[過去ログ] 【東京に来て新快速が走らない事に驚いた!】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
998: 2022/07/23(土)21:52 ID:VCnFLnnB(4/6) AAS
怒鳴っても事実なんだよ弩アホが
1)施設保有
整備新幹線については、機構法 13 条1項にもとづき、鉄運機構が建設した鉄道施設を保有し、
JRに貸し付けている。
また、車両は、営業主体(JR)が保有している。車両は鉄道施設ではないため、
鉄運機構の業務範囲に含まれないことから、鉄運機構が車両を保有することはできない。
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法
(業務の範囲)
第十三条 機構は、第三条の目的を達成するため、次の業務を行う。
一 新幹線鉄道に係る鉄道施設の建設を行うこと。
二 新幹線鉄道の建設に関する調査を行うこと。
三 第一号の規定により建設した鉄道施設を当該新幹線鉄道の営業を行う者に貸し付け、又は譲渡すること。
四 前号又は第六号の規定により貸し付けた鉄道施設に係る災害復旧工事を行うこと。
五 国土交通省令で定める規格を有する鉄道(新幹線鉄道を除く。)又は軌道に係る鉄道施設又は軌道施設の
建設及び政令で定める大規模な改良(以下「大改良」という。)を行うこと。
六 前号の規定により建設又は大改良をした鉄道施設又は軌道施設を当該鉄道又は軌道に係る鉄道事業者に
貸し付け、又は譲渡すること。
<中略>
十 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律第二十九条の二第一項に規定する業務を行うこと。
十一 前各号の業務に附帯する業務を行うこと。
鉄道事業法施行規則
(鉄道施設)
第九条 法第八条第一項の鉄道施設は、次のとおりとする。
一 鉄道線路
二 停車場
三 車庫及び車両検査修繕施設
四 運転保安設備
五 変電所等設備
六 電路設備
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s