[過去ログ] ★ 高崎線 八 (ワッチョイ付)★ (662レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: (ワッチョイ e7b9-dZT1) 2022/01/26(水)00:55 ID:xd8k91Br0(1) AAS
>>235
ダムの緊急放水っていうのは、別に下流が危険になるわけじゃないぞ。
そのままだったらダムの上から溢れ出る水が、底から流れ出るようになるだけ。
ダムを壊さないための措置。
242: (アウアウウー Sa4b-iiIV) 2022/01/26(水)23:59 ID:WgoHpSOla(1) AAS
高崎線はハイソ
243: (ワッチョイ e7b9-dZT1) 2022/01/27(木)01:42 ID:N4brvwQu0(1) AAS
>>225
太田あたりから都心まで、伊勢崎線より早く出れるw
244: (ワッチョイ e7b9-dZT1) 2022/01/28(金)02:21 ID:KEqhjLvx0(1) AAS
本庄早稲田駅があるし、
折り反し可能で15両入れるし、
本庄市って政治力あるよな。
245(1): (アウアウウー Sa21-Zrym) 2022/01/28(金)23:53 ID:z4GwMq5wa(1) AAS
しかし、田圃がほとんどを占める田舎だ。
246: (オッペケ Srbd-Vk7L) 2022/01/29(土)11:00 ID:AO0PE5pCr(1/3) AAS
>>245
高崎線沿線は岡部の変電所過ぎて本庄はいったら神保原まで住宅街だ。
神保原入ったとたん田畑が広がる。
247(3): (ワッチョイ 6610-K61z) 2022/01/29(土)11:04 ID:vlenFqJu0(1) AAS
鴻巣以北は田舎だよ
勘違いすんな
248: (オッペケ Srbd-Vk7L) 2022/01/29(土)12:44 ID:AO0PE5pCr(2/3) AAS
>>247
コロナが蔓延してんのもそっちがメインだよな
249: (アウアウウー Sa21-DWxP) 2022/01/29(土)13:05 ID:tWlF6choa(1) AAS
>>247
まあ行田は掠めてるだけだし熊谷までちょっと距離あるわな
250: (アウアウウー Sa21-Zrym) 2022/01/29(土)17:35 ID:W1EOion6a(1) AAS
>>247
鴻巣も田舎ってことやね
251: (ワッチョイ c55f-Djua) 2022/01/29(土)20:46 ID:OVK2xus40(1/2) AAS
北本も田舎だと思うんだが…
252(3): (ワッチョイ 7d01-WxaW) 2022/01/29(土)21:16 ID:QRGYCJeE0(1) AAS
大宮は柏
上尾は我孫子
桶川は取手
北本は藤代
鴻巣は龍ケ崎市
行田は牛久
熊谷は土浦
と考えればよろし
昼間都心直通廃止の神立より、始発のある籠原は大いに恵まれていると思え
253(2): (オッペケ Srbd-Vk7L) 2022/01/29(土)22:30 ID:AO0PE5pCr(3/3) AAS
>>252
茨城と埼玉の比較は茨城かわいそうだよ
254: (ワッチョイ c55f-Djua) 2022/01/29(土)22:41 ID:OVK2xus40(2/2) AAS
>>252
神立はコロナ前でも1日の乗車人員が5000人程だから籠原と比べるのはどうかと思う
コロナ前の籠原は神立の3倍の15000人程度
比べるなら似たような規模の小金井だろう
255: (アウアウウー Sa21-21ac) 2022/01/29(土)23:54 ID:wdCpv2gfa(1) AAS
小金井の乗車人員なんて2000人くらいしかおらんやろ
というか小金井は本庄くらい、都心からの距離が遠い
256(1): (アウアウウー Sa21-Djua) 2022/01/30(日)01:33 ID:TlANx9rna(1) AAS
>>252
ちょっと調べてみたら常磐線は全体的に利用者少ないんだな
藤代、竜ヶ崎市、牛久は籠原よりも利用客少ないじゃないか
全て本庄駅クラス
そら昼間は土浦駅で分断されるわ
257(1): 東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd0a-mDF6) [立憲共産党支持] 2022/01/30(日)07:57 ID:aDptNmNqd(1) AAS
>>253
逆やろ
258: (オッペケ Srbd-Vk7L) 2022/01/30(日)10:00 ID:CzIVtlolr(1/2) AAS
>>257
てめーは黙ってろ、チソカス
プラレールで遊んでろ
259: (ワッチョイ 6de7-WTK7) 2022/01/30(日)11:00 ID:wAowluP70(1) AAS
>>253
しかし地下鉄直通があるのは圧倒的に良いな。
260(1): (アウアウウー Sa21-Zrym) 2022/01/30(日)11:22 ID:ubnpYHCya(1) AAS
>>256
籠原=土浦なんだな、利用客数は。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*