[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart166 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2022/09/07(水)19:26:28.92 ID:0nGVoqqv(10/10) AAS
いーーーーーーーーかーーーーーーーーーさーーーーーーーーーー

このままでは北陸新幹線は廃業に追い込まれますぞ!
早急にIKASA鉄道との相互直通運転が必要です。

そのための議論を一刻も早く開始してください。

わかりますよねーーーーーーーーーー!!!

いーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーさーーーーーーーーーー
省2
27: 2022/09/07(水)21:00:16.92 ID:om8XOyx0(3/3) AAS
>>26
そうか
いないのか。
81: 2022/09/09(金)22:47:36.92 ID:qDsfG1kI(2/2) AAS
山陽新幹線は東海道新幹線の末端区間だが、北陸新幹線は金沢〜富山が末端区間みたいなもの、しかし距離的に需要が両方向に被るので結局末端区間に相当するところはなく、最速達種別は全区間でちゃんと最速達運転をすべきだ。
111: 2022/09/10(土)10:54:35.92 ID:FBkopilq(1/4) AAS
ヒント
安倍新造
143: 2022/09/10(土)14:55:57.92 ID:mXeVKzXo(6/13) AAS
丁寧な扱いって何なのか
どう見積もったところで金沢以西と首都圏関の利用は長野4駅と首都圏関の4分の1以外
たとえ小松便意識をしたところで、長野を軽視するバカはいない
145: 2022/09/10(土)14:56:31.92 ID:mXeVKzXo(8/13) AAS
小松の羽田便なんてコロナ前でも閑散期で1日1500人、たかが新幹線2本分(繁忙期4本分)だよ
小松客のために速達設定って1列車何人乗るんだよ
かがやき+はくたかで、いま定期14便。昼間は空席だらけだから、増発あっても朝夕数本だけでしょ
結論:一部かがやきは小松停車、昼間はかがやき運転なし(はくたか小松停車)
212: 2022/09/11(日)16:34:25.92 ID:i9vluqqi(1/2) AAS
新高岡は加越能バスをはじめ接続する各方面へのバス路線の整備をかなり頑張ったと思うんだけど、遠来の旅行者には殆ど定着しなかったねぇ。
どの地域でも言える事だろうけど、旅慣れていない一見さんの旅行者が各地のローカル路線バスを使うのは相当な勇気を必要とするらしく、大抵は乗降時ともにパニクっている。
タクシーはタクシーで、高岡駅から新高岡駅までを告げると「それくらい歩けよ」みたいな顔をされる事もある。まぁ歩いてもたかだか20分程度だもんな。
敦賀での乗り継ぎも何だかんだ手間取ってたらそんくらいかかるんじゃねえのかな。九州は長崎新幹線もかつての新八代に準じた対面乗り継ぎだからさぞかしスムーズであろう。
284: 2022/09/12(月)16:35:15.92 ID:AC+CSCQn(18/32) AAS
IKASA鉄道との相互直通運転を議論!!

ぎろん!!!
333
(2): 2022/09/12(月)22:00:20.92 ID:nNSHtzjC(3/9) AAS
>>332
前のスレから魚津にこだわってる人がいるよな
魚津までJRを残せとか・・・
393: 2022/09/13(火)12:18:57.92 ID:r0KUZebU(6/14) AAS
【 重 要 決 定 事 項 】

~~~ 2024年 

    北 陸 新 幹 線 敦 賀 駅 か ら

    井 笠 鉄 道 線 へ の

    直 通 運 転 開 始 ~~~
省19
531
(2): 2022/09/15(木)23:35:43.92 ID:qj9wT9X6(2/2) AAS
ヒント
長崎新幹線>>赤字ガラガラ北海道新幹線
697: 2022/09/17(土)16:26:44.92 ID:rpqgbmFY(2/23) AAS
「北陸」新幹線と言っている時点で田舎臭さ半端ないよ(笑)だって「北陸」だよ。行き先が新大阪になった所で「北陸」新幹線じゃ、大阪に行きたい人も恥ずかしくて…「東海道」新幹線や「中央リニア」新幹線に乗るわな(笑)「北陸」新幹線じゃねぇ…笑。
704: 2022/09/17(土)16:30:09.92 ID:rpqgbmFY(9/23) AAS
井笠鉄道は貧困にあえぐ北陸新幹線を救済すべく、
敦賀からの相互直通計画を目下検討中なのですよ!

利用者が低迷し、このままでは廃線を免れない北陸新幹線。。
しかし!あの超優良企業、井笠鉄道と直通運転を行えば、
井笠地区のベッドタウンとして、北陸新幹線沿線も活性化されるでしょう!

それにより北陸新幹線が廃線されずに済むのです。
このスレ住民は今ごろ井笠鉄道に泣いて感謝していることでしょう。

かっこいいね!

いかさ!!
721: 2022/09/17(土)16:51:55.92 ID:d7JTPVf2(1/14) AAS
>>719
ちょっとちょっと!台風に関する書き込みは禁止されていますよ!

北陸新幹線と井笠鉄道の相互直通運転に関する話題以外はスレチの荒らしであり、通報しなければなりません。

わかりますよね?

かっこいいね!

いかさ!!
746: 2022/09/17(土)17:48:05.92 ID:Zd07Jj25(4/10) AAS
次はいよいよIKASA鉄道との相互直通運転に向けた
改良が始まりますよ!

沿線住民はそのための議論をしなければなりません。
わかりますよね?
944: 2022/09/20(火)08:34:02.92 ID:edZaiQl8(1) AAS
やはりヒントは井笠厨と変わりなかったな
962: 2022/09/20(火)14:17:23.92 ID:BMFBn5x9(1/2) AAS
>>960
あの構造は実際に西日本の提案らしい。コーポレートカラーの青を主張させてるのもそうかな。独自製造するほど金の余裕は無くともせっかく増える西保有の新幹線に東日本丸出しの車ばかり走ってちゃ遣る瀬無いもんな
986
(1): 2022/09/20(火)22:00:57.92 ID:IgKBtK5Z(7/9) AAS
>>983
シナは環境性能面でのハードルが日本よりはるかに低いからな
CRH400を見てるだけでも確信できる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*