[過去ログ] サザンは全車自由席の3ドア転換クロスで運行すれば、西に大打撃やな (47レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2023/01/20(金)12:35 ID:XBuqYwv1(1) AAS
戦えるで
28: 2023/09/14(木)18:07 ID:bc75quKa(1) AAS

29
(1): 2023/09/15(金)16:04 ID:4eHwqDR2(1) AAS
東のグリーン車はグリーン車のデッキに立つだけでもグリーン券が必要。
一方、南海サザンは座席指定券なしで指定席車のデッキに立ってたら、
指定席券の購入を奨められるか自由席車に誘導される。
30
(1): 2023/09/15(金)19:28 ID:DIUHfJN0(1) AAS
南海のサザンは先見の明があると思う
JR西日本も南海を見習ってリクライニング指定席とロングシート自由席の組み合わせにしよう
31
(1): 2023/09/15(金)20:25 ID:aoSh+TEZ(1) AAS
なんで自由席をロングにする事にこだわるの?
詰め込み型にして品質を下げ、指定席との格差を大きくして増収策に誘導しやすくする乞食商法推進のため?
32: 2023/09/18(月)07:16 ID:3/nB3+bL(1) AAS
>>30
あれは西武新宿線が導入すべきシステムだろうね
33: 2023/09/27(水)09:25 ID:DJ+Hpt0W(1) AAS
>>29
試しにご自慢のサンダーバードG車に立ち続けてみろ。グリーン料金徴収されるか摘み出されるか2択だぞ

指定席とグリーン車は扱いは違う
34: 2023/09/30(土)10:36 ID:8d1KQQk6(1) AAS
東西のみならず北も東海も四国も九州も同じ扱い
35: 2023/09/30(土)11:27 ID:WZSPXkfL(1) AAS
サザンにエグゼクティブカーみたいな車輌が欲しい
今の指定席だとガラが悪い人間が乗るから差別化して欲しい
日本は階級社会になっているのだから棲み分けは当然
36: 2023/10/14(土)23:42 ID:yiC6e1v8(1) AAS
階級社会

グリーン料金払えないでパスで乗ってる階級低い乞食が紛れてるぞ
階級分けちゃんとしたければそういうところからだな
37
(1): 2023/10/15(日)07:58 ID:q754wdlM(1) AAS
南海のはようするにグリーン車みたいなものだろ?
それでも8両編成中4両と半分がグリーンというのはありえないとは思うけど

首都圏の普通列車グリーンだってせいぜい10両中2両で1/5が最大
(中央線の8両編成だと1/4だが、さすがにそのまま新宿に突っ込んでくることは
ないだろう)
38: 2023/10/17(火)07:26 ID:9dI2Fd2/(1) AAS
( ゚д゚)ハッ!
39: 2023/10/17(火)19:32 ID:jGqsmIgj(1) AAS
反論ないのか?クソ社畜
40: 2023/10/17(火)19:57 ID:sd7aXCKJ(1/2) AAS
>>37
サザンの自由席は指2自4の四国号時代に比べても空いてるのだが
サザンで指4自4になったのはただ単に指定席の着席需要が増えただけだろう
41
(1): 2023/10/17(火)20:04 ID:sd7aXCKJ(2/2) AAS
>>31
観光輸送のある京阪間と違って、通勤輸送が主でラッシュに乗客が集中するのだから
無料クロスは合わない
その一方で立ち客のいない車内で確実に座ってゆったり通勤したいという需要があるから自由席はロング、指定席はリクライニングシート
自由席についても混雑対策としてラッシュ時間帯に前後に急行設定してあるので現状で問題ない
42: 2023/10/20(金)23:47 ID:tszEqIkU(1) AAS
>>41
何が合わないの?
お前の理屈ならそれならラッシュ集中率が低い路線はクロスが合う
そういうことでいいのかい?w
そしてお前が欲しいものは結局乗客サービス安普請に済ませるか逆に高額ボッタくりするか
いずれにしろ鉄道会社にとっ費用対効果高く、利用者にとって費用対効果低くしたいだけだろ
利用者からそんな希望する理由もなければそんなやり方する会社のほうをより高く評価する理由もない
>立ち客のいないゆったり通勤したい
利用者にとってそれはそれは「追加料金取られる時だけ」なる気持ちではない
そしてその状態でより安ければそのほうがありがたい
省2
43
(1): 2023/10/21(土)08:56 ID:TPgtHqea(1) AAS
サザン指定席廃止なんてやったら南海にとって大打撃になるぞw
指定券収入は南海の利益のかなりの部分を占めるからな。
44
(1): 2023/10/24(火)16:40 ID:ZxRiABGZ(1) AAS
酉のうれシートボッタクリわろたwのれん吊り下げただけw
45: 2023/10/26(木)18:53 ID:tD0IZbdq(1) AAS
>>43
利用者にとって、しか考えてないからどうでもいいw
まず鉄道会社の都合や利益、は社畜さんならでは
>>44
同意しますよw まあクソ束のグリーン車よりはマシだけどねw
46: 和歌山人 2023/10/26(木)21:02 ID:IqT6bnaJ(1) AAS
需要があるから設定してるわけで
自分がいらない=需要ないんだろうねこの人の脳内では
47: 2023/11/04(土)23:58 ID:wWNUPn4e(1) AAS
すげーな
常磐線のグリーン車のガラガラが日常の需要はw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*