[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 2022/09/17(土)18:44 ID:1PJK2gz1(2/2) AAS
ヒント
すでに北陸新幹線にズタボロ負けの上越新幹線。敦賀延伸でさらに差がつく
763: 2022/09/17(土)18:47 ID:AOHRlZtW(12/13) AAS
1に荒らし手配されてるヒント男キターーー
764
(1): 2022/09/17(土)18:52 ID:Dad/ye/u(5/8) AAS
>>761
沿線人口って、首都圏と京阪神は東海道新幹線、中央リニア新幹線も沿線になる訳で、別に北陸新幹線だけの沿線では無いよ。そもそも北陸新幹線は高崎か起点ですので、東京、埼玉は除外して考えて下さいね。
765
(3): 2022/09/17(土)18:55 ID:Dad/ye/u(6/8) AAS
>>761
東北新幹線は東京〜新青森が沿線。北陸新幹線は高崎〜敦賀(もしかしたら新大阪まで延伸するかも)が沿線。首都圏が沿線の東北新幹線の勝ち!
766: 2022/09/17(土)19:00 ID:7vEdWJ3d(1) AAS
東北上越→JR自社路線
北陸→ただ走らせてるだけ
北陸在来線→長大ホームだけが残った
767
(2): 2022/09/17(土)19:01 ID:+yHJjebO(1) AAS
加賀温泉駅見学会の画像見かけたら
乗車案内の列車名がシールで隠されてたのに
隠してるシールの長さの中途半端さのせいで
かがやきなし(はくたかつるぎのみ)がバレてて草
福井と小松はかがやきありだから隠す必要なしとされたのか
768: 2022/09/17(土)19:41 ID:TuJwBQxU(1) AAS
>>767
そもそも有り得ないから
769: 2022/09/17(土)19:43 ID:aHQjLPDG(2/4) AAS
加賀停太郎的にはそれでもOKじゃないかな
そもそも金沢の様にはなれないんだし
770
(1): 2022/09/17(土)19:54 ID:7coapUdV(1) AAS
加賀停太郎の人はいまソニー損保のCM出てるね
771
(1): 2022/09/17(土)19:56 ID:Rndbk1ih(1/3) AAS
>>758
なんだオマエは東北出身のカッペか
お前東北と東京しか知らんのだろ
東北地方は全国的に見ても相当ひどい田舎だぞ
仙台以外がゴミすぎる
仙台近郊ですら金沢でいうところの野々市、白山レベルの街が全くない
実際東北新幹線も東京〜仙台は意味があるがそれ以北は無用の長物だろ?
だから仙台の2倍の人口を抱える札幌に延伸させてなんとか利用価値のある新幹線に仕立て上げようとしているのさ

あとこれは価値観の問題だが、とうほぐ人と東北出身のエセ東京人以外は「東北」という文字を見るとメチャクチャ辺境だと感じるぞ、今後恥をかかないために知っておけ
772
(1): 2022/09/17(土)19:58 ID:Rndbk1ih(2/3) AAS
>>764
北陸新幹線の起点が高崎であることなんて鉄ヲタ以外の利用者は一切気にしてないよ
全列車東京か上野まで直通だから
かがやきに至っては高崎全通過だし
一般人が「山手線の鶯谷に行く」と言ったら「山手線はそんなとこ通らない。東北本線だ!」と強硬に主張してキモがられるタイプのオタク君だな
773
(1): 2022/09/17(土)19:59 ID:7NH4REHy(6/11) AAS
>>767
国交省の試算では大阪延伸時
小松通過で加賀温泉が停車扱いされたような
北陸沿線では珍しい通過線があるのに
かがやき停車は厳しいと考えないんだろうか
774
(1): 2022/09/17(土)20:00 ID:Rndbk1ih(3/3) AAS
>>765
東北新幹線って東京〜大宮に価値があるのか。なるほど確かにそうだ
蝦夷に行く物好きは蝦夷出身くらいだものな
つまり上越新幹線や北陸新幹線が乗り入れてきている区間にしか東北新幹線の存在価値は無いわけだ
775: 2022/09/17(土)20:04 ID:IXCLwPlv(7/8) AAS
運行実態で呼べばいいものをわざわざ正式路線名で呼んで路線やその沿線の格争いは鉄ヲタ仕草にも程がある
776: 2022/09/17(土)20:13 ID:7NH4REHy(7/11) AAS
>>765
マウント取り合う気がないけど
北陸は延伸したら東北は勝ち目がない

東北六県で人口が850万
大阪府の人口が880万
京都府の人口が260万
777: 2022/09/17(土)20:34 ID:fd/52i3E(1) AAS
>>770
鎌倉殿の13人の和田義盛役でも
778
(1): 2022/09/17(土)20:34 ID:AOHRlZtW(13/13) AAS
>>774
そこが東北新幹線の一番の価値であり
それを無視して北陸でマウント取ろうとするやつは小学生以下の知能でただの馬鹿でございます。
779
(2): 2022/09/17(土)20:39 ID:Y+8g1WJs(1) AAS
2018年度地方別GDP
南関東183兆4253億4300万円 3672万8000人
関西 83兆6502億7000万円 2052万7000人
東海 72兆3995億6700万円 1496万4000人
九州 50兆2281億8400万円 1425万7000人
東北 33兆2411億3700万円 866万9000人   ★
北関東 31兆1786億4000万円 673万6000人
中国 29兆3824億8000万円 728万2000人
甲信越 20兆6454億9700万円 508万3000人
北海道 18兆7867億2100万円 525万0000人
省3
780: 2022/09/17(土)20:49 ID:7NH4REHy(8/11) AAS
>>779
一人あたりだと北陸の方が多くないか?

芦原温泉加賀温泉越前たけふ
かがやきは難しいかもしれない
781: 2022/09/17(土)21:12 ID:Zf86KduD(1/2) AAS
>>778
路線名は東北新幹線だけど東北新幹線の大宮以北を廃止しても大宮以南は無くせないよね。運行形態としては東北・上越・北陸新幹線だから。
上越と北陸は大宮以南は別線で新宿に向かう計画もあったけど実現してたら東北新幹線は全線ゴミだね。
とうほぐ人は幼稚園児レベルの知能?
1-
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s