[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2022/01/09(日)21:49:32.48 ID:K1ffsLSi(1/3) AAS
>>142
なにが佐賀みたい?
188(3): 2022/01/10(月)08:26:46.48 ID:0OonWyjL(1/2) AAS
>>182
またヤフコメw
どんな奴が路線バス繋げろって書いてんのかと思って書いてる奴の他の書き込み見に行ってみたら県立大在学中の短期間佐世保在住なだけの生粋のガジンじゃねえかwww
199: 2022/01/10(月)09:44:38.48 ID:WwhS8GHO(6/9) AAS
>>198
反面教師からループして更に学ぼうとするのが何が悪い。
209(1): 2022/01/10(月)12:11:40.48 ID:vl5EWZl8(2/2) AAS
>消費税の輸出企業還元がすさまじい
消費税とは読んで字の如く内国消費に対する税金
全く消費しない物または課税地(国内のこと)で消費しないものに対して課税することはただの暴挙
265: 2022/01/11(火)22:33:40.48 ID:I9l/qzaH(1) AAS
IR誘致すら失敗
訪日客はJRパス利用で儲からん
ビジネス客は多く無い
関西からは飛行機や博多乗り換えで間に合う
佐賀の意向関係無しに、単純に全フル化できる要素は無くなったな
長崎の見栄だけの全フル化は絶対要らん
299(1): 2022/01/14(金)21:43:20.48 ID:pDZzpQgr(7/16) AAS
>>298
そうだね
相手が何が理解できないのか言わないのに
論理立てての説明のしようがないという主張になるな
441(1): 2022/01/17(月)23:54:36.48 ID:lgcvY098(1) AAS
新幹線賛成派
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
新幹線反対派
外部リンク[amp]:www.nishinippon.co.jp
2021衆議院議員選挙
外部リンク:cdp-japan.jp
佐賀としては衆議院議員選挙できっちり民意を示している
468: 2022/01/18(火)22:33:32.48 ID:OKdXMtlc(1) AAS
>>460
唐津経由だろうと佐賀に費用負担させるルートは避けた方が良い
個人的には長崎負担型佐賀通過ルート推しで
費用負担が長崎じゃなくても良いが、佐賀の負担無しで、国の2/3負担を放棄しないルートで考えるべきだろう
474: 2022/01/19(水)11:03:53.48 ID:j7kjwwek(1) AAS
あと、建設費の佐賀負担分はビタ一文まけんし、並行在来線は唐津線と筑肥線と鳥栖から武雄は全部経営分離。
611(1): 2022/01/21(金)03:51:49.48 ID:j83Ws35Y(1) AAS
>>608
FGT試験車両を狭軌台車にすればほぼ完成ですが?
683: 2022/01/22(土)08:35:25.48 ID:hAcqjj14(1) AAS
沖縄と静岡と佐賀は新日本三大某だからね
771(1): 2022/01/22(土)17:42:59.48 ID:sfG1qKLn(1) AAS
いつまでたっても国交省役人も与党PTも何も成果を出せないから何年たっても一歩も進んでない新幹線のスレに何ヵ月も何年も飽きもせず毎日張り付いてる奴が一番の異常者
926(2): 2022/01/23(日)20:37:48.48 ID:KM5uTuQb(17/35) AAS
全然違う裁判内容の結果を長崎ルートにあてはめようとしてぼこぼこにされたマヌケ、全線フルIDコロコロ工作員の一味だと自白か
968(2): 2022/01/23(日)21:54:01.48 ID:KM5uTuQb(27/35) AAS
>>963
整備新幹線扱いの場合、在来線分離確約もなければ佐賀県は拒否する。通過型とか名付けてもその内容次第だ。
980(1): 2022/01/23(日)22:06:27.48 ID:LqtxgB8v(12/13) AAS
>>963
はあ?しか言えんってどんだけ図星。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s