[過去ログ] 学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★75 (491レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(2): (ワントンキン MM52-w0c0) 2024/01/15(月)16:49 ID:mrH4/ntZM(1) AAS
Aシート車両のこの窪み、なんとかならんかったんか…東みたいな二階建て車両じゃあかんかったのかね
画像リンク[png]:i.imgur.com
86
(3): (ワッチョイ 823d-CWyO) 2024/01/15(月)17:06 ID:5MjC9tEs0(19/22) AAS
>>82
車両運用の都合で木津から設定はあるかもしれないね
でもAシート1両作って、現状7両で満員の学研都市線で定員としては少なくなるんだけど他の車両で積み残し出るよ?
すると8両に増車が考えられるけど、その為に8両対応していない駅のホームを拡張する必要がある、そこまでJRが学研都市線にコストかけてくれるかね?大和路線ですらうれしートなのに
>>83
都市部の奈良郡山と府境付近の木津祝園じゃ全然話が違いますやんw
大和路線は都市間連絡路線なんだからうれシート導入はぜんぜんアリよ、少し前までやまとじライナーとか走ってたんだし
87
(2): (ワッチョイ f901-2X/I) [age] 2024/01/15(月)17:12 ID:YiC72L8N0(14/21) AAS
>>86
いや、大して変わらんぞ
寧ろ学研都市線の方が新興住宅街で発展途上だし都市間連絡云々はあんまし語る意味がない(その役割は近鉄がほぼ果たして独占状態)
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s