[過去ログ] JRや近鉄、東武など乗務員の人件費削減は、まず車内改札廃止から (48レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2022/07/20(水)12:45 ID:3eZtLa/e(1) AAS
昔八高線乗ってたら切符を拝見しますって車掌が来たことあったけど関東ではレアだったのかな
45: 2022/07/21(木)07:14 ID:Ceg81f2m(1) AAS
八高線はたまたま関東にあるというだけで北海道で言う留萌本線みたいなものだから仕方ない
46: 2022/09/25(日)16:15 ID:J4wieJXb(1) AAS
車内改札、車掌、駅員要らない
47: 2022/09/27(火)01:38 ID:dnN0GWin(1) AAS
SDG
・駅のトイレ廃止
・緑の窓口閉鎖
・ホーム時刻表撤去
・無人駅化
・減便 減車 JRQ 座席半減車も
・自動精算機設置
御殿場線 身延線 飯田線は車掌付きワンマン運行します
座席未指定特急券はヒルネ・立ち席承知特急券がルーツ
儲かります
省4
48: 2022/09/28(水)21:42 ID:05sD9RiI(1) AAS
醤油;
外部リンク:news.yahoo.co.jp
コストカッター深沢:
このような生産性向上という名を借りた労働強化を伴う「新たな働き方」
により鉄道事業を効率化し、余剰人員を不動産などの成長分野に振り向ける。
現場社員は複数の業務を兼任する過酷な鉄道事業か、畑違いの非鉄道事業に
ジョブローテーションで送り込まれる、
というのが現場社員の恐れる「最悪のシナリオ」だ。
東北本線 日光線 でやらかしても反省の色が見られない、
相模線 減便計画もある。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.492s*