[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97: 2022/09/10(土)09:57:22.02 ID:sueYCzug(1) AAS
ダイヤ発表→各所から反発→敗戦処理のかがやき追加
という新高岡茶番シナリオの再来くるか
147: 2022/09/10(土)14:57:34.02 ID:mXeVKzXo(10/13) AAS
小松の羽田便なんてコロナ前でも閑散期で1日1500人、たかが新幹線2本分(繁忙期4本分)だよ
小松客のために速達設定って1列車何人乗るんだよ
かがやき+はくたかで、いま定期14便。昼間は空席だらけだから、増発あっても朝夕数本だけでしょ
結論:一部かがやきは小松停車、昼間はかがやき運転なし(はくたか小松停車)
155: 2022/09/10(土)16:29:53.02 ID:Cwz7Gd7o(3/3) AAS
まぁ小松、福井の方々にとっては半世紀以上執念深く雪深く待ち侘びている北陸新幹線様様だもんね。夢が叶う前に毎夜夢を見るのも分からなくもない。東京さとおらが町が三時間半でもうすぐ結ばれる。往復7時間掛かっても無理にでも日帰り出来ると言い張りたいよね。がんばれ、小松、福井。
244
(1): 2022/09/12(月)08:55:34.02 ID:scywI1yv(1/5) AAS
京都の田舎者が強硬に反対して新大阪延伸が絶望的になったら未来永劫敦賀乗り換えさせるつもりなんだろうか
現状最も良いケースでも福知山線脱線事故から現在までの時間より長い期間敦賀での乗り換えを強制される
448: 2022/09/14(水)07:36:33.02 ID:xYlyEQhH(4/25) AAS
環境アセスメントの際、石川県は井笠鉄道との相互直通運転に反対したことで田舎となり今や無人地帯となりました。

福井もこのままでは無人地帯となる可能性が高いのです。

しかし、あのかっこいい!鉄道会社が救いの手を差し伸べました。

このスレ住民は、その手を握り返して手放しで喜び褒め称え大粒の涙を流しながら狂喜乱舞するのです。

そして、北陸新幹線と井笠鉄道線の相互直通運転計画についてのみ、まるで旧来の友人であるかのように楽しそうに仲良く議論し、相互直通運転の実現に向けて協力し合うのです。
省2
460: 2022/09/14(水)07:40:52.02 ID:xYlyEQhH(16/25) AAS
こちらが井笠地区最大の都市、笠岡市内の様子です。

外部リンク:500px.com

笠岡市内は都市化が急速に進み、住宅が不足しています。

井笠鉄道が北陸新幹線へ直通運転を行えば、土地が余って安価な北陸新幹線沿線も
住宅開発が進み、廃線は免れるでしょう。

わかりますよね?
省2
782: 2022/09/17(土)21:14:36.02 ID:Zf86KduD(2/2) AAS
>>779
東北は無駄に広い
岩手は全国2位、福島は全国3位の広さ
面積あたりの割合だと都合が悪いから数値だけを出したんだね笑笑
しかも東北は6県、北陸は3県だし単純比較できるわけなかろw
820: 2022/09/18(日)14:49:41.02 ID:Fg3qm1Y5(3/5) AAS
>>810
北陸新幹線が気に食わないはわかるけど
妄想癖は直した方がいいよ
あとリニアも新大阪の地下でしょ
831
(2): 2022/09/18(日)18:04:57.02 ID:na9BGof6(2/2) AAS
やっぱり新大阪までつながないとなあ。
「福井は、大阪だ」なんてキャッチコピーもできるのに。
844
(1): 2022/09/19(月)07:36:34.02 ID:WZh5KOA6(1/2) AAS
>>843
整備新幹線の規格は260kmだから仕方ない。

東北新幹線もJR東日本が買い取った東京ー盛岡間のうちぶっ飛ばせるところは320kmなのに、整備新幹線区間の盛岡ー新青森間は260kmだもん。
963: 2022/09/20(火)14:21:30.02 ID:BMFBn5x9(2/2) AAS
500系やひかりレールスターやかつての0系、100系はどれもライトグレー塗装に窓周りはダークグレー、500系は窓の下にコーポレートカラーである青のラインを引いてた。
W7の後継に西日本色を出すとすればこのデザインと、運転室のキャノピー構造だけでも十分個性が出る
683のリニューアル車もこのデザイン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s