[過去ログ] 宇都宮線 Part120 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): 2023/07/11(火)12:00 ID:3kuAVwNH(1/2) AAS
ご利用状況に合わせるってなら大宮分断だろう
84: 2023/07/11(火)12:32 ID:FP371vQP(3/4) AAS
>>82
>>2
85: 2023/07/11(火)13:59 ID:Gh1zrU0f(1/3) AAS
どこが1位になろうが文句垂れ流しの那須作www
86: 2023/07/11(火)14:11 ID:Gh1zrU0f(2/3) AAS
>>82
ご利用状況ではなく

那須作に合わせてますけどね(笑)
87
(2): 2023/07/11(火)14:40 ID:kTTxth7w(1/2) AAS
AA省
88: 2023/07/11(火)14:46 ID:kTTxth7w(2/2) AAS
>>83
ご利用状況(>>87)からして、大宮分断はあり得ません。

赤羽〜大宮間は3複線+別線です。
大宮〜古河間は複線です。

古河〜宇都宮間(東京圏外)は大宮〜古河間(東京圏)の3分の1未満です。

普通に考えましょう。
89: 2023/07/11(火)15:39 ID:Bf6Ki8lC(1) AAS
黒磯〜新白河は古河〜宇都宮の10分の1以下だが
90
(1): 2023/07/11(火)17:12 ID:g2vFv1mX(1) AAS
栃木県民待望の宇都宮〜新白河駅間直通運転(E531-3000)が来年春(?)から始まりますが、
黒磯駅を境にご利用状況が大きく異なりますので、
宇都宮〜黒磯駅間のみ運転の黒磯駅折り返し列車(E131-600)は当然残ります。

[注意事項]
E531-3000・E131-600とも、
一部の列車は小山駅から(まで)の運転となります。
また、お客さまのご利用状況に合わせて、
上野東京ライン・湘南新宿ラインは、古河駅折り返し列車が大幅に増えますので、ご了承ください。
91: 2023/07/11(火)18:33 ID:FP371vQP(4/4) AAS
>>90
>>2
92: 2023/07/11(火)18:37 ID:Gh1zrU0f(3/3) AAS
なりませんのでw
古河分断とやらは那須作によりますと、実施されているはずですが

現実はこの有様ですのでwww
93: 2023/07/11(火)19:33 ID:3kuAVwNH(2/2) AAS
分断はともかく今の小金井行きをそのまま無くして古河以北3本/hにするくらいなら、
やろうと思えばできそうだけどそれをしないってことは意外と困ってないんだろう
94: 2023/07/11(火)21:46 ID:auNaLgjW(1/2) AAS
小金井運転区の廃止と小金井運輸区(仮称)の新設に合わせて輸送体系の変革をさらに進めると思う。

誇り高きあの宇都宮運転所(旧宇都宮機関区)と宇都宮車掌区でさえ役割を終えて廃止→(大宮支社初の運輸区として)宇都宮運輸区の新設となった。

これまで相当な時間をかけリストラを進めてきたが現在もリストラ進行中www

宇都宮50万超都市と黒磯・日光・烏山方面を結ぶ定期列車はすでにワンマンカーのみwww
95: 2023/07/11(火)22:00 ID:auNaLgjW(2/2) AAS
【宇都宮運輸区】
10両/上野(低いホーム)〜宇都宮
ワンマン/宇都宮(一部小山)〜黒磯・新白河
ワンマン/宇都宮(一部小山)〜鹿沼・日光
ワンマン/宇都宮・宝積寺〜烏山

【小金井運輸区】
15両/上野東京ライン〜古河・小金井
15両/湘南新宿ライン〜古河・小金井

【上野運輸区】
15両/上野東京ライン〜古河
省3
96: 2023/07/11(火)22:59 ID:ItR6lOC5(1/2) AAS
そうかもねぇ
97: 2023/07/11(火)23:38 ID:ItR6lOC5(2/2) AAS
テスト
98
(2): 2023/07/12(水)08:45 ID:pbCpkR2q(1) AAS
駅前デパートへのヨドバシ出店への反応

地方では大歓迎し自慢しまくる。
テナント募集中だらけ(常軌を逸した空室率)のため、つまらないものでもないよりはましだから?

栃木県民:宇都宮駅前にはヨドバシがあるんだぜ。久喜駅前にあるか?(ドヤ顔)
東京圏民:???(かっぺは意味不明なこと言ってるなあ)

東京圏民は「なぜ駅前に家電量販店?」「そもそも駅前に家電量販店は必要?」「駅前の家電量販店って、誰が買いに行くの?」と思っているため、
東京(圏)では「ブランド力が弱まる」「イメージが傷つきかねない」などとイチャモンをつけ官民を挙げて出店計画を変更させる。
99
(1): 2023/07/12(水)09:09 ID:8bb86lJb(1/4) AAS
つ笑
池袋駅前にヤマダもビッグもあります
新宿駅前にビッグもヨドバシもあります
川崎駅前にヨドバシもビッグもあります
上野駅前にヨドバシあります
有楽町駅前にビッグあります
笑笑

都内を知らない那須作の妄想
100: 2023/07/12(水)11:43 ID:VMjNNggR(1/3) AAS
>>99
何か書くと、いつも内容が アホ なんですけど ツッコミ待ってるんですかね?
>>98って (笑)しかもスレともあって無くて
アホ度 倍増 (笑)
101
(1): 2023/07/12(水)11:43 ID:ZrCq1vIV(1) AAS
有楽町のビックカメラは元そごう
池袋のヤマダは元三越

デパートが潰れて家電量販店が入るのか...
と残念に思った人が多数でした。
家電量販店以外は誰も借りないからしょうがない。
家電量販店の駅前店舗は、ネット販売で安心感を与えるショールーム兼倉庫です。
102: 2023/07/12(水)11:49 ID:VMjNNggR(2/3) AAS
まぁ、 那須作は
自分が栃木県北 の 住民なのを 忘れていますから仕方無いのかもな(笑)

もしかしたら 東北エリア と自ら 認めているのかも知れませんけど ……… (笑)
1-
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s