///京急スレッド 432 /// (722レス)
上下前次1-新
97: (スップ Sd1f-lVcs [1.75.157.63]) 2024/06/11(火)20:21 ID:VNqRU5qed(1) AAS
品川で羽田空港行きに乗りきれない場合は次のを利用しろって案内するくらいなら、車両を分かれて整列乗車するように前もって放送しておけよ
98(1): (ワッチョイ 6344-0NsG [240a:61:42c2:f59f:*]) 2024/06/11(火)20:50 ID:xmkChxpx0(1) AAS
某私鉄が中森明菜の曲の駅メロを導入したらしいが、京急も羽田空港に北ウイング導入すれば良いのに
99: (ワッチョイ f310-+ktY [122.26.18.144]) 2024/06/11(火)20:52 ID:sBGmMKyi0(1) AAS
北ウイングは成田空港だろ
100: (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61]) 2024/06/11(火)23:28 ID:yvBGmiF40(1) AAS
その一方で12連の快特がガラガラで出ていくんだよなあ
101: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cfc7-sWFL [240d:1a:897:600:*]) 2024/06/12(水)02:48 ID:4j233w8y0(1) AAS
普通車の待機列が長すぎてホームの奥の方に行きにくいんだよね。
跨線橋脇の謎バリケードも邪魔。
102: (スッップ Sd1f-Ngzc [49.98.154.201]) 2024/06/12(水)10:40 ID:f0Z+dc31d(1) AAS
乗り慣れてないとか色々理由はあるんだろうけど、空港線に向かう下りは混雑が偏りすぎだよね
中間4両が異様に混んでるのに端の車両は空席があったりする
品川の列も改札付近は何十人も並んでるのに先頭は4人とかだから、傍から見てるとちょっと笑える
103: (ワッチョイ c3e3-xzYO [240f:103:1db9:1:*]) 2024/06/12(水)10:59 ID:4wz/My750(1) AAS
南側にJRとの連絡口があれば違ったんだろうけどもう今さらだな
あと5、6年の我慢か
104: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6f65-sWFL [240b:c010:4e4:1c0e:*]) 2024/06/12(水)11:02 ID:kUmWQFK90(1/2) AAS
大昔は1番線ホーム内にJRのラチ内通路があったんだよな。。空港需要が無かったから今より閑散としていたけど。
105: (ワッチョイ cf0d-nH6E [121.103.141.61]) 2024/06/12(水)11:50 ID:QMQ25JyH0(1) AAS
JR高輪口の改札が地上だった頃?
106: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6fb4-sWFL [240b:c010:4e4:1c0e:*]) 2024/06/12(水)13:14 ID:kUmWQFK90(2/2) AAS
そう。メインは地上改札から地下道へ向かうルートで、それとは別に跨線橋に上がる細い階段があった。
ようつべを見る限り、少なくとも1990年ぐらいまでは残っていた模様。
107: (ワッチョイ c377-xzYO [240f:103:1db9:1:*]) 2024/06/13(木)15:06 ID:0Ezd97Vk0(1) AAS
外部リンク:trafficnews.jp
これやるなら東側に1本増線して待避できるようにしろよ
108: (ワッチョイ cf0d-gFuT [121.103.141.61]) 2024/06/13(木)16:19 ID:g5WF77Ya0(1) AAS
西九条形の2面3線に出来ればだいぶ違うだろうな
しかし今の1番のりばの幅でも市と散々揉めたくらいだからどこまで粘れるか…
109: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f3c-sWFL [240b:c010:4d2:297e:*]) 2024/06/13(木)20:42 ID:/LukTMr90(1) AAS
モノレール全然ウヤ
振替流入注意
てか、運河の上とかで止まっちゃうのは絶望だな
110: (オッペケ Sr87-VQfa [126.133.5.255]) 2024/06/13(木)21:04 ID:zY/Nfi/fr(1) AAS
モノレールにもう乗れる
というわけで再開済み
111(1): (ワッチョイ f330-xzYO [2001:268:7212:a3c8:*]) 2024/06/14(金)07:55 ID:yfSlTTeS0(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
軽井沢は「避暑地」だが三浦は涼しいですかね
112: (ワッチョイ cf0d-gFuT [121.103.141.61]) 2024/06/14(金)08:00 ID:Pq/s+Q/00(1/3) AAS
熊谷や前橋と比べたらどこも涼しく思える
113: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3fa1-sWFL [240b:c010:4e1:48c1:*]) 2024/06/14(金)08:28 ID:t6n/27ts0(1) AAS
軽井沢には敵わないけど、海が近い分涼しいよ。都内でも都心より羽田とか新木場のほうが涼しい。
114: (ワッチョイ 6ff9-0NsG [240a:61:3081:b715:*]) 2024/06/14(金)08:39 ID:YxhkFbx10(1) AAS
京急は快特でも日中は8両に詰め込まれている感じがして嫌い
並走している東海道線は多少混雑していても15両だから余裕がある
前は京急の快特も日中でも12両やってたと思うが、どうしてやめたのだろう?
115: (ワッチョイ cf0d-gFuT [121.103.141.61]) 2024/06/14(金)09:14 ID:Pq/s+Q/00(2/3) AAS
丸地
116(1): (ワッチョイ ffad-VQfa [27.141.43.126]) 2024/06/14(金)11:44 ID:zitwrry80(1/2) AAS
関東私鉄は20m車10連がデフォになって来てる中、18m車8連が上位種別のデフォというのは情けない。半世紀進歩なし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.026s*