[過去ログ]
西武池袋線 Part149 (1002レス)
西武池袋線 Part149 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
341: 名無し野電車区 (ワッチョイ 5393-1mtm [2404:7a80:9520:9400:*]) [] 2024/04/17(水) 19:15:53.66 ID:ZRwjGqA+0 ……俺自身もそれで良いと思うから言うが、もう良い年齢になったら地震で死んでも仕方ないかな 若い人、将来ある若者が生き延びて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/341
342: 名無し野電車区 (ワンミングク MM53-cSpC [153.235.142.48]) [] 2024/04/17(水) 19:29:51.52 ID:VeORqynWM >>340 兵庫県芦屋の高級住宅街も丘陵地帯、横浜山手の高級住宅街も丘陵地帯、横浜根岸の閑静な住宅街も丘陵地帯。 どうやら金持ちって、高台やタワーマンションなどの標高の高い場所を好むみたいだな。見晴らしが良く、津波でも大丈夫だからなのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/342
343: 名無し野電車区 (ワンミングク MM53-cSpC [153.235.142.48]) [] 2024/04/17(水) 19:31:43.84 ID:VeORqynWM >>341 高級住宅街には高齢者だけじゃなく子供も住んでると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/343
344: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1b0b-+qGW [240a:61:525c:5cbc:*]) [] 2024/04/17(水) 19:37:20.64 ID:1+35YrNn0 北島マヤが元町界隈で中華屋の手伝いをしていた頃の月影千草も丘の上のガチな金持ちしかいない山手町のお屋敷に住んでいたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/344
345: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6b26-6dVP [240d:1a:bf9:4600:*]) [] 2024/04/17(水) 19:48:51.36 ID:e/QYCfz/0 目白椿山荘や西郷ドン弟屋敷の現西郷山公園など 見晴らしは金持ちや権力者がおさえるもんだね 田園調布も屋敷街の起伏はかなり激しい 貧乏老人でも医療と介護制度は至れり尽せりで それなりに過ごせる 貧乏だろうが要介護度が上がれば本人は月4万しか 払わずとも一人月70万もの国費を使ったりしてりゃ 我々が使う頃には保つ気はしないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/345
346: 名無し野電車区 (ワッチョイ f328-WeJ8 [240a:6b:510:5685:*]) [sage] 2024/04/17(水) 20:11:20.99 ID:XSZTFH620 西武沿線で見晴らし良い金持ち住まいといえば手塚治虫邸 仕事でお邪魔したことあるが 外観から想像つかんよい見晴らしだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/346
347: 名無し野電車区 (ワッチョイ d16b-1S7i [240a:6b:180:2490:*]) [sage] 2024/04/17(水) 21:36:40.90 ID:KGvkuJ2J0 金持ちが高台に住むのは眺望も有るけど水害から身を守る為だよ 貧民は下流域や地価が安いすり鉢状地帯に住んで浸水被害に遭う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/347
348: 名無し野電車区 (ワッチョイ d9d1-+qGW [2400:2200:2d6:41a6:*]) [] 2024/04/17(水) 22:22:08.02 ID:pyKoA3m40 >>333 関西は大阪市より神戸市のほうが高級だよな 都市規模は大阪市のほうが上だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/348
349: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2983-rrtm [2405:6580:9480:2000:*]) [sage] 2024/04/17(水) 22:31:29.40 ID:vpCVabeh0 丘陵地と丘陵地帯をごちゃ混ぜにしてはイカン。 西郷山公園なんて斜面の上、丘の上いうだけであれを丘陵地帯などとは言わない。 丘の上いえども斜面があれば崩れることも考えられる。 武蔵野丘陵、狭山丘陵いうとき丘の上とかいう感覚はサラサラない。 水は無くとも崩れる恐れのない一帯の方がはるかに災害には強いよ。 ま災害の強さだけで選んでもド田舎過ぎりゃ日常の社会生活という意味で ちょっと悲しいけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/349
350: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3317-DtNZ [133.32.211.252]) [sage] 2024/04/18(木) 00:46:01.58 ID:MZ7C1NCr0 >>340 こうやって何故丘陵地にお金持ちが住むのが分かっていない所が貧乏人なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/350
