[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド133 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 2023/08/18(金)10:37 ID:UdEr7gTb(1) AAS
>>680
古今東西で行われている区別だよ
むしろ日本の方が近隣諸国より生易しいまである
685: 2023/08/18(金)12:27 ID:bTIK98oN(1) AAS
少なくとも>>683みたいなもの貼ってる暇があったら引っ越した方がいいと思うんだよな
事実なら住み続けるのは危険だし好き嫌いのレベルにしてもわざわざ住む理由がない
686
(1): 2023/08/18(金)14:51 AAS
盆暮れにおけるのぞみ12本ダイヤはいくらなんでもリスキーだ、ミスッたら特急料金収入がパーになるだけでなく物心ともに消耗するぞ、考え直せ
亀山あゆむ氏の貴重な提言をJR東海が聞くべきだったのだ。
687: 2023/08/18(金)15:05 ID:4hY2CXms(1/2) AAS
おいまだ荒らしてるんかクレペリン開発者
688: 2023/08/18(金)15:05 ID:4hY2CXms(2/2) AAS
>>681
クレペリン開発者がな
689: 2023/08/18(金)16:47 ID:Iwu/35yo(1) AAS
>>686
盆暮は最大限に増発して荒稼ぎだろ
690
(1): 2023/08/18(金)18:26 ID:PKpgtwxQ(1) AAS
あれだけ運休出しても対前年比約2割増も乗ったんか
691: 2023/08/18(金)20:55 ID:GMj9Diu/(1) AAS
運休したのは主にUターンの方だったからねぇ
692: 2023/08/18(金)21:40 ID:vdXyqfK1(1) AAS
名古屋車両区を見に行ったけどやはり転車台に通じる線路に全て車止めが置かれていた。
キハ85は車庫の建物やその隣に置かれてる車両も一部残っているけどかなり関西線沿いの留置線に移動してた。
693: 2023/08/19(土)10:33 ID:BeZfal1T(1/2) AAS
>>690
対2018年比で8割台だから、やっぱり運休の影響が出てる。
通常の土休日でもすでに2018年と同水準の利用に戻ってるし。
694: 2023/08/19(土)11:11 ID:6Ueek8F4(1) AAS
普通の会社だと銀行対策でローカル線どんどん廃止するのに
東海だと銀行対策でローカル線維持する、だもんな
695
(1): 2023/08/19(土)11:42 ID:evKlQCRL(1) AAS
のぞみ12本ダイヤやるなら
静岡、浜松、新富士、掛川を2面6線にする工事をしないと
異常時に駅に多くの列車を収容出来るようにして
696: 2023/08/19(土)11:58 ID:BeZfal1T(2/2) AAS
>>695
新富士なんて駅に列車を収容しても、駅周辺にあるのは駐車場ばっかりで、近辺のホテルの収容力もごく小さい。
ホーム売店も商品仕入れはふだんの需要程度で、最寄りのコンビニも大雨で抑止中に歩くのは辛い徒歩10分。
こんなのだったら、駅間に停まった列車の中で過ごすのと大差ないから。
697: 2023/08/19(土)12:04 ID:oV6CQi83(1) AAS
今更のぞみのための大規模開発なんてしないよ
698: 2023/08/19(土)12:16 ID:tnQaiEca(1) AAS
静岡は夜間滞泊用に2線あるけど
その2本分の乗客はどうするのかと
どん詰まりでは、そこに引き上げる事さえ
出来ないだろうし
三島の基地は活用できるかもだが
大勢の乗客が滞留する事にかわりはないわけで
699: 2023/08/19(土)12:19 ID:kdTofGHn(1) AAS
岐阜羽島は2面6線で大正解だったな
南びわ湖駅が2面4線でいいから出来てたら…
700: 2023/08/19(土)12:30 ID:tTuVO4ve(1/2) AAS
新大阪駅で西日本が終日折り返しを決めたのが駄目、相互直通運転は分割民営化から対航空機戦略で行われており関係職員もルーチンワークで慣れている
東海は西日本で全便折り返し経験ないので
車内清掃、汚物タンク処理、水タンク補充などは鳥飼車両基地に持って行かないと手間取る、現新大阪折り返し便がそうしてる
701: 2023/08/19(土)12:34 ID:tTuVO4ve(2/2) AAS
全線運転再開で直通運転に戻せば関係職員は慣れた作業で出来、乗務員交代だけ、直通乗客もそのままで運べる
博多では到着後そのまま整備のため車両基地へ、整備済み編成が上り列車に入るので遅れを挽回できる
16日の名古屋こだまが、名古屋到着後、日比津車両基地送り込み整備済み編成が名古屋発それしていて遅れが少なかった
702: 2023/08/19(土)13:48 ID:a+JRx7tL(1) AAS
>>605
103が走ってた
703: 2023/08/19(土)16:01 ID:REn3mYld(1/10) AAS
業務連絡(⁠^⁠^⁠)

P(N)≒PTやで。
アレは100%絶対に間違いなくTASCの地上子。
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*