[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2022/09/07(水)19:22:04.76 ID:0nGVoqqv(6/10) AAS
北陸本線は消滅したのではなく、北陸新幹線を吸収するために
発展的解消が行われたのです。

いっかっさいっかっさ

このスレ住民は相互直通運転に向けた
議論をしなければなりません。

わかりますよね?
わかりますよね?
166: 2022/09/10(土)17:08:47.76 ID:nMYxTrHQ(1) AAS
>>162
うん
150の元ネタは130で別id
368: 2022/09/13(火)08:33:18.76 ID:ZmyY8CB6(4/18) AAS
「北陸新幹線」と「北朝鮮」は字面が似ています。

つまり、北陸新幹線との相互直通運転を開始する井笠鉄道線にとって、この相互直通運転計画は北朝鮮と国交を結ぶようなものなのです。

そのリスクを圧してまで田舎の福井県と大都会笠岡市が結ばれることを優先してくれたのが、あのかっこいい!井笠鉄道なのです。

ですから、このスレ住民が井笠鉄道線との相互直通運転について議論するのは義務なわけです。

わかりますよね?
466: 2022/09/14(水)07:43:15.76 ID:xYlyEQhH(22/25) AAS
北陸新幹線の廃線跡は私も巡りましたが、大自然が生い茂っていて虫だらけ、とても人など住んでいるはずのない地域にたくさん廃駅がありどこか寂しい気持ちがしたものです。

しかし、あのかっこいい!鉄道会社が救いの手を差し伸べ、IKASA鉄道線と北陸新幹線の相互直通運転を提案したのです。

このスレ住民は、その手を握り返して手放しで喜び褒め称え大粒の涙を流しながら狂喜乱舞しなければなりません。

そして、北陸新幹線とIKASA鉄道線の相互直通運転計画についてのみ、まるで旧来の友人であるかのように楽しそうに仲良く議論し、相互直通運転の実現に向けて協力し合うのです。

ですから、IKASA鉄道について言及しない書き込みは存在しません。
省1
486: 2022/09/14(水)12:20:43.76 ID:DxQVcptK(15/19) AAS
>>476
井笠鉄道との相互直通運転により、今まで無人地帯であった魚津・黒部は発展します!

今はド田舎でも、将来は笠岡市の副都心になれるんですよ!!

現に、富山県魚津市は笠岡市の副都心・井原市と姉妹都市提携を結び、笠岡井原アルペンルート・井原魚津キャニオンルートで観光需要を獲得し今に至ります。

わかりますよね?
665: 2022/09/17(土)11:09:03.76 ID:IXCLwPlv(3/8) AAS
福井は東京から3時間、大阪からは乗り換え必須で衰退必至w
748: 2022/09/17(土)17:48:28.76 ID:Zd07Jj25(5/10) AAS
いっかっさ鉄道との相互直通運転が開始されれば
そのような不便も解消されます。

しかし、そのためにはスレ住民であるあなた方が
しっかしと議論をしなければなりません。

わかりますよね?
926: 2022/09/19(月)22:56:49.76 ID:2JwFOKQa(17/18) AAS
ヒント
速度より自動運転に力を入れてるとしか思えない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s