[過去ログ]
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART116 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
513
:
(ワッチョイ 9fad-pUBB)
2022/09/19(月)13:03
ID:tV3EkSqN0(4/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
513: (ワッチョイ 9fad-pUBB) [] 2022/09/19(月) 13:03:49.54 ID:tV3EkSqN0 また100円マックコーヒーかよwww 悪いが相当不味いと思うぞ?マクドナルドのコーヒーはw それを毎回書いちゃうダメエルは、味音痴でもある、という事だw 家で湿気てるインスタントや、一袋20円もしないドリップパックに比べればマシなんだろうなw 街中のコーヒーという点では、量は違うけど、セブンイレブンの方が断然良い。 とは言っても、大きなサイズになると容赦なく高くなるんだよなw 今回も時間が無くて、3日目の函館折り返しはセブンのカフェラテLサイズだったが、300円近くしたわw おいおい、タリーズなら501円でまともなカフェラテ飲めるぞ!と思ったねw 牛乳も多いしなあ。セブンイレブンのカフェラテはそこが嫌。あれはラテじゃなく、コーヒー牛乳だよw 結局、良いコーヒーってのは、薫りとコク、なんだよなw コクは絶対に誤魔化せない。 これは確実に値段に比例する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1662608960/513
また円マックコーヒーかよ 悪いが相当不味いと思うぞ?マクドナルドのコーヒーは それを毎回書いちゃうダメエルは味音痴でもあるという事だ 家で湿気てるインスタントや一袋円もしないドリップパックに比べればマシなんだろうな 街中のコーヒーという点では量は違うけどセブンイレブンの方が断然良い とは言っても大きなサイズになると容赦なく高くなるんだよな 今回も時間が無くて日目の函館折り返しはセブンのカフェラテサイズだったが円近くしたわ おいおいタリーズなら円でまともなカフェラテ飲めるぞ!と思ったね 牛乳も多いしなあセブンイレブンのカフェラテはそこが嫌あれはラテじゃなくコーヒー牛乳だよ 結局良いコーヒーってのは薫りとコクなんだよな コクは絶対に誤魔化せない これは確実に値段に比例する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 489 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s