351: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1396-Q+se [2400:2200:474:685b:*]) [] 2024/04/18(木) 01:17:20.95 ID:6Ty14WHS0 あと、金持ちが郊外に住む場合は海沿いの豪邸に住む 西武沿線には縁のない話だが 片瀬江ノ島、鎌倉、逗子、葉山は関東大震災で最大7メートルの津波被害にあった場所 元会長は西湘の二宮町が自宅だったし 西武の開発した馬堀シーハイツは海の前の住宅地というのが売りだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/351
352: 名無し野電車区 (ワントンキン MM53-cSpC [153.236.179.83]) [] 2024/04/18(木) 03:44:59.01 ID:iYBEyQoyM >>350 だって中高年者、幼い子供、車椅子、歩行困難者、妊婦、病人ケガ人には、キツイ坂道や緩やかでも長い長い坂道を、徒歩や自転車で登るのは、かなり厳しいよ。毎日のことだしね。 いちいちバスを待つか、クルマやバイクがないと不便で厳しい地域じゃん。 駅を含め生活圏の大半が高台にあり、平地移動で済むというなら構わないだろうけどさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/352
353: 名無し野電車区 (ワッチョイ b1ad-OXZi [240a:61:1118:57ff:*]) [sage] 2024/04/18(木) 05:10:24.75 ID:ytoZY4650 >>348 生活レベルが高いのは神戸市よりかは芦屋市と西宮市 まあ神戸市も大阪市より高いのは間違いないがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/353
354: 名無し野電車区 (ワッチョイ b1ad-OXZi [240a:61:1118:57ff:*]) [sage] 2024/04/18(木) 05:11:35.46 ID:ytoZY4650 >>351 海沿い? あのあたりで一番格が高いのは鎌倉山だがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/354
355: 名無し野電車区 (エムゾネ FF33-CTsw [49.106.174.246]) [] 2024/04/18(木) 10:08:56.55 ID:RHGYg5wGF >>354 葉山辺りお金持ち多そう あと御用邸あるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/355
356: 名無し野電車区 (ワッチョイ 61ec-29lp [240d:1a:365:bc00:*]) [] 2024/04/18(木) 10:23:49.89 ID:wQTF8jx10 阪神淡路大震災以前の神戸の地震だか大規模地滑りで芦屋の高級住宅が敷地地面ごと流されてるのを 白いヘルメット被ったアナウンサーが小走りで逃げながら実況していたの思い出した。 たしか3時のあなた芸能ネタの途中で割り込み速報だったかと・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/356
357: 名無し野電車区 (ワッチョイ 81d0-OXZi [240a:61:1118:16e3:*]) [sage] 2024/04/18(木) 12:28:03.85 ID:wPDHrudh0 >>355 そうでもない 葉山は昔から趣味で通ってたから分かるが海沿いは元漁師とか海産で生業をたててる人がほとんど 富裕層は斜面から山の上やぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/357
358: 名無し野電車区 (ワッチョイ 11f0-e4+6 [220.146.29.131]) [] 2024/04/18(木) 12:48:04.58 ID:XozLNHcP0 >>262 所沢箱根ヶ崎は西武バスの幹線だったけど金山町付近の大渋滞で姿を消したねぇ 昔は所沢から行政道路も府中街道も所沢街道も西武バスがたくさん走ってたのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/358
359: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1963-Vp6H [114.149.54.136]) [sage] 2024/04/18(木) 16:12:02.17 ID:q3QgJXTz0 [所13] 宮 寺 というのがかつては所沢発の主力路線だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/359
360: 名無し野電車区 (アウアウウー Sad5-Vp6H [106.154.132.21]) [sage] 2024/04/18(木) 22:57:39.04 ID:10/O4fYua ちょうど西武バススレにその写真上がってたわ ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201312/14/29/d0242629_13191829.jpg ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201312/19/29/d0242629_22441148.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/360
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 642 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.162s*