[過去ログ]
西武池袋線 Part149 (1002レス)
西武池袋線 Part149 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: 名無し野電車区 (ワントンキン MM57-OABE [114.157.142.20 [上級国民]]) [] 2024/05/29(水) 10:08:03.88 ID:py4TzyYbM >>687 逆に言うと、地下鉄接続駅までは8本/時しか行かない 練馬で接続する大江戸線より少ない本数 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/688
689: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6fab-sYTo [2405:6580:9480:2000:*]) [sage] 2024/05/29(水) 11:41:17.85 ID:jTESXWvY0 一番簡単なのは大泉学園も石神井公園も先頭2両分のホームにバリケードと 西武お得意の移動式臨時改札を設置してこの先のホームご利用の方は20円掛かります ってやっちゃえばいいんだよ。有料乗り場。 有料座席があるんだから有料乗り場があったっておかしくないでしょ。 たった20円でもほとんどの人は有料入場しないと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/689
690: 名無し野電車区 (ワッチョイ 5bc1-W9GU [240f:143:9613:1:*]) [sage] 2024/05/29(水) 13:05:47.88 ID:vmoNgY570 >>686 でももう復活しないだろうけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/690
691: 名無し野電車区 (ワッチョイ 93b4-UdpP [240a:61:4045:7f22:*]) [sage] 2024/05/29(水) 16:19:39.01 ID:EgsAcRID0 >>687 時間均等じゃないから実質6本みたいなもんだし平日夕方のラッシュ時も増えないからいつまで経っても中途半端なまま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/691
692: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6fe1-I+qa [240a:61:1381:78ea:*]) [] 2024/05/29(水) 19:05:57.61 ID:4UtbLjVZ0 >>688 石神井保谷止まりの各停減らして 練馬折り返しで練馬〜小竹向原増やして、 京王小田急みたいに直通は優等中心、あとは分岐駅練馬で本線系列車から乗り換えの方が使いやすいと思うんだがな。 かえすがえすも練馬の配線が。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/692
693: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6be4-MTGl [2400:4051:4721:a00:*]) [] 2024/05/29(水) 19:25:40.97 ID:LpKY8RrX0 西武バスに 「IC定期券控」だったかな、レシートみたいのが落ちていたけど、 これウテシに届けた方が良かったの? 領収書なんて放置しても問題ないと思いきや、「ICカード使用の際は必ずこの控も携行して下さい」 みたいにあった。 (まあ学割の生徒手帳みたいに、なんだかんだで持ってなくても大丈夫だとは思うけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/693
694: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6b42-kncE [240b:12:14a1:2000:*]) [sage] 2024/05/29(水) 20:16:34.09 ID:hIh7yGSi0 朝の上りはほぼ全員が西武線池袋を目指してた頃の象徴のような種別だよね、通勤快速 ひばりで通快通過待ちと急行待ち合わせで7分くらい停まる準急も、練馬出る時は身動き取れないくらいの混み方だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/694
695: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3e93-uk4C [2400:2200:526:d5f3:*]) [sage] 2024/05/29(水) 20:58:48.98 ID:uElFDxK00 >>692 直通はダイヤ乱れ時にすぐ切られるから直通切られた時に完全運休にしても保管列車走らせないでいいようにするために 極力小手指以西には持っていきたくないからな 快速急行で走らせてるのも完全運休にしても差し支えないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/695
696: 名無し野電車区 (アークセー Sx93-/InY [126.250.6.88]) [] 2024/05/30(木) 02:07:31.87 ID:GmxmctxMx 676 筆頭が西武タクシー? 石神井公園にいる。『西武ハイヤー』ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/696
697: 名無し野電車区 (アークセー Sx93-/InY [126.250.6.88]) [] 2024/05/30(木) 02:19:26.75 ID:GmxmctxMx >>696 >>695 市の所有か駅の所有か、駅の所有だけど物理的に遮断できないか、 どうやって調べるの。 清瀬、昔の所沢沢みたいに深夜も往来出来る駅と、 JR東日本の東海道線の駅なんて往来できない駅はほぼ無いでしょ。 小田原駅とかも各社、改札口にシャッター閉まるから駅の東西往来は出来る。 名古屋や南浦和、立川、八王子、大宮、甲府、松本もそうのはず。 シャッター位置の関係だと思ってたらそうとも限らないのか。 椎名町駅や練馬駅は意外に知らぬ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/697
698: 名無し野電車区 (アークセー Sx93-/InY [126.250.6.88]) [] 2024/05/30(木) 02:21:06.95 ID:GmxmctxMx >>675 >>676 市の所有か駅の所有か、駅の所有だけど物理的に遮断できないか、 どうやって調べるの。 清瀬、昔の所沢沢みたいに深夜も往来出来る駅と、 JR東日本の東海道線の駅なんて往来できない駅はほぼ無いでしょ。 小田原駅とかも各社、改札口にシャッター閉まるから駅の東西往来は出来る。 名古屋や南浦和、立川、八王子、大宮、甲府、松本もそうのはず。 シャッター位置の関係だと思ってたらそうとも限らないのか。 椎名町駅や練馬駅は意外に知らぬ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/698
