[過去ログ] 京王新線・都営新宿線スレ20220107 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968: 2022/03/05(土)21:59 ID:xZ8GgHYt(2/2) AAS
京成については元々、押上がターミナルで後からより都心に近い上野ターミナルで作った新線を本線に変更したものだからね
969(1): 2022/03/05(土)22:30 ID:UjwFHJF+(1/5) AAS
乗降客数4桁って地方だと県庁所在地に中心駅レベルのところも多いんだけどね
970(2): 2022/03/05(土)22:36 ID:UjwFHJF+(2/5) AAS
>>963
一之江、瑞江、篠崎は地理的にみたらライバル視すべきなのは
世田谷、杉並など西側で環七の外側の地域になるが、それでは相手になるはずもなく
更に調布や府中でもトリプルスコアでボロ負け
そしてやっと勝負になると思ってるのが京王では高幡不動以西の急行通過駅という
有様なんだから笑うしかないよな
はっきり言って福生だって駅前に畑はないからな
都市ガスも完備しているし江戸川区内のチベット三駅よりマシじゃねえのか?
971: 2022/03/05(土)22:51 ID:UjwFHJF+(3/5) AAS
一之江が本来ライバル視すべきところは、西側の環七沿い(近辺)の
下北沢、明大前、中野といったところになるわけだが
勝負以前のレベルだろ
972: 2022/03/05(土)22:54 ID:UjwFHJF+(4/5) AAS
20分サイクルに
京王線調布方面ー本八幡
新宿ー岩本町
京王線ー本八幡
笹塚ー大島
といった感じかな?
森下なんかが少ないっていうことなら、岩本町止まりの筋を
以西急行運転すればいいか
住吉にも止めて補填すれば良い
973: 2022/03/05(土)23:02 ID:kTT4c/bl(1/3) AAS
>>970
お前本当頭大丈夫か?
鉄道の話なんだから普通は山手線駅からの距離で測るべきだろ
>更に調布や府中でもトリプルスコアでボロ負け
まあ調布「駅」府中「駅」限定ならな
飛田給の駅前には畑があるぞ(笑)
974: 2022/03/05(土)23:03 ID:kTT4c/bl(2/3) AAS
>>969
そうか
やっぱり八王子は地方レベルなんだな(笑)
恥ずかしいから東京都名乗るのやめたらどうかね
975(1): 2022/03/05(土)23:07 ID:UjwFHJF+(5/5) AAS
だったら江戸川区は23区から離脱してくれないか?
23区のブランドをぶち壊しているだけだし
浦安に編入されれば良いよ
もちろん千葉県浦安市大字江戸川字宇喜田で
実際に鼠園のイメージで浦安の方が遥かに上だし
山崎怜奈もラジオで(江戸川区民だが)浦安市民になりたいって言ってたし
976: 2022/03/05(土)23:11 ID:hzZEcALU(1) AAS
>>970
明大前と篠崎だと明大前の方が魅力的だとは思うが
何のスコア?
977: 2022/03/05(土)23:16 ID:kTT4c/bl(3/3) AAS
>>975
浅川部落の原住民の爺さんよ
せめて23区内に住めるご身分になってから大口叩いてくれよ(笑)
ま、山梨県の飛び地にでもなればいい
978: 2022/03/06(日)00:32 ID:Q+pLXNxv(1) AAS
高幡不動から江戸川区のどっかの駅に引っ越すのにタイムリーな話題だな
979: 2022/03/06(日)00:40 ID:N3uat0i/(1) AAS
江戸川区も広いというか、済む場所で交通網の特色がいろいろだから、
通勤先があるならそこ次第というのはあるかもね。
980: 2022/03/06(日)07:37 ID:v8PiK1no(1) AAS
新宿線なら船堀、瑞江、篠崎かな
船堀は都バス、瑞江と篠崎は京成バスを見ると東京都だけど辺境の方に来たなって感じがする
篠崎は駅前の図書館が魅力的だ
東西線の方はインドの香りがするらしい
981: 2022/03/06(日)10:47 ID:/onnkv7W(1) AAS
荒川超えると明らかに空気が違うからな
982: 2022/03/06(日)11:07 ID:VqrYRrA+(1) AAS
翔んで埼玉にそんなネタあったよな
983: 2022/03/06(日)12:01 ID:WKySOWdT(1) AAS
埼玉の蕨と八潮がワラビスタンやヤシオスタンと言われるくらい○○スタンと呼ばれる国の人が増えている
西川口は小規模なコリアンタウンだったが今はチャイナタウンに変貌
竹ノ塚はフィリピン系が多かったがここも今はチャイナが増えている
984(1): 2022/03/06(日)13:51 ID:L4nCVg0k(1) AAS
そんなスタンの連中にも相手にされないチベット江戸川の都営新宿線沿線
985(1): 2022/03/06(日)17:15 ID:18r5Pjk9(1) AAS
>>984
三色旗の大勝利な大学が設置された田舎が何だって?
986(1): 2022/03/06(日)18:02 ID:Ot0JaYaN(1) AAS
やっぱり江戸川区は地方レベルなんだな(笑)
恥ずかしいから東京都名乗るのやめたらどうかね
千葉県民と同等レベルだぞw
987: 2022/03/06(日)19:08 ID:SICWzx2e(1/8) AAS
だから、浦安なんかはチベット江戸川なんかよりずっと上だし
更に八幡(正確には京成菅野駅周辺がメインだけど)は高級住宅地だし
篠崎なんかよりずっと上
まあ、最近ではチベット江戸川民が嫉妬して襲うことがあり民度が低下してるようだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s