[過去ログ]
相模鉄道(δ相鉄)スレ 117両目 δSOTETSU (810レス)
相模鉄道(δ相鉄)スレ 117両目 δSOTETSU http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1695875160/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
203: 名無し野電車区 [sage] 2023/10/16(月) 05:32:19.09 ID:Yvox6db3 黄金町はかつて暗黒街と呼ばれていました 戦後の混乱期には闇市や私娼街が発展し、麻薬や売春が横行していました 黒澤明監督の映画『天国と地獄』では、黄金町が犯人のアジトとして描かれています 横浜の乞食谷戸とは、明治時代から昭和初期にかけて南太田町に存在した日本最大級の貧民街です この地域には、浮浪してきた人々や紙くず拾いをする人々が住んでおり、乞食と呼ばれていました 乞食谷戸は、南太田町の久保山のふもとにあり、板葺きの長屋が数十棟立ち並んでいました 乞食谷戸の人々は、貧しくても団結力が強く、互いに助け合って生きていました また、この地域には、慈善事業を行った三楽という理髪職人や、ハンセン病患者を治療した増田勇という医師など、興味深い人物もいました 1923年の関東大震災で被害を受けた乞食谷戸は、同潤会による不良住宅地区改良事業の対象となりました 同潤会は、木造モルタル造りのアパートや住宅を建設して、乞食谷戸の住環境を改善しました しかし、第二次世界大戦の戦災でほとんど焼失しました 詳しく知りたい人は乞食谷戸で検索するとはまれぽなどにも情報があります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1695875160/203
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s