[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191(1): 2022/01/10(月)08:40 ID:r4+K8MHN(1/4) AAS
>>187
間違ってて笑う
外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
しかし、所得税や法人税の累進性を強めるのはこれ以上は無理なんで、いかに貧乏人からケツの毛を抜くか考えた時に比例課税である消費税の税率を上げて使途開放するのは大いに賛成
192(1): 2022/01/10(月)08:51 ID:r4+K8MHN(2/4) AAS
>>186
商店街を壊滅させた佐賀が最盛期よりは減少してるとは言え商店街を維持出来てる佐世保を批評とかマジ笑う
外部リンク:saga-port.com
外部リンク[htm]:www.yado.co.jp
さすがはヤフコメ民
194: 2022/01/10(月)09:06 ID:r4+K8MHN(3/4) AAS
>>186みたいなクソド貧乏人が日本全体の経済の足を引っ張ってるのは覆しようのない真実
外部リンク:jinseinotehuda.com
ド貧乏人ほど声がデカいから更に手におえない
195(2): 2022/01/10(月)09:13 ID:r4+K8MHN(4/4) AAS
>>193
社会保障費の増加を他使途の税支出を圧縮して捻出するって論か?
アホの極み
あと消費増税による経済の冷えは増税直後の一時的なもの
累進強化は恒久的な冷えに繋がる
こんなことも知らんなんてほんとアホだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s