111.239.109.151]) 2021/07/03(土)11:12 ID:cSSXtKYqa(1) AAS
3400,3500,3600は取り付け改造してないから事業計画にあった3100が全部揃ってもまだ全廃できないんじゃないかと
4連や6連も何本かは入れないと置き換え無理だし
46: (スッップ Sdb2-Xvdx [49.98.145.196]) 2021/07/03(土)12:52 ID:uz/FJdAQd(1) AAS
流石にこの大雨で、京成成田が駅舎ごと崩落してると思いました。
47: (エムゾネ FFb2-irdI [49.106.188.246]) 2021/07/03(土)13:26 ID:XReptUX9F(1) AAS
>>43
そういう話じゃなくて、いまSR無線の工事用予備で2〜3編成くらい多めに車両を持っているので、工事が終わったらその分を廃車にできるってこと
あとSR化はまだ完了してない
まだSR化対応してない車両があるので、その工事が残ってる
48(1): (アウアウウー Sa4d-J3nD [106.131.118.123]) 2021/07/03(土)18:07 ID:Pw56eCn1a(1) AAS
京成3000は6両から8両へできそうだけど。
49(1): (ワッチョイ 5e63-eaGZ [153.227.109.202]) 2021/07/03(土)18:32 ID:Az7DM5lj0(2/3) AAS
それやると今度は6両が足りなくなる
今でも3500がハズレくじのように走ってるだろ?
50(1): (スッップ Sdb2-zSaE [49.98.138.49]) 2021/07/03(土)19:31 ID:5cpTcPFGd(1) AAS
数十年後に東葉の累損解消して北総みたいに値下げしたらどうすんのさ
51: (テテンテンテン MM96-uTO/ [133.106.47.65]) 2021/07/03(土)19:32 ID:m8/HbKyXM(1) AAS
ヒント:泉北高速鉄道
52: (ワッチョイ 5e63-eaGZ [153.227.109.202]) 2021/07/03(土)19:50 ID:Az7DM5lj0(3/3) AAS
斜陽産業の運輸交通系で安易な値下げは命取り
53: (ワッチョイ b27c-2W2y [115.125.38.183 [上級国民]]) 2021/07/03(土)19:55 ID:9OXh02c40(1) AAS
>>38
3700でまだDSR取付けてないのあったな
都営は一切取付けてる様子無いけど大丈夫なのか?
54(1): (JP 0Hd6-84ng [165.76.251.73 [上級国民]]) 2021/07/03(土)20:29 ID:8xgKd2iPH(2/2) AAS
東葉値下げしたら通勤特急を改称して休日と日中も走らせるしかないのでは
そしたら乗り続ける
55(2): (ワッチョイ 1275-XVAm [59.133.227.97]) 2021/07/03(土)20:41 ID:y7MjKZ4A0(1) AAS
>>24-25
>>32
視聴覚者転落事故起きてもスカイライナー・ジャニーズの宣伝ばっかりやってた無神経な京成は永久に無理
>>48-49
京急怒らせてる足の遅い低速ギヤN3000一派乗入やめて6連以下で空気輸送の多いんだからそれらの線区根本的に減量すれば6連以下の車齢50年になる3500置換に回るだろうよ
56(2): (ワッチョイ 0101-tHeY [126.77.181.221]) 2021/07/03(土)20:58 ID:HbwqVurv0(1) AAS
>>54
快速がすでに走ってるじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s