699: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6b46-/InY [2400:4051:4721:a00:*]) [] 2024/05/30(木) 02:30:33.95 ID:Y2YM1cjy0 >>696 >>695 深夜の駅の自由通路。 市の所有か駅の所有なら通り抜け可で、鉄道会社の敷地なら 駅出入り口の階段自体がシャッター閉まるので往来不可、 但しシャッターで遮断が出来ない構造の駅は除く、小田原とか複数社乗り入れは。 駅の所有だけど物理的に遮断できないか、そもそも自治体の所有物か、 どうやって調べるの。 西武線の清瀬、昔の所沢沢みたいに深夜も往来出来る駅と、 JR東日本の東海道線の駅も往来できない駅はほぼ無いでしょ。 小田原駅とかも各社、改札口にシャッター閉まるから駅の東西往来は出来る。 名古屋や南浦和、立川、八王子、大宮、甲府、松本もそうのはず。 シャッター位置の関係だと思ってたらそうとも限らないのか。 椎名町駅や練馬駅は意外に知らぬ。 逆に, 昼間だろうと、越後中里、JR東海の三島や沼津などは往来に入場券いて、 三島駅はその苦情がJRでなく伊豆箱根鉄道に寄せられてるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/699
700: 名無し野電車区 (ワンミングク MMaf-OABE [122.29.243.71 [上級国民]]) [] 2024/05/30(木) 05:12:26.55 ID:KUlXehJ8M 改装前の20年前の所沢駅はシャッターが閉まっていた 深夜でも通行できたのは相当前だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/700
701: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3e93-uk4C [2400:2200:526:d5f3:*]) [sage] 2024/05/30(木) 06:06:20.67 ID:/vDCOEMj0 >>699 関係ないレスにしょうもない質問ぶら下げてくるんじゃねえよクレクレ厨 5ちゃんねるはお前の先生でも百科事典でもねえんだよ死ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/701
702: 名無し野電車区 (ワッチョイ dbad-cNBN [124.141.98.101 [上級国民]]) [sage] 2024/05/30(木) 13:46:04.33 ID:ihHAir6j0 せめて、練馬〜小竹向原間は6分間隔にならないかな 地下直に乗る人が増えるのに 今の状態は常磐線各駅停車に似てるな 接続駅の綾瀬は直通のみで10分間、 乗り換えが必要だけど北千住まで行くと6分間隔で千代田線が来るみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/702
703: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6fdd-CyIU [240d:1a:a13:ba00:*]) [] 2024/05/30(木) 15:49:04.44 ID:uILb3Fa50 >>702 地下直客は増やさず減らさずの生殺しが西武の方針だから、微妙にしか便利にする改善はやらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/703
704: 名無し野電車区 (ワッチョイ b3e6-/InY [14.3.61.225]) [] 2024/05/30(木) 21:33:07.17 ID:HH4Kzr3u0 横須賀線の235系のグリーン車にはフリーWi-Fiあり、隣の号車の端でもたしか拾えたはず。 ● フリーWi-Fiってのは範囲がよく分からん。 当該の建物から100mくらい離れても届く割に、当該の建物内で届かないところがあったり。 新宿駅前なんか場所によって色々なフリーWi-Fiが飛んでるから、SSIDが五十順ではない端末だと自分が使いたいフリーWi-Fiがどれか探すの大変。 百貨店自体のWi-Fiと店舗(テナント)のWi-Fiが混在混線(無線だけど)してる。 ● ドン・キホーテの某店舗は、張り紙で 「当店のフリーWi-Fi 届く位置/届きにくい位置/届かない位置」とあり、 隣の建物でフリーWi−Fiを拾えるのになんでドンキ内で拾えない場所があるんだよ。 一体,フリーWi-Fiの距離とはどれくらいなんですか。 ドンキホーテは電波機?を一個しか設置しないから建物内ないにも届かないところがあり、 建物内にくまなく届くのは電波機?をいくつも設置してるからですか。 遮蔽物(シャッターやそれに近いもの)も関係あるのかな、でも営業時間内にシャッター閉めないよね。 ● ネット喫茶でフリーWi−Fi完備のところがあるけれど、 これはそのフリーWi−Fiを使ってパソコンをネットに繋いでるわけではなく(なんでそうしないんだろう)、 パソコンはパソコンで通常のネットカフェのように光回線だろう。 じゃあなぜネカフェにフリーWi−Fiがあるかというと、 ネカフェでも自分のスマホやタブレット、持ち込みノートPC,をフリーWi−Fiで使ったりしたい人がいるから。 (確か光回線有線のパソコンでも変換器を繋げばWi−Fiにできるはずだけど、そんな変換機は普通持ち歩いてないし、そもそもネット喫茶のパソコンに一時的でもそんな変換機をつけていいのかも分からん)。 〇 昨日、そのネカフェで、女子中学生と思しき学生が、店設置のパソコンつけずに、スマホとタブレットで勉強してたが、これはフリーWi-Fiを利用してただろう、でも、ってことは自宅にフリーWi-Fiはないってことか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/704
705: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3a37-c4cq [2400:4050:d422:a100:*]) [sage] 2024/05/30(木) 21:38:19.14 ID:7tD/G3yU0 清瀬は南口の階段の下にシャッターあるけど、あれは使ってないの? 昔の新所は夜中も通れたらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/705
706: 名無し野電車区 (ワッチョイ b3e6-/InY [14.3.61.225]) [] 2024/05/30(木) 21:44:47.99 ID:HH4Kzr3u0 まあID順がアルファベット順に表示されない端末があるか知らんが(基本的にはないが最寄りのフリーWi-Fiだけは直上に表示されるのが一般的)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/706
707: 名無し野電車区 (ワッチョイ f77a-iFHf [2400:4052:2c20:5e00:*]) [] 2024/05/30(木) 21:47:26.04 ID:RNhO844x0 >>703 準急以上は新桜台を通過すれば良いんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710371619/707
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 295 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s