[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2022/09/07(水)21:20:44.40 ID:S5I/GIru(6/8) AAS
整備新幹線の建設の条件は変わらんないし
JRは上場企業だから利益を追及して株価を維持する必要がある
女々しいヤツがギャーギャー騒いでもどうしようもならん
連投始まったら放置したらいい
まともなのだけレスにだけレスしたい
104: 2022/09/10(土)10:44:48.40 ID:9ysHVYm0(7/13) AAS
この電車は北陸井笠新幹線、かがやき645号、前6両は神辺行き、後6両は矢掛行きです。
上野、大宮、長野、富山、金沢、福井、敦賀、笠岡、鬮場、大井村、小平井、吉田村、新山、北川の順に停まります。
北川で井原方面神辺行きと本堀方面矢掛行きに切り離しを行います。
お間違いのないようにご乗車ください。
248: 2022/09/12(月)09:02:16.40 ID:scywI1yv(4/5) AAS
身の丈の話をするなら北陸に新幹線は身の丈に合ってない
上越新幹線すらも怪しい
306(1): 2022/09/12(月)18:32:58.40 ID:VFY82Kg8(2/2) AAS
というか四半世紀乗り換えは既に確定している
四半世紀になるか未来永劫になるかの瀬戸際だろう
未来永劫になった場合北陸は関西中京から見放され、東京からもせいぜい富山くらいしか相手にされず終焉を迎える
326: 2022/09/12(月)21:31:29.40 ID:M7rrusvH(18/22) AAS
>>324
そんなくだらない書き込みをするぐらいなら、
相直に関する議論を行ってください。
北陸新幹線の未来は、あのかっこいい!鉄道会社の救いの手に
かかっているのですよ!
みなさんは、そのための議論を行わなくてはなりません。
省線北陸線も、北陸線スレッドの皆さんの懸命な書き込みによって
相直が実現され、今に至ります。
省線北陸線への近年の設備投資を見れば、かさおか市との相直が
いかに経済効果があるか、おわかりいただけますよね?
省3
342: 2022/09/12(月)23:02:44.40 ID:RY1Wph8z(6/14) AAS
>>337
送り込み回送も兼ねてる(?)あるいは通勤需要を細々と拾ってるかつてのサンダバはともかくとしても
北越全停&はくたかほぼ全停だった時点で重要視されていたのは間違いない
三セク分離で魚津までJRとして残っていたらなおのこと重要視している証左になっただろうが
結論としては「北陸本線いりまへんw」だから魚津も滑川も黒部もみんな仲良く普通列車専用駅に格下げしてる
414: 2022/09/13(火)14:54:37.40 ID:hhrc5EuQ(2/4) AAS
い い
か
さ さ
い い い
か か
さ さ さ
い い い
か か
さ さ さ
か か
省1
530: 2022/09/15(木)23:20:59.40 ID:icyRh+UM(1/2) AAS
中身は禿爺やで
570: 2022/09/16(金)20:57:28.40 ID:4XMua6VI(2/2) AAS
芦生の森には新幹線通らないし通ったとしてもトンネルの中で見えないし音もしないのに随分繊細なんだな田舎者は
そんなんだと夜は虫の鳴き声で寝られないだろ
783: 2022/09/17(土)21:22:32.40 ID:IXCLwPlv(8/8) AAS
東北のことはどうでもいい
ヤメレ
それより
>2004年、九州新幹線が部分開業した際には博多への工事も始まっていて、実際、7年後には博多と鹿児島中央の全線がつながり、乗り換えなしで最短1時間19分になりました。
>また新大阪からの直通列車も走るようになりました。こうした新幹線効果で鹿児島や熊本は観光客を大幅に増やすことに成功しました。
敦賀開業時に新大阪〜敦賀が既に着工されていないとまずいよ
まずいを通り越して、国交省は頭がイカれてるのかと
もはや西九州新幹線なんかどうでもいい
サンダーバードの利用客はつばめとは比べものにならんよ・・・
798: 2022/09/18(日)09:35:42.40 ID:Fg3qm1Y5(2/5) AAS
>>797
うん、じゃあ東北も大阪圏とつながってて良かったね
運用されるかどうか知らないけど
835(3): 2022/09/18(日)21:40:46.40 ID:SQjKQgPD(1) AAS
びゅわーん びゅわーん は・し・る~ 青いひかりの超特急~
868(1): 2022/09/19(月)11:31:33.40 ID:R50mjJJK(1) AAS
>>867
国鉄破綻したのは通勤5方面作戦のせいだろw
つまり大都会東京に通っていることだけがステータスの関東近郊の山猿の利便性を重視した結果であって新幹線のせいじゃない
それも中央本線に関してはお粗末すぎる結果に終わったし(中央快速線は東京都に収まるから山猿はそんなに乗らないのが皮肉)
956(1): 2022/09/20(火)12:55:47.40 ID:yIK/+pbq(2/5) AAS
西日本は車両開発は東日本や東海に丸投げだからな
991: 2022/09/20(火)22:18:37.40 ID:IgKBtK5Z(8/9) AAS
>>988
N700(14M2T)は試験で330km/h
N700Sの速度試験車バージョン(16M)で360km/h出してるけど
いずれもN700系シリーズは山陽区間で300km/hに止めているのはなぜ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s