[過去ログ] 学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★75 (491レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223(2): (ワッチョイ 5f90-cBTz) 2024/01/24(水)17:08 ID:eUw1WjXR0(1) AAS
学研都市線の客って臨機応変な行動が出来ないよね
例えば乗ろうとしたドアが混んでたら隣のドアから乗るとか
228(1): (ワッチョイ c7b2-NhvB) 2024/01/25(木)10:17 ID:TRSJqEhz0(1/4) AAS
>>223
207/321系はロングシートだが、ドア横ギリギリまで座席あるから、こういう集中が起きたときに乗り降りに手間かかるんだよな。
ロングシートであってもドア周辺に固まる習性は変わらず、しかも中々のかない、奥にも行かない。
207系もドア付近は意外と狭いため、人の流れが悪く乗り降りに手間がかかる。
だからドア横は323系8号車のようにロングシートであってもドア横座席はなくせと言い続けている。
234(1): (ワッチョイ c7b2-NhvB) 2024/01/25(木)12:53 ID:TRSJqEhz0(3/4) AAS
>>223
もともと通勤型なのだから、閑散区間の意識はそこまで高くなくても良い。
混む、詰め込めと散々喚くのがいるからならばきちんとそこを考慮せよと返しているに過ぎない。
他でも書いたが、閑散区間をきちんと考慮するなら227系500番が良いとは思う。
クロスシートであるが、ドア横はめいいっぱいスペースを確保、さらに車端はロングシートでフリースペースもある。一方で補助座席も設置し着席性も確保。またワンマン運転にも対応。トイレも設置済み。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.038s*