[過去ログ] 東京メトロ車両総合スレ 42S (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955
(1): (エムゾネ FF5f-PgxC [49.106.188.240]) 2022/02/21(月)07:51 ID:qiywQiQnF(1) AAS
メトロ9000はよ新型車で置き変えろ
956: (ワッチョイ cf02-6B0q [121.109.161.87]) 2022/02/21(月)08:19 ID:wnTZDTvF0(1) AAS
お客様センターにどうぞ
957
(1): (スプッッ Sd5f-wwYd [1.75.244.5]) 2022/02/21(月)08:58 ID:3SIaUoDld(1) AAS
品川延伸時の増備のついでに置き換えられるのに期待するしかないなw
少なくとも初期車は置き換えに来るはず
958: (アウアウウー Sa57-CNPs [106.130.194.38]) 2022/02/21(月)10:38 ID:R7klQcd2a(1/2) AAS
れ ず は

お荷物路線に新型車両の計画は一切合財ございません
路線収益管理が厳しいんでね
品川行は6両で十分
9000一次は70年は現役www
959: ちゅーぷる (アウアウウー Sa57-kfSF [106.132.233.141]) 2022/02/21(月)11:01 ID:w/NYZ0gTa(1) AAS
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
省2
960: (ワッチョイ c3b9-4dyH [210.170.184.115]) 2022/02/21(月)11:18 ID:GxC8qxnb0(1) AAS
トチローきも
つまらんし死ね
外部リンク[html]:hissi.org
961: (アウアウウー Sa57-CNPs [106.130.194.38]) 2022/02/21(月)11:33 ID:R7klQcd2a(2/2) AAS
また、キャビンちゃんに怒られちゃった笑
962: 東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd5f-4dyH [49.96.25.85]) [立憲共産党支持] 2022/02/22(火)10:22 ID:OWFkTZq5d(1) AAS
>>945
儂の曾孫を鐵道ゴーマニストに英才教育しとるわい
楽しみにしとき
>>955
激しく同意
>>957
そやな
963
(1): (ワッチョイ e35f-iDSx [106.72.37.224]) 2022/02/23(水)16:38 ID:CnM9bys90(1) AAS
>>951
冷静に考えれば、日暮里舎人ライナーの車両まで新車に置き換えちゃうような企業だからね<都営
964: (ワッチョイ cf02-V+ll [121.107.3.208 [上級国民]]) 2022/02/23(水)21:46 ID:Fpltn4HZ0(1) AAS
>>963
アレを企業呼びするのは
965: (アウアウエー Sa9f-JxLz [111.239.165.126]) 2022/02/24(木)08:09 ID:pnJobT+Ia(1) AAS
乗ったら最後、歌いたくなる……♪ 猫の日、東京メトロに「ちゅ〜るちゅ〜るトレイン」が走る 車内ぜーんぶCIAOちゅ〜る仕様(要約) - ねとらぼ

外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
966: ちゅーぷる (アウアウウー Sa57-kfSF [106.132.234.154]) 2022/02/24(木)09:10 ID:518WVREka(1) AAS
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
省2
967
(3): (ササクッテロラ Sp37-cgbr [126.156.47.101]) 2022/02/24(木)19:22 ID:000xrCXAp(1/2) AAS
10-300は設計段階では10連時は5M5Tにする前提だったけど、5M5Tでは出力不足であることが判明したために結局6M4Tになったんだろうな
で、1M車を改造する必要が生じたと
968
(2): (エムゾネ FF5f-3WsG [49.106.186.179]) 2022/02/24(木)19:46 ID:lb1y29xSF(1) AAS
>>967
8連で登場した時に4M4Tではなく5M3Tにしたわけだから設計段階からわかってたと思うよ
E231系準拠でモーター出力95kwだし
1M車の改造の手間を想定してなかっただけだと思われ
969
(1): (ワッチョイ cf02-V+ll [121.107.3.208 [上級国民]]) 2022/02/24(木)20:18 ID:ztmdwWhK0(1) AAS
>>967-968
その出力もオーバーロード前提でしょ
970: (ワッチョイ a310-eCV9 [122.26.82.128]) 2022/02/24(木)20:24 ID:TLOVCLdV0(1/2) AAS
まあ何にしても金満都営地下鉄であることに変わりはないわな
971: (ワッチョイ a310-eCV9 [122.26.82.128]) 2022/02/24(木)20:31 ID:TLOVCLdV0(2/2) AAS
>>967-968
10-300機器更新かけちゃえばよい気はするけどな
JR東日本の車両ベースならそれができるわけだし
それができる事もメリットだろうに
972: (ワッチョイ 6351-3WsG [202.78.177.218]) 2022/02/24(木)20:47 ID:Q3Ac086G0(1) AAS
>>969
オーバーロード前提だろうけど
同MT比だと武蔵野線E231系4M4T車の加速度3.0弱が限界だろうね
同線205系インバーター改造車(120kwモーター)4M4T車の方が明らかに加速良かったし

都営新宿線車も、近い将来10連化が明確になってたなら6M2Tで出力落として投入したのなら、後から付随車追加するだけで済んだのにな

それにしてもメトロ車の4M6T車のモーター出力205kwは改めて化け物だわ
973: (ササクッテロラ Sp37-cgbr [126.156.47.101]) 2022/02/24(木)20:56 ID:000xrCXAp(2/2) AAS
2005年当時は笹塚の留置線のうち1本が8両までしか対応していなかったのがね
974
(2): (アウアウウー Sa57-CNPs [106.130.194.36]) 2022/02/24(木)20:57 ID:2qMUIOVya(1) AAS
ゆりこ何でそんなに金もってるんだろ?

車両費節約すれば、メトロより高い運賃下げられそうなのにバカなの死ぬの?
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s