[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2022/09/10(土)17:19 ID:sLEprZw5(9/9) AAS
ちょっとちょっと!

少し目を離した隙に、いーかーさー鉄道との直通運転に関する
議論が止まっているではありませんか!

みなさんは、直通運転を陳情すべく、このスレで議論を
行わなくてはならないのですよ?

「わ」「か」「り」「ま」「す」「よ」「ね」?
170
(3): 2022/09/10(土)17:25 ID:j1k211qi(10/12) AAS
本人は荒らしてるつもりなんだけど
スクリプトじゃなくて手動っぽいから
なんだか、ほっこりしてて可愛いw
171: 2022/09/10(土)18:46 ID:zZKmfZyZ(1/4) AAS
>>170
そんなくだらない書き込みをするぐらいなら、
相直に関する議論を行ってください。

北陸新幹線の未来は、あのかっこいい!鉄道会社の救いの手に
かかっているのですよ!

みなさんは、そのための議論を行わなくてはなりません。
省線北陸線も、北陸線スレッドの皆さんの懸命な書き込みによって
相直が実現され、今に至ります。

省線北陸線への近年の設備投資を見れば、かさおか市との相直が
いかに経済効果があるか、おわかりいただけますよね?
省2
172: 2022/09/10(土)18:46 ID:zZKmfZyZ(2/4) AAS
ちょっとちょっと!

少し目を離した隙に、いーかーさー鉄道との直通運転に関する
議論が止まっているではありませんか!

みなさんは、直通運転を陳情すべく、このスレで議論を
行わなくてはならないのですよ?

「わ」「か」「り」「ま」「す」「よ」「ね」?
173: 2022/09/10(土)18:47 ID:zZKmfZyZ(3/4) AAS
このスレ住民には議論をする義務があるのです。

わかりますね?

かっこいいね!

意傘!!
174: 2022/09/10(土)18:48 ID:zZKmfZyZ(4/4) AAS
いっっかさ
いっっかさ

みなさん、こんにちは!

さあ、今週も頑張って北陸新幹線と「い」「か」「さ」鉄道との
直通運転に関する議論を盛り上げていきましょう!!

議論が盛り上がれば「い」「か」「さ」鉄道サイドへ
我々の思いが伝わり、直通運転が早期実現すると思います。

しかし、ここは重複スレ。
議論は本スレでお願いします。
省2
175: 2022/09/10(土)19:17 ID:Or/tAFnr(1) AAS
グランクラス要るか?
176: 2022/09/10(土)19:29 ID:3ZcfkFFB(3/3) AAS
北陸のグランクラス設定は西が要望したからなあ
177: 2022/09/10(土)19:36 ID:Utdpl2Z8(1) AAS
新大阪〜長野とかならともかく、どうせ敦賀で乗り換えなきゃいけないのにあのツルツル滑るシートに座って軽食摂ろうという気にはならんな
178
(1): 2022/09/10(土)19:42 ID:iG8epHbs(1/2) AAS
>>117
今日BSフジの鉄道伝説で117系を見た
あんな車両でも当時では画期的だったんだなと
ちなみに最後は「WEST EXPRESS 銀河」に改造されたというオチでした
179: 2022/09/10(土)19:47 ID:iG8epHbs(2/2) AAS
特急北近畿(現・こうのとり)の車両で取り外した交流向けの回路を中古車両に取り付けてから北陸に送るのかと思ったら、そうでなくて良かった
新幹線で在来線は三セク化する予定なので
流石にそこまでは阿漕ではなかった様子
180: 2022/09/10(土)20:14 ID:dGcsaTlI(1) AAS
>>178
当時の新型特急185とほぼ変わらんからな
181
(1): 2022/09/10(土)21:47 ID:ADGsBy60(12/12) AAS
>>134
かがやき停車が悲願なんて、東京から遥か遠い北陸の片田舎だけが騒いでいる話。長野は興味ないよ。群馬も金沢開業時にこそ高崎停車と多少騒いだけれど、全車指定席なんてそんなら勝手の悪い新幹線どうせ乗る気ないし、そもそも北陸に用ないし、長野駅で乗り換えれば済むだけの話だから、あれから全く話題にもならなくなった。かがやきかがやき騒いでいるのは北陸だけだよ。そもそも東京駅に一番顔出す北陸新幹線はかがやきではなく、あさまですから。笑
182
(3): 2022/09/10(土)22:23 ID:j1k211qi(11/12) AAS
小松福井の北陸側も通過点の長野に興味ありません
案内等を見て「軽井沢駅にMAXあさまが~」
とか大昔の話なんかどうでもいいです
屁理屈こねようが小松福井の案内に
「かがやき」が確認できるのは事実なんでね
183: 2022/09/10(土)22:59 ID:qf1LUEFS(1) AAS
>>181
関西方面でも無駄な乗り換え発生で嫌がられてるし北陸新幹線嫌われすぎてて可哀想。w
184
(1): 2022/09/10(土)23:02 ID:C7393zf5(6/6) AAS
現状のはくたかは、飯山に止まらないやつが3往復ある他は
長野〜金沢は各駅停車のようになっている。
※臨時では糸魚川、黒部宇奈月温泉通過の便もあるらしい。

だから、かがやきも、金沢以西は、途中福井のみ停車の便もあれば
各駅停車もある、ってな感じになるんじゃね?
185
(2): 2022/09/10(土)23:10 ID:j1k211qi(12/12) AAS
かがやきは福井小松客を乗せて長野区間をほぼ通過
客単価が高いから混雑しないように丁寧に扱う
北陸三県に開業して北陸らしい新幹線になった
長野新幹線が消滅したように
敦賀開通で(長野経由)は消えるだろう
186
(2): 2022/09/10(土)23:13 ID:56QIWq+7(1) AAS
JR西の発言(社長発言)
「かがやきは福井駅には全て停めるが、それ以外は難しい」
難しい=ゼロではないと解釈できるかもしれないが、西は最初から福井以外に停める気は殆ど無い
187
(1): 2022/09/10(土)23:59 ID:s0fbXIbE(1) AAS
まず富山石川が束になっても今だにかがやき毎時1本を確立できないくらいショボい
金沢以西から東京へ向かう客数は更にショボい
なので例えばかがやきが日中に増発されたら
金沢以西で泡沫駅にも停まるパターンが出来ても不思議ではなあな
188
(1): 2022/09/11(日)00:18 ID:poF1/m2C(1) AAS
>>186
そっか、敦賀を突破する意気込みだな。
1-
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s