[過去ログ]
相模鉄道(δ相鉄)スレ 117両目 δSOTETSU (810レス)
相模鉄道(δ相鉄)スレ 117両目 δSOTETSU http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1695875160/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
653: 名無し野電車区 [sage] 2023/11/12(日) 21:53:14.42 ID:IpdaTscg >>652 横浜は東口は駅前にバスターミナル固まってるし 西は西でYCATあるからな とりあえず東か西かどちらかわかれば いきゃあわかる 新大阪駅はマジでわかりにくい 結局乗り場は駅を出て国道脇みたいなとこに単なるバス停一つだったw わかりにくいのは皆同じでようつべに動画案内あったが、新大阪駅の電波が劣悪で再生できなかったでござる 新大阪乗り継ぎでバス乗る予定のやつはようつべで予習したほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1695875160/653
654: 名無し野電車区 [sage] 2023/11/12(日) 22:21:26.54 ID:JO0U/mSu >>653 横浜駅のバスターミナルで凶悪なのは、西口「第2、第3」ターミナルw あれ、地元民でも初見では発見しづらい模様 駅前のロータリーから第2や第3ターミナルに移動した路線を使ってるけど、移動したばかりの時は周りで「ありゃ、分からない(笑)」って会話のネタになったのが懐かしい ちなみに横浜駅はYCATが東口で駅前が西口、他から来たら一回階段を下りて景色が見えなくなるから、これも横浜駅で方向感覚を失う要因の一つかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1695875160/654
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s