[過去ログ] 西武池袋線 Part149 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736
(1): (ワッチョイ 03ad-sS76 [124.141.87.160 [上級国民]]) 2024/06/04(火)13:05 ID:zYqTSEAY0(1) AAS
練馬は配線を直さないと西武池袋発着の優等を止めても
上りは練馬直前で徐行や停車、下りは練馬で発車待ちが増えるだけ
今の配線では、優等は西武池袋発着は練馬通過、地下直は練馬停車にした方がいい
749
(3): (ワッチョイ 53c7-Nly0 [240d:1a:a13:ba00:*]) 2024/06/05(水)08:48 ID:Of71xJLa0(1) AAS
>>736
池袋線の複々線は地下鉄直通が運行のメインになる様に設計されてる
西武池袋はラッシュ時はサブターミナル的な位置付けで、直通しないハンデを練馬通過線の速達性で補う形
休日は西武池袋を使うレジャー客がメインになるとして、練馬通過が活きてくる
50年前に既にそういう想定があった先見性に驚くけど、運賃制度も輸送実態も収益面でもその理想にほど遠く今に至る
20年早く直通と複々線が完成していたら、通勤圏はこんなに早く縮小しなかったかも
結局池袋乗り換えが数字上の所要時間以上に通勤距離のネックで、池袋線の通勤ボリューム圏は東上線よりも若干短いし、鈍足で悪名高かった小田急や京王よりも短い印象
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*