[過去ログ] 箕面萱野延伸後も千里中央折り返しを残せや北急! (13レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/12/04(日)13:01 ID:Y/RmVreb(1) AAS
千里中央周辺の不動産が着席通勤をアピールできなくなって困っとるで
2(1): 2022/12/04(日)13:13 ID:nXZqYSHD(1) AAS
建設費削減のために折り返し線設置しないんだっけ?
バス路線の一部は千里中央から箕面萱島に移るだろうしな
3(1): 2022/12/05(月)00:24 ID:zSAPb3fD(1) AAS
座れなくなるは確かにそうなんだけど、座るために発車時刻の数分前から並ぶのもアホらしいなと東京に住んでた時に感じてたわ(府中まで20分座るために、新宿で先発をやり過ごし、10分間整列してた)。
大阪だと、東京みたいに「座れなかったら地獄」みたいな状況ではないし、体が元気な朝だし、千中から来た電車に飛び乗って15分ぐらい乗るのもそんなに悪くは無い
4: 2022/12/05(月)07:49 ID:ldajGz4I(1) AAS
せんちゅにマンション買った俺涙目
5(1): 2022/12/07(水)17:30 ID:pcihb9//(1) AAS
生駒折り返しは息してる?
6: 2022/12/07(水)18:02 ID:I2nZYFWl(1) AAS
>>2
箕面萱野じゃないの?
7: 2022/12/08(木)11:07 ID:IVez6YEE(1) AAS
分岐器撤去みたいだから諦メロン
8: 2022/12/08(木)14:12 ID:1L1J8oeJ(1) AAS
車両基地から出てきた営業電車は千里中央駅発?
9: 2022/12/08(木)17:35 ID:7tw6hOyN(1) AAS
回送にすればできるけどやらないな
10: 2022/12/08(木)19:00 ID:VP64bKnq(1) AAS
千中にY線作らへんの?
11: 2022/12/09(金)17:19 ID:axIaj2ZL(1) AAS
千里中央まで着く頃には座れんやろなぁ。
12: 2022/12/10(土)05:56 ID:Az+ZB2uQ(1) AAS
>>5
延伸後も約半数は生駒始終着
13: 2022/12/18(日)05:54 ID:8S0Fi8aL(1) AAS
>>3
東京へ単身赴任する際、支社の総務から提示された社宅候補の中から、即座に始発電車のある駅近辺の物件を選んだ事を思い出すな w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*