[過去ログ]
阪急京都線スレッドPart128 (1002レス)
阪急京都線スレッドPart128 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 08:23:27.89 ID:apdNPj1I >>849 もっとやる気のある会社なら、梅田駅あたりにプライベースシートのモックアップでも展示するが JR西日本?では、北陸新幹線のグランクラスのシートを金沢延伸前にどこかの駅で試乗展示してた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/851
852: 名無し野電車区 [] 2024/03/09(土) 08:54:58.71 ID:unngb451 >>848 ヨシモトとの馴れ合いでやってるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/852
853: 名無し野電車区 [] 2024/03/09(土) 09:18:23.73 ID:J2k/lh0C >>851 要らん。 そんなもん通行の邪魔。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/853
854: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 10:10:54.63 ID:/vbkJdJ+ 通行の邪魔wwwなんじゃそらwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/854
855: 名無し野電車区 [] 2024/03/09(土) 10:26:10.11 ID:J2k/lh0C >>854 この手の事前PRはポスターで十分。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/855
856: 名無し野電車区 [] 2024/03/09(土) 10:34:36.15 ID:Ou2vrbdF 宝塚線にも脚光を! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/856
857: 名無し野電車区 [] 2024/03/09(土) 10:44:49.13 ID:Hwyh1Bza 自動改札で、片方の入口を「利用中止」表示で閉めているのに反対側に「出場専用」という表示がなくて 急いでるキャリーバッグの人が無理やり相手にぶつかるように別の改札を通ろうとしたり 混んでて出られる改札がわからず立ちすくんでいる妊婦さんとかを見かける 実質出場専用・入場専用にしているのにそういう改札であることを表示しない意味って何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/857
858: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 12:18:02.41 ID:apdNPj1I >>853 誰がホームに置くって言うたん? 17番街のホールの片隅あるいはビッグマン横でもエエが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/858
859: 名無し野電車区 [] 2024/03/09(土) 12:24:05.44 ID:J2k/lh0C >>858 そんな片隅でPRしても効果は期待出来ないうえに、ヲタの遊び場化するだけじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/859
860: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 12:47:09.66 ID:WYSWN1Mm ホームレスが住み着くかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/860
861: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 15:52:38.35 ID:Fs8T3pMq プライベースのテレビCMキャラクターはタレントの松岡修造でヨロ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/861
862: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 16:26:46.56 ID:WAz3Oisq 松岡修造とか阪急関係ないやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/862
863: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 16:37:55.05 ID:JJt7ruBk >>861 暑苦しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/863
864: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 17:09:48.73 ID:ZcSZ0S1m 一応松岡修造は阪急の小林一族の親戚関係ではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/864
865: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 22:00:41.73 ID:PsMw7ZAH >>851 京阪はプレミアムカーのデビュー前に本物の座席に座れるイベントをあちこちでやった。 京橋駅や枚方市駅だけでなく、なんばCITYでもやっている。 https://pbs.twimg.com/media/DGb0NaKU0AI5TdW.jpg 京阪電車おでかけ情報【公式】@okeihan_net https://twitter.com/okeihan_net/status/893670109616656385 今日と明日、なんばCITY 本館地下1階ガレリアコートでプレミアムカーの座席体験イベントを開催しています! 時間は11時〜19時。 皆さまのご来場お待ちしております。 #プレミアムカー 午後0:08 ・ 2017年8月5日 https://twitter.com/thejimwatkins http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/865
866: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 22:01:07.21 ID:qqoLIvsk 松岡修造の兄貴が東宝社長やったはるやん https://biz-journal.jp/company/post_291853.html https://www.zaikai.jp/articles/detail/1881 去年12月に東宝が東京楽天地をTOBで完全子会社化と同時に 阪急阪神HDがオーエス(株)をTOBで完全子会社化に踏み切るなんて 阪急阪神と東宝の両足突っ込んでる子会社がそのままなのも変な感じしたし 半分予想はついたし半分現状のままかなとも思ってた これで梅田再開発と共同経営のTOHO西宮OSからOSの名称が抜けて オーエスシネマズのミント神戸と神戸ハーバーランドの2館はTOHO CINEMAS化するはず ナビオの上にあるTOHO梅田の魔改造シネコンも面白いけど 別館アネックス1959年建築のTOHO梅田スクリーン9、10のちょっとレトロな空間がどうなるのだろうか アカデミー賞視覚効果賞ノミネートの「ゴジラ-1.0」が受賞するかどうかも楽しみだし 原爆開発の父を描いたクリストファーノーラン監督の「OPPENHEIMER」の配給を重いテーマだからと 外国映画配給の東宝東和が手を引いたのはよくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/866
867: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 22:26:46.59 ID:qqoLIvsk >>846 近鉄のシート、ひのとりはコイト電工製 https://www.koito-ind.co.jp/cases/train/seat02.html しまかぜ、他は天龍工業製が多い https://www.tenryu-kogyo.co.jp/product/train/train-seat/ 水戸岡デザイン、JR西、九州は住江工業 http://www.suminoekogyo.co.jp/company/annai.html 飛行機はレカロ https://www.recaro.com/ シネコン、劇場、スタジアムはコトブキシーティング https://www.kotobuki-seating.co.jp/ なかなか座って完全にフィットするような座席ってないでしょう 阪急のロングシートの跳ねすぎず沈み過ぎず絶妙な加減と 暑い時にケツにまとわり着かない生地のサラサラ加減は素晴らしい その感覚をプライベース車に活かせてるかどうかやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/867
868: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 22:37:12.07 ID:BVVx3RS8 阪急の車輌ってアルナ工機で作ってるんじゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/868
869: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 22:41:17.58 ID:qqoLIvsk >>851 >>858 確かにビッグマンは神戸線側にしかないから ビッグマンのないよう販促で展示やってる京都線側で期待したいところですね たまに変な販促やってて面白い だいぶ前に飲むヨーグルト試飲品ばら撒いてた しかしプライベース車ってシートだけでなく 真ん中ドアデッキ部エントランスって 白系?か飴色系のダウンライトがあるだけなのかな やっぱりラインデリアか建築のガラリみたいな 夏デビューなら尚更 乗り込んで冷んやり感が襲って来るくらいの天井空調があればいいのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/869
870: 名無し野電車区 [sage] 2024/03/09(土) 22:45:13.73 ID:qqoLIvsk >>868 9300系以降日立下松 9308Fの艤装は正雀のアルナ車両とのこと アルナ車両として路面電車は製造している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1702460186/870
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s*