[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2022/01/08(土)21:11:32.10 ID:EPcYb8ND(1/2) AAS
在来線現状キープで佐賀県以外が工事負担すりゃすぐ出来るよ
102: 2022/01/09(日)04:19:02.10 ID:s66HxyeJ(1/2) AAS
うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
省4
123(1): 2022/01/09(日)10:55:30.10 ID:AGwPjTis(3/16) AAS
>>122
更に、その整備はFGTアプローチじゃないから合意の変更が必要となる。となると、FGTの取り扱いをはっきりさせる踏み絵を国土交通省は踏むこととなる。
対面リレーを将来解消するまで、の文言入れなければ永久リレー確定になるし、そんな文言あったら佐賀県が合意するわけもない。
今の合意から少しでも外れたことをやりたいとなったらいつでもでてくる大きなトラップだ。
151(2): 2022/01/09(日)20:09:39.10 ID:tO/e+NnG(3/5) AAS
>>145では
> 「暫定整備」としてってことは、他の整備をするまでの暫定ってことだよ。
↑お前の主張だよな
>>149では
> 他スレキチガイの主張は、FGT導入できない場合には合意違反だから、
> 対面リレーは別の方式が決まるまでの「暫定整備」として扱われているはずだってやつ。
対面リレーが他の整備をするまでの暫定というのは、お前の主張なの?他の奴の主張なの?
ID:AGwPjTisの主張が読めない
155: 2022/01/09(日)20:22:58.10 ID:RTQnsd2n(1) AAS
カイジのパロディになってるけど>>146が現実的な流れだと思うよ
何も進展がないけどいずれは何とかするという名目の元、半永久的にリレーが続く
268(1): 2022/01/12(水)18:18:09.10 ID:ZEwp/GNS(1/2) AAS
佐賀県の全市町村 人口一覧外部リンク:www.homemate.co.jp
多久市って、みやき町・有田町・白石町にも負けてる。町に降格した方が良くない?
規模の小さい県だから合併したら小さい町になってしまうのは当然として、多久市はでかいし。
多久から(佐世保線にはじかれてる)伊万里まで直線でJRでつながってたらもっと利便性あって
発展してたのかなとか思ってしまう。
県内の二大過疎地域って多久と伊万里だろ。
301: 2022/01/14(金)21:59:49.10 ID:pDZzpQgr(8/16) AAS
>>300
自分はエスパーじゃないのに、何が理解できないのか書かない相手が悪いんだって主張だな
323(1): 2022/01/15(土)08:21:26.10 ID:VyaGR7jh(3/4) AAS
>>322
何でお前に指図されないといけないんだ?
283のゲームボーイ関連の意味が305と違うのかどうか知りたかったが
このまま続けていてもその回答は得られそうにないから付き合うのは終わりにしよう
631: 2022/01/21(金)13:49:47.10 ID:MW2ECF2K(9/24) AAS
160km/h超過「の」在来線扱い
695: 2022/01/22(土)09:48:47.10 ID:PD+dTbdK(4/7) AAS
>>680
新幹線整備が回ってくるのを待てないなら在来線として整備しても良いが
整備新幹線スキームを使えたら地元負担が少なくなる
今、西九州の枠が空くところだから、要望の強い福島〜米沢から格上げもあり得ないことはない
766: 2022/01/22(土)17:09:48.10 ID:HWDrmijw(1) AAS
>>759
街頭演説してまで新幹線欲しがってる本命黒幕がおるじゃないかw
外部リンク:www.saga-s.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s