[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(1): 2022/09/19(月)19:28 ID:vfOn/BGd(1) AAS
>>911
貸付料は原則30年固定だけど、速度引き上げなら受益の計算が変わるから見直す
盛岡以北は見直すことが決まっている
913: 2022/09/19(月)20:40 ID:V0sfWchY(4/4) AAS
>>912
>盛岡以北は見直すことが決まっている
どこソース?
ググっても出てこないけど?
914(1): 2022/09/19(月)20:44 ID:AZSNcZDz(11/13) AAS
>>910
>かがやきの利用客は観光客メインで水物で不安定極まりなく、一見さんがメイン。
客観的な資料、データがあるのならよろしく
915(1): 2022/09/19(月)21:10 ID:KH1PJTrQ(4/5) AAS
>>914
客観的も何も全席指定席の新幹線に通勤通学客が乗れるとでも思ってるの?
916(2): 2022/09/19(月)21:12 ID:AZSNcZDz(12/13) AAS
>>915
ちょっと待てよ
客観的な資料とかソース欲しいんだけど
まあ、ないならいいよ
917(1): 2022/09/19(月)21:25 ID:KH1PJTrQ(5/5) AAS
>>916
1日8往復しかないかがやき号至上主義の北陸民さんかな?通勤通学客が乗らないなら、定期利用者はいないなんてこと資料を出さないと分からないこと?毎日かがやきで通勤通学している人がいるとしたら、それ相当な猛者だよ。定期券発行されないんだから、都度お金払っているんだよ。あぁ北陸民さんはお金持ちだとかここで言われていたから、そんな猛者いるのかもしれないか笑
918(1): 2022/09/19(月)21:26 ID:2JwFOKQa(13/18) AAS
>>916
ヒント
ソース
画像リンク[jpg]:netton.kokubu.jp
919(1): 2022/09/19(月)21:28 ID:2JwFOKQa(14/18) AAS
>>911
ヒント
400km/h以上ならとっくの昔に440km/h出している。
920: 2022/09/19(月)21:30 ID:AZSNcZDz(13/13) AAS
>>917
気分悪くしちゃったねwごめんね
言い切るから“客観的な”資料とかデータがあると思ってたんだよ
ないならないでいいよ
>>918
はいはい
921: 2022/09/19(月)21:33 ID:NGAr9gKf(1) AAS
>>919
スピード第一じゃないから出す必要ない
922: 2022/09/19(月)21:52 ID:/rTtXg7O(4/6) AAS
360キロをめざしたふぁすてっくで目標達成に失敗して、
さらにあるふぁえっくすでも失敗となったら、JR東技術陣は
切腹ものだな。
923: 2022/09/19(月)22:15 ID:2JwFOKQa(15/18) AAS
ヒント
この前の脱線事故で頓挫してるらしい
924: 2022/09/19(月)22:55 ID:/rTtXg7O(5/6) AAS
今後の新幹線試験車両 ALFA-X 走行試験について
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
>各種開発品の耐久性確認のほか、車内におけるお客さま
サービスの研究開発、将来の自動運転を実現するための
基礎的な研究開発等を目的とし、走行試験を実施します。
耐久性確認試験か。いよいよ最終段階だな。
925: 2022/09/19(月)22:55 ID:2JwFOKQa(16/18) AAS
ヒント
成功しなかったら爆笑だな。
926: 2022/09/19(月)22:56 ID:2JwFOKQa(17/18) AAS
ヒント
速度より自動運転に力を入れてるとしか思えない
927(1): 2022/09/19(月)23:49 ID:Mm77f8Bw(1) AAS
速度はメドがついたんじゃね?
928: 2022/09/19(月)23:54 ID:2JwFOKQa(18/18) AAS
ヒント
ついたなら公表するだろうに。妄想はよせ
929: 2022/09/19(月)23:57 ID:/rTtXg7O(6/6) AAS
>>927
耐久性確認試験ということは最高速度の達成目標は
ほぼ達成されたとみていいのでは。
耐久性確認試験中も自動運転機能など他の試験も
行うってことか。
930(1): 2022/09/20(火)01:24 ID:IgKBtK5Z(1/9) AAS
たしかに営業運転速度360km/h化の目処がつかなきゃ
耐久試験の必要はないからな
先代のE954型の耐久試験というのは無かったから
E956型は環境性能的に営業運転速度360km/h化に
ブレイクスルー出来たということだろ
931(1): 2022/09/20(火)01:28 ID:bBC0PK3L(1/4) AAS
>>930
まあそのあたり理解できないというか、したくないヒトが
いるみたいだけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s