[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2022/01/08(土)17:27:54.92 ID:XQF2Yn4I(17/22) AAS
>>63
32がつっこみ入れていたのは、この単発IDコロコロ長崎恥知らずが相手だろ。
19 名無し野電車区 [sage] 2022/01/08(土) 11:48:00.93 ID:4Ip7koKL
>>16
★「どうしても、何がどうあってもフル規格でつなぎたい」佐賀★
外部リンク:www.sagatv.co.jp
これも佐賀テレビの報道だけど、そろそろ自県内の内輪揉めを他県のせいにするのはよしたら?
いい加減もうみっともないよ?
30 名無し野電車区 [sage] 2022/01/08(土) 12:23:49.61 ID:FZRAE6fZ
>>21
省2
353(1): 2022/01/15(土)19:32:52.92 ID:d2pEHmhM(2/15) AAS
コンコルド効果で切り捨てが一番税金がかからない
これ以上ゴミに税金をかけるバカの考えが理解できない
447: 2022/01/18(火)00:57:46.92 ID:oXpa9hGl(1) AAS
>>444
悲報です。
長崎県知事選挙 立憲、国民両党の県連が「現職支持」を決定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
立憲は新幹線に関して国や与党と対立する気は無いな。
FGTと武雄温泉〜長崎のフル規格化は民主党政権が決定したから、
ブーメランを恐れているのだろう。
>>445
福岡は、8両4列席車が増えるかもよって言えば賛成多数だろう。
アフターコロナで16両のままだと減便必至で福北も不便になるからな。
457(1): 2022/01/18(火)14:35:16.92 ID:WELvl3xG(4/4) AAS
特急に乗るんだから、特急と言うのは一つ上のサービス形態なんだから
利便性(乗ると得られるメリット)をいろいろ考えてほしい。
490(1): 2022/01/19(水)12:57:15.92 ID:n3uVcV+t(3/13) AAS
>>489
今のところ現合意に基づいて整備している
現合意と異なる整備を検討するために新合意を協議して
現合意から外れるという主張で協議がまとまらなければ、新合意が廃案になるだけかと
515: 2022/01/19(水)21:58:50.92 ID:gBOD7RKY(6/7) AAS
>>513
整備の方向性変えたいとの動きが出ているのに、変更前の方向性のままの整備を継続するのはおかしいでしょ
727(1): 2022/01/22(土)13:38:01.92 ID:c4Z1/Vij(1) AAS
在来線キープで佐賀県以外が金出してくれるのか
847: 2022/01/23(日)11:05:03.92 ID:MycBiFo+(1) AAS
本来整備新幹線は地上側が要求して整備されるものなのに、国とJRが地方に圧力かけてる構図がなんともねえ
908(1): 2022/01/23(日)19:25:08.92 ID:eiBtlq8j(1) AAS
>>907
(案)を完成させないまま協議入りしたって報道にも書いてあるのに何言ってんだ…
さすが半島
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s