[過去ログ] 昔の首都圏中電普通車はセミクロスやったのに、混雑減少時代にロング化w (59レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2022/02/09(水)09:36 ID:24s2kORC(1) AAS
アホなん?
40
(3): 2022/03/12(土)09:00 ID:c4F6p/0J(1) AAS
>>32
バリアフリー法の関係で転クロ禁止になったりして。
41: 2022/03/12(土)09:34 ID:+RYXh832(1) AAS
>>40
新幹線もロング化だな
42: 2022/03/12(土)12:10 ID:D5Grblcy(1) AAS
>>40
新幹線のドアも1300ミリメートルの両開きだろ
43: 2022/03/12(土)12:16 ID:thwjRUQo(1) AAS
>>40
JR西日本は車幅を拡張して2+2の転換クロスでも車いすが通れる通路にして切り抜けた
44: 2022/04/10(日)19:32 ID:gLrYJx3L(1) AAS
>>36
空いてないではなく空かしてない  
そしてそんな空化してない状態を
喜ぶバカ
>>37
首都圏以外は?
首都圏の輸送力スカスカ線は?
>>21
首都圏の輸送力スカスカ線は?
45: 2022/04/24(日)16:19 ID:DpYp5sQ9(1) AAS
クロスシートは先に誰かが座っていると、横に座りにくい。
ロングの方が、気を使わなくていい気がする。
46: 2022/05/08(日)16:07 ID:VeLctPIz(1) AAS
嘘つけ  ロングで躊躇はいくらでもいる
お前の理屈ならグリーン車は?
47: 2022/05/08(日)16:09 ID:p/r5mpE/(1) AAS
外部リンク:www.msn.com
48: 2022/06/07(火)20:01 ID:H4hsjzLW(1) AAS
混雑減少嫌がるクソ束
49: 2022/06/24(金)16:17 ID:7mwUqZN3(1) AAS
中電だってね
どこの言葉?
50: 2022/06/25(土)08:43 ID:ArDa43HC(1) AAS
ググレ加須
51: 2022/07/28(木)18:49 ID:D2LDMN0W(1) AAS
>>1
東北でもオールロングにする会社ですから
52: 2022/07/29(金)00:59 ID:d8Kl2y8g(1) AAS
>>1
今の九州なんてもっと酷いぞ。
かつては転クロに拘ってたのに、九州新幹線全線開業前後ぐらいから、
手の平を返したようにオールロングしか作らんようになってしまった。
挙げ句の果てには811をリニューアルと称してオールロングにする始末だし。
53: 2022/07/29(金)08:05 ID:pTRnQb8D(1) AAS
スレタイ
思いっきり変な関西弁
54
(1): 2022/07/29(金)10:23 ID:7RCREPvm(1) AAS
また話題転換ですね
55: 2022/08/02(火)19:10 ID:Bgwj3ir8(1) AAS
>>54
都合悪いからね
56: 2022/08/29(月)18:47 ID:aBwLsHzC(1) AAS
社畜さん
都合悪くなければおいでくださいw
57: 2022/08/29(月)19:45 ID:LxK4Vg+L(1) AAS
開業時の新幹線も転換クロス
関西私鉄でも京都大阪間だけの贅沢品
バブル期にJR酉が作りまくったから
贅沢品という感覚が薄まったが
北海道や九州は耐え切れなくてロング化した
58
(1): 2022/10/10(月)21:08 ID:NCWMeGeM(1) AAS
乗客が多過ぎて捌けないから転クロなんかできない
今回のコロナ禍における減車減便はそれが大ウソであるとわかりやすく示してくれたと言える
59: 2022/10/10(月)22:55 ID:08XNK+/0(1) AAS
>>58
社畜は大嘘つきか
よくわかる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.054s*