[過去ログ] 名古屋市営地下鉄Ω134号線 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: いつものお年寄り 2024/01/27(土)16:12 ID:GRFZ7uXS(2/2) AAS
バンバン書き込むよw
149
(1): 2024/01/27(土)17:09 ID:Q4BgM0PH(1) AAS
ひさびさバスにのったけど、おもったより便利
幹線なら運行もおおい。10分間隔なら地下鉄のかわりになれる
150: 2024/01/27(土)21:08 ID:Wf5gSBVk(1) AAS
妄想

野田-高畑-荒子-松葉公園-八熊通西-八熊通東-金山-大清水-鶴舞-瓦町-栄-伏見-名古屋(駅裏)

名古屋〜栄間で東山線のバイパスに、栄〜金山で名城線のバイパスとなる路線。
151
(1): 2024/01/27(土)21:16 ID:xC3G3NdY(1) AAS
東山線は輸送力が限界に達してるよな
これ以上の増結や駅拡張が困難
152: 2024/01/27(土)21:21 ID:yrCKOiMN(1/2) AAS
何故本数の話にならないのか
153: 2024/01/27(土)22:16 ID:N+4q12JP(1/2) AAS
>>149
ここは個人の感想日記帳じゃねーんだよ
まぁ百歩譲って市バススレに書き込め
154: 2024/01/27(土)22:17 ID:N+4q12JP(2/2) AAS
>>151
輸送力が限界?
減便しているのに?
155: 2024/01/27(土)22:21 ID:ql9vs89S(1) AAS
今日東山線に乗ったら土曜日の18時すぎでも伏見駅の名古屋方面ホームでは
乗客が全員乗れずに積み残しが発生してるのは問題だと思った
156: 2024/01/27(土)22:26 ID:yrCKOiMN(2/2) AAS
前2両あたりだけの積み残しならホーム広く分かれないだけ
6両全て積み残しなら問題
157
(2): 2024/01/28(日)00:10 ID:HHWQX3wN(1/2) AAS
せめて東山線は本数を増やしてくれ。
この不便さが広がってますます車に流れる。

あと、鶴舞線や桜通線は学生のテスト期間など
日中は柔軟に増便するなどの措置が必要。
今回の改正、公共交通機関としてあまりにも
みすぼらしい。
158: 2024/01/28(日)09:37 ID:O88MVErs(1) AAS
とりあえず名駅から栄に移動してる田舎猿を他に流せよ
休日昼間に積み残しとかありえん事態だわ
159: 2024/01/28(日)09:45 ID:X4nAt2/9(1/3) AAS
伏見で積み残し発生しているけど、量的にはたいした人数ではない
車両がちいさいから積み残しているだけで、JRの快速車両にすればよいだけ
160
(2): 2024/01/28(日)09:50 ID:gJDKr410(1) AAS
>>157
時刻表無くしたんだから、減便だけではなく一時的な増便にも対応できるはずだよね。
161: 2024/01/28(日)10:15 ID:QhHcPbJb(1/8) AAS
減便するならコロナ禍の初っ端にやっとけとは思う
回復傾向にある今現在やるのはおかしいわ
162: 2024/01/28(日)10:38 ID:HHWQX3wN(2/2) AAS
>>160
三大都市圏の中での三流都市を象徴している。
振り返れば福岡っすよ。
下手すりゃサービスは抜かれている。
163: 2024/01/28(日)10:55 ID:OUcFaRLB(1/10) AAS
三大都市って言っても規模がイコールな三都市じゃないのはわかるだろJK
ざっくりだけど名古屋の倍が大阪、大阪の倍が東京
単に一つの街で考えるなら札幌福岡は規模的には名古屋とほぼほぼ同じ
164: 2024/01/28(日)10:57 ID:OUcFaRLB(2/10) AAS
ちなみに夜の街はすすきのや中洲のほうが圧倒的に賑やかな印象はある
165: 2024/01/28(日)11:00 ID:hLdHmQJA(1/5) AAS
そっちは観光地だし、警察の管理も緩いイメージ。だいたい飲食店のとなりがソープランドだし。
166: 2024/01/28(日)11:18 ID:0VtoDk4l(1) AAS
札幌は雪があるし、福岡はコンパクトシティだが道路が貧弱。
名古屋は道路が立派でだらだらと街が広がってる
167: 2024/01/28(日)12:27 ID:xOwctuSp(1/3) AAS
>>157
ま た お ま え か

だいたいテスト期間って言ってもそんなの学校によって様々だし
乗務員や車両運用も大幅にズレたり配置し直さないといけなくなるわけで
そんなことやってる同規模鉄道事業者の前例だってないよね?

そもそもテスト期間の混雑程度で毎回積み残しが大量発生していたり
するわけでもないのにその程度で増発なんていちいちするわけないでしょ
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s