[過去ログ] 西九州新幹線(武雄温泉以東) Part25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
105: 2022/08/23(火)12:45:18.24 ID:hXkV0bwh(1) AAS
>>103
朝の佐賀駅の混雑具合を見てみろ!!
外部リンク:waral.club
177
(2): [saga] 2022/08/24(水)09:38:19.24 ID:FF4CSOFX(1) AAS
>>175
Q.新幹線開業への期待は?
「博多までつながればそれがあると思いますけど、長崎の方ですからね。反対の方ですからまだ、実感がない」
「長崎の方まで行く人が主でしょ」
191
(1): 2022/08/24(水)12:27:29.24 ID:1/yKPW1f(1) AAS
九州で唯一の県庁所在地駅にアミュが無いもんだから、駅ビルが欲しくてゴネたんだろうけど、JRから駅ビルを完全に拒否られただけじゃなく、他にもJR関連で色々と冷遇されて、結果としてゴネ損の形になってしまったよね
気の毒と言えば気の毒か
243
(1): 2022/08/25(木)06:15:16.24 ID:lGmm33pC(1) AAS
【西九州新幹線開業記念】開業を祝う“特別な新聞”を発売します!
九州旅客鉄道株式会社
2022年8月22日 19時06分
外部リンク[html]:prtimes.jp

いつも不機嫌佐賀以外は祝賀ムードだね
316
(1): 2022/08/26(金)11:29:37.24 ID:s85pABT4(3/6) AAS
>>265
新神戸駅待避線問題。
326
(1): 2022/08/26(金)13:18:50.24 ID:GvYKuOe3(1) AAS
長崎に住んでたらアミュの現状に泣けるぜ
駅が移転して駅と何も関係ない施設になった
403
(1): 2022/08/27(土)10:23:10.24 ID:ygmBGf2Q(1) AAS
>>401 そーか、佐賀も長崎も永久リレーも廃止もノーダメージなのかぁwww
427
(2): 2022/08/27(土)14:34:16.24 AAS
>>425
長崎が負担するという選択肢はないんだよ
スキームにない図々しい想定をするのがタカり根性
516: 2022/08/28(日)06:03:27.24 ID:Iu9Hzs0i(1/2) AAS
>>427
佐賀に負担を逃れさせることが目的だと思っているなら間違いで
佐賀に負担させないことで、佐賀以外に都合の良いように整備した方が良い物ができる
スキームを変えるかどうかは、国交省が永久リレーで良いと思っているかどうか次第
583: 2022/08/28(日)09:25:18.24 AAS
>>581
国土交通省は、佐賀としか折衝してない
糞田舎同士と言っても、佐賀県内限定の争いだ
591
(1): 2022/08/28(日)09:56:13.24 ID:KOpf/wTX(3/4) AAS
>>589
合意は新鳥栖ー武雄間は在来線の活用、武雄ー長崎を新幹線規格にするというもの
スーパー特急の合意しかない?なんの合意をもとにFGTを始めたんだ、勝手に作ったのか

新鳥栖駅を要請する事の何が悪いんだ
810: 2022/08/30(火)06:27:10.24 AAS
先祖の地元に通すため、県庁所在地を迂回する新幹線wwwwww
886
(1): 2022/08/30(火)18:55:42.24 AAS
>>884
>流動量の多い300km未満では乗用車等 、500km以上では鉄道、1000km以上では航空がそれぞれの区間で過半を分担してします。

つまり、鉄道が強いのは500km~1000km
広島はもちろん、神戸、大阪も余裕で圏内だぞ
てか、名古屋も射程

はい、自爆確定なww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s