[過去ログ] ★ 高崎線 八 (ワッチョイ付)★ (662レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286
(1): (ワッチョイ 175f-QL4X) 2022/02/06(日)15:11 ID:yJAgKlwn0(1) AAS
>>285
用事があったので高崎線に乗って今日久しぶりに高崎市内に来たけどなんだかずいぶん寂れたな
駅西口から徒歩で5〜6分離れるとどこの店もシャッターが閉まっていて営業中の飲食店を見つけるのも苦労した
みはまと言う鰻屋が閉店していたのがショックだったわ、老夫婦がやっていて客の入りも良かったと思うけどな
287: (スプッッ Sd3f-0dI7) 2022/02/06(日)15:17 ID:ra48VYEFd(1/2) AAS
>>285
いや、上尾市民でいつも上尾駅利用してますが
288
(1): (オッペケ Sr0b-of3E) 2022/02/06(日)16:46 ID:4xxT7Kpnr(1) AAS
上尾暴動事件の時は大変だったでしょう。ストーカー事件とかで全国的に有名になりましたね
289
(3): (ワッチョイ 9f02-v6+h) 2022/02/06(日)17:45 ID:pdDfkfFG0(1) AAS
この板では、今さらな話題かもしれないけれど、3月のダイヤ
改正で朝のラッシュの本数を削減するらしいじゃん

「コロナ禍で余裕が出来た。もっともっと詰め込みたい!」
そういうこととしか思えない。わずかでも余裕が出来たら、ここぞとばかりに
本数を減らして詰め込んで、ラッシュアワーの混雑率を緩和する気は一切ないというJRの姿勢

もう本当にJRを使いたくない。
交通費は会社が出すと言えど、JRを使わない生活をしたい
こんな会社を使わないと生活できないというのが本当に悔しい
290: (スプッッ Sd3f-0dI7) 2022/02/06(日)18:06 ID:ra48VYEFd(2/2) AAS
>>288
2年前に東京から越してきたから知らんわ
この路線はベトナム人とか多く乗ってるし、変なの多いね
せめて大宮にしとけばよかった
291: (オッペケ Sr0b-746I) 2022/02/06(日)20:38 ID:Q4bTVUEWr(1) AAS
>>289
つかわなくていいですよ

タクシーという便利なのあるわけですし、そちらへどーぞ
292: (ワッチョイ 3709-UU2r) 2022/02/07(月)00:10 ID:mXmglDi40(1) AAS
>>289
朝を削らないとコスト減らないからな。
朝のために設備投資してるようなものだからな。
293: (アウアウウー Sa9b-YK50) 2022/02/07(月)05:18 ID:l2eao2M1a(1) AAS
>>286
まあ今はコロナですからな
294: (ワッチョイ f7b9-2cIz) 2022/02/08(火)02:42 ID:nkzaoniK0(1) AAS
バブル気の上尾以南は地獄だった。
295
(2): (ブーイモ MM1b-Zmyz) 2022/02/08(火)07:08 ID:js35rZ8cM(1) AAS
>>289
じゃあ運著値上げを受け入れるの?
296: 東武8000系・営団7000系を許さない新車を愛する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdbf-dFNm) [立憲共産党支持] 2022/02/08(火)19:41 ID:ueLLbP8Ad(1) AAS
>>295
当たり前やろ
297: (ガラプー KK4f-xDNx) 2022/02/10(木)19:58 ID:2T/SBzlOK(1/2) AAS
俺は自分から喧嘩は売らないが売られた喧嘩は買う。
しかもお前らは前スレで「ドアコックの言葉のあやじゃないの?スレ分割しないほうがいいよ」という忠告があった上に
俺もそれに同意して「じゃあもうドアの件はいいや」となったのに、
スレを分割させたってことは、引き続き俺にいてほしいんだよな。

いい加減答えろよ、俺も車掌やっていたから分かるが、ドアの「て ど う」ってどうやるのw

俺「2014年豪雪の動画で立ち往生の中央本線のドア開けて降りてた客いたけど、ドアって、しゅ ど う に出来るんだ」
バカ「さすが文系脳」
俺「飛行機のパイロットの6割は文系だぞ」

このやり取りだと、バカは、「Dコック」と言ってないから、
ガチで「て ど う」に出来ると思ってるんだろ?
省8
298: (ガラプー KK4f-xDNx) 2022/02/10(木)20:03 ID:2T/SBzlOK(2/2) AAS
アクセス規制されたら浪人を無限に買うだけだ、規制されて困るのは俺でなく周りだけw
299
(1): (アウアウウー Sa9b-YK50) 2022/02/11(金)08:36 ID:yPFhQp2Na(1) AAS
本庄駅って、あの位置でなぜあんな乗客多いんだろう。
そんなに都心通勤者多いのか?
300: (ワッチョイ ff10-9RcZ) 2022/02/11(金)09:16 ID:5qvvC1ne0(1) AAS
ほとんどはグンマー族
301: (オッペケ Sr0b-746I) 2022/02/11(金)10:10 ID:sXxMqJzFr(1) AAS
>>299
北口の奴らの半分以上はグンマー民
南口の奴らは半分以上学生
本庄の社会人は早い時間に出ないと間に合わないからラッシュ前に乗り込んでる
302: (アウアウウー Sa9b-YK50) 2022/02/11(金)17:48 ID:3AaXsIvIa(1) AAS
なるほど、グンマーの巣窟だったか
303: (ワッチョイ 1202-piVT) 2022/02/12(土)02:06 ID:cPWNMxVL0(1) AAS
>>295
乗車率150%以上を保たないと、現在の運賃を維持できないのか?
できないなら倒産してしまえ
304: (ワッチョイ ebb9-iSvi) 2022/02/12(土)03:42 ID:SzLj+muL0(1/2) AAS
平均100パーセントくらいでトントンじゃないの?
305: (ワッチョイ 1e02-dsf1) 2022/02/12(土)06:36 ID:f1W22JeI0(1/2) AAS
高崎線の北側は各駅グンマーからの利用客がいると思う
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s