[過去ログ]
北陸新幹線総合スレッドpart191 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458
: 2024/03/06(水)21:46
ID:A5RU84JA(16/20)
AA×
ID:CVSdG3Gf
ID:jqy3o1iC
外部リンク:www.iyotetsu.co.jp
外部リンク:togetter.com
外部リンク:2nd-train.net
外部リンク[pdf]:www.iyotetsu.co.jp
外部リンク:www.iyotetsu.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
458: [] 2024/03/06(水) 21:46:00.51 ID:A5RU84JA ◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級] 公式HP http://www.iyotetsu.co.jp 愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に https://togetter.com/li/826554 【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始 https://2nd-train.net/topics/article/53927/ 0312名無し野電車区 2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf 5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。 文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん 0326名無し野電車区 2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC 5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね 前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf 新型LRT車両(低床式)5000形について https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/ 1.未来型流線形デザイン 乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。 2.オレンジ色で愛媛らしさを表現 「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。 3.低床バリアフリー型車両 通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。 4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス 「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。 5.車内にデジタルサイネージ 車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。 6.環境負荷の低減 回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1709190847/458
伊予鉄道 ゆるゆり学級 公式 愛媛伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に 伊予鉄形号車の営業運転を開始 名無し野電車区 火 と系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね 文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん 名無し野電車区 金 から営業運転に入るみたいだね 前面幕が更新されてるらしいけど違いが分からんからだれか分かったら教えてほしい 新型車両低床式形について 未来型流線形デザイン 乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています オレンジ色で愛媛らしさを表現 チャレンジプロジェクトとして実施しているオレンジ色のカラーリングにより愛媛らしさを表現しています 低床バリアフリー型車両 通路幅を従来より拡幅した低床バリアフリー型車両定員数は約増の人となり快適にご利用いただけます フリー英語表記アナウンス えひめ の導入行先表示の英語表記英語車内アナウンスにより外国人観光客に対応します 車内にデジタルサイネージ 車内にデジタルサイネージを導入することにより中吊り広告をなくし広とした車内にします 環境負荷の低減 回生ブレーキの採用や照明装置をとすることにより省エネルギー化を図り環境負荷を低減します
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 544 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s