[過去ログ] 近郊列車に日除け無し、オールロングシート増殖 新問題 (45レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2022/03/05(土)13:50 ID:/3enhfub(1) AAS
今東海道線名古屋口できつい紫外線浴びてます😢
2(1): 2022/03/05(土)14:25 ID:w/+y7kEz(1) AAS
鉄道ジャーナル誌2021年10月号 P26
JR九州古宮専務の話
> 少子高齢化や地域の実情を理由に事業の在り方の見直しが必要になってきて、
> それにコロナ禍が待ったなしを突き付けた。
(中略)
> そこで取り組む施策の一つに、車両のロングシート化を挙げる。
(中略)
> ロング化すると、座席数はドア間片側10人で変化はないまま、1両当たりの定員が110人程度から140人程度に増える。
> それにより、現在は朝夕に数多い9両編成の列車を8両に、8両編成の列車は7両に、という具合に車両キロの削減ができる。
3(1): 2022/03/05(土)14:31 ID:rmDkCc4T(1) AAS
ブラインド付けても定員は変わらん
4: 2022/03/05(土)14:33 ID:KAImf8vs(1/2) AAS
おい、『宇都宮三大痔持ち魔王+チキン負け犬ドボンナマックラ酋長』の>>1、
いい加減肛門科に行って診察して来いよ。
そんで手術するのかどうか?も報告しろ。
5(2): 2022/03/05(土)16:21 ID:6+YPXkr5(1) AAS
>>1
そういうのはUVカットガラスになってんじゃねえの
6: 2022/03/05(土)16:43 ID:tBe5kQDi(1/2) AAS
>>5
有料優等はUVカット+日除け付き
223系2000番以降も同様では?
7: 2022/03/05(土)16:48 ID:C7m7Pk71(1) AAS
家畜電車増殖中!
8(1): 2022/03/05(土)16:57 ID:ZUiqlpbI(1) AAS
3ドア・4ドアは例外なく家畜電車だからなー
9: 2022/03/05(土)17:22 ID:tBe5kQDi(2/2) AAS
>>8
単行DC片開き2ドア沿線住民カッペ乙
10(1): 2022/03/05(土)17:43 ID:JW017YQQ(1) AAS
九州の813みたく転クロの座席撤去よりは
オールロングの方がまだマシ
11(1): 2022/03/05(土)20:44 ID:4BFAVVGE(1) AAS
>>5
UVカットは100%遮断するわけじゃないんだから
不満出るの当たり前
>>10
どう違うの?
12: 2022/03/05(土)21:11 ID:UyMRQQBT(1) AAS
窓ガラスに熱が籠るから、UVカット率が高くても意味ないんだよな。
13(1): 2022/03/05(土)22:07 ID:KAImf8vs(2/2) AAS
>>11
しっかり調べてこい。
14: 2022/03/06(日)08:20 ID:IUwdzVy+(1) AAS
不評315
15(1): 2022/03/06(日)08:29 ID:D2MU4XH6(1) AAS
2chスレ:rail
2chスレ:rail
>>1
が建て、恥ずかしくも無く2箇所でひたすら自作自演を繰り返す
世紀の基地害スレ
16: 2022/03/06(日)12:52 ID:HBlWXUe6(1) AAS
AA省
17: 2022/03/06(日)15:23 ID:aWYiJc7f(1) AAS
東社畜発狂!
無いからね〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s