[過去ログ] 近鉄通勤車スレッドPart7 (220レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2023/10/28(土)18:08 ID:J3iUz27A(1) AAS
「近鉄の通勤車両についてのスレです。」
一度始まるとどんどん更新されていく角屋根車。
更新や運用変更に次期通勤車について語りましょう 。
運賃値上げの話はこのスレではNG 、他社の車両事情は程々に。
次スレはとりあえず>>970くらい任せた
近畿日本鉄道Webサイト
外部リンク:www.kintetsu.co.jp
前スレ
近鉄通勤車スレッドPart6
2chスレ:rail
201: 2023/11/22(水)13:07 ID:AP6shx0F(1) AAS
終点でバッシャーン出来る仕様じゃないと運用効率悪くなるじゃん
202: 2023/11/22(水)17:32 ID:3CYk9SFv(1) AAS
更新工事に併せてHSCのKEBS換装まではなくとも
日立の大容量GTOサイリスタ→ハイブリッドSiCへの換装は
Mi編成を皮切りに一部で続く模様
203(1): 2023/11/22(水)21:04 ID:cwgIvhUY(1) AAS
来年の今頃、
近鉄の新型一般車が、
登場しない。
(延期延期)
204: 2023/11/22(水)22:43 ID:ooC3gjRV(1) AAS
延期したら余計に金掛かるから出すでしょ。
増備ペースは知らんけど w
205(1): 2023/11/23(木)09:13 ID:HhnujDjF(1) AAS
全線で値上げしたんだから、全線に新車を配置するべき。
これで新車の入らない路線民は暴動起こすか、可能なら他社線やマイカーにシフトだなw
206: 2023/11/23(木)10:39 ID:XT18tOWM(1) AAS
新車入れてるやん。カッコよくイメチェンした角屋根車を
207: 2023/11/23(木)10:41 ID:xIdTE4/9(1) AAS
中の人なら実際に新車扱いしてそうw
ボロでも回生ブレーキ使えたら省エネ車扱いなくらいだし
208: 2023/11/23(木)11:32 ID:o4b34D/Y(1/2) AAS
>>205
いずれ入れるだろ。
何十年後になるか知らんけど w
209: 2023/11/23(木)11:42 ID:WBu6ABBD(1) AAS
名古屋線民にはシリーズ21塗装にしたら
新車と思ってくれるかもしれんな
210(1): 2023/11/23(木)11:51 ID:o4b34D/Y(2/2) AAS
丸屋根にFRPの前面被せたらいい w
内装は逐次リニューアルしてるんだろう?
211(1): 2023/11/23(木)12:30 ID:VFKN8wWu(1) AAS
>>210
あの鼻のもげた天狗みたいな顔の新型より、ソッチの方がカッコイ良くなるかもな。
212: 2023/11/23(木)14:12 ID:NWkbc6Tq(1) AAS
大阪、奈良あたりに入った新車でシリ21を玉突きして名古屋に振り向けたらエエ、皆新車と思うわ
213: 2023/11/23(木)14:27 ID:qxFtZ8we(1) AAS
奈良線で魔改造車に乗ったけど、車内モニターは未施工でした。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
214: 2023/11/23(木)15:57 ID:jk1+putI(1) AAS
今2連単独運用は殆どチョッパ車以降だからそういった線区や生駒線、けいはんな線は入りそうにないね。
215: 2023/11/23(木)16:56 ID:3kBM+ZiB(1) AAS
9020ってブレーキの都合かなんかで2連単独できないんだっけ
だったら簡単には名古屋線送りにできなさそうな
216: 2023/11/23(木)17:11 ID:HbY0yH8G(1) AAS
そんな話初めて聞いた
217: 52222系マダー?(・∀・;) ◆uP2MwYrRHau3 2023/11/23(木)17:24 ID:xRHwZ+0N(1/2) AAS
構想の奈良線新型車両は4両てのがミソなんだろうな
旧型新型問わず先頭の停目位置だけ把握して
自動運転対応車がブレーキ読換装置経由で空気ブレーキ車を操縦するようにできるなら
抵抗制御車もチョッパ車も自動運転の編成に組み込めるかも知れない
奈良線だと新型4両と旧型2~6両を組み合わせて自動運転できるか試すのでは
6コテ旧型は新型4両と組み合わせるのが面倒くさいので改修か転出
改修だと旧型のモータートルクが全電気ブレーキには不足すると思うので
動力系と制動系は全交換になるのではないかと
どっちが得かは判らん
読換装置経由で空気ブレーキ車の自動運転が可能なら
省5
218: 2023/11/23(木)18:08 ID:tRnPEQQy(1) AAS
>>211
上手いこと言うねw
確かに新型のイメージイラストの顔は、鼻無し天狗みたいな顔や。
219: 2023/11/23(木)18:53 ID:XniTUREz(1) AAS
>>203
何故延期の話を知っているのですか?
未発表情報を漏らさないでください!
220: 52222系マダー?(・∀・;) ◆uP2MwYrRHau3 2023/11/23(木)19:51 ID:xRHwZ+0N(2/2) AAS
新型は近車が逸注した大阪メトロ400系のボツ案再利用と思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*