[過去ログ] 【名鉄】名古屋鉄道μ316号車【中京競馬場前】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 03/31(日)15:27 ID:hvJp55jm(1) AAS
完全に山下ヲタのせいなの使えで終わりました?
463(1): 03/31(日)15:28 ID:dWTzaNkM(2/2) AAS
わかる人いる?
2chスレ:train
464: 03/31(日)15:33 ID:Sx1jjETa(1) AAS
>>160
600グラム程度の知能だから「実質賃金が伸び悩んでいる以上のがヤバすぎる
詐欺師集団がその率5%
465(1): 03/31(日)17:06 ID:B/rUxcAO(2/2) AAS
自分も時々やらかすから人のこと言えないが、
スレ間違えてないか?
466: 03/31(日)17:10 ID:uVdOAIs+(1) AAS
>>465
そいつらは5ch広範囲に湧いてるスクリプト荒らしだよ
無関係な短文やグロ画像がそれ
たくさん湧いてきたら>>377のように酉で区別するしかない。
467: 03/31(日)17:17 ID:je5La2hk(2/2) AAS
>>459
赤外線対策のためか
ありがとう
6500系のは今後何かの設備で大事になってくるってことか
でなきゃ付ける意味ないよね
468: 03/31(日)19:40 ID:mRkWVDZU(1/3) AAS
予定はないらしいがホーム柵対応なら必要かもしれないな
469(2): 03/31(日)19:44 ID:mRkWVDZU(2/3) AAS
三河線は4コテ化して良いと思う
9500系は6000系より1両あたり消費電力3割以上少ないから
6000系2両10編成を9500系5編成に変えて、2+2の増解結もやめてしまったほうが名鉄乗客ともにメリットが大きい
470: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
471: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
472(3): 03/31(日)19:55 ID:PqJKNqAN(2/2) AAS
>>469
三河線に120?/h車は無駄だから鉄仮面6500で十分
あと、4連固定編成だと昼間は毎時2往復にしないとダメだな
2両4往復でも十分な輸送力だからな
473(1): 03/31(日)20:18 ID:CaETZvGz(1/2) AAS
6500系を追加でリニューアル&ワンマン改造して三河線は6500系に統一でもいいな
474(1): 03/31(日)20:19 ID:CaETZvGz(2/2) AAS
>>472
竹鼻線も昼間は毎時2往復でいいと思う
475: 03/31(日)20:27 ID:NImk4asR(1) AAS
運賃下がるんならそういう提案もいいが、単に本数減るだけの提案は一体誰目線でしているのか
476: 03/31(日)21:19 ID:LnuzKZVn(1) AAS
>>473
クーラー2基の.6500系なら要らない。
6516Fしかない。
3500系か9500系追加でいい。
477: 03/31(日)21:29 ID:uweTgKCP(1/2) AAS
いつもの輸送力しか見てない子でしょ
478: 03/31(日)21:30 ID:uweTgKCP(2/2) AAS
>>472
知多にも各務原にも広見にもいるのはいいのか?
479: 03/31(日)21:57 ID:mRkWVDZU(3/3) AAS
9500系4両の消費電力は6000系2両の約1.3倍
2+2の運用があることや増解結のコスト考えると、9500系のほうが低コストになる
三河線は高速化も予定しているので1200km車両は無駄にならない
リニアが遅れてしまうのはむしろ好都合、2034年に向けてじっくり計画を煮詰めていける
480: 03/31(日)22:46 ID:drVxgSIv(2/2) AAS
>>474
だったら築港線のダイヤにしてくれていいよ
481(1): 03/31(日)23:30 ID:s/0UIo1J(2/2) AAS
赤い3100の完全消滅まであとわずか
3500と連結したときに見栄えが悪くなるから
今後は3500も塗り替える方針
塗り替え完了後は
現在は9100と3150と共通運用の3100を固定運用にして、
3500も同じく固定運用にする
これに伴い、
2200と3500の連結相手も3100限定にする
3300と9500の連結相手も3150と9100にする
20年続いてきた色違い連結がようやく解消される
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*