[過去ログ]
JR東日本車両更新予想スレッド Part307 (1002レス)
JR東日本車両更新予想スレッド Part307 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
361: 名無し野電車区 (ワッチョイ fd7f-6/qH [240a:61:1111:432f:*]) [sage] 2024/07/15(月) 14:22:50.26 ID:clQV0T5A0 >>359 維持していると言ってもそれも新車が出るごとに減少傾向 鉄道会社を取り巻く環境も変わっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/361
362: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0d8b-wcMU [118.241.250.22]) [sage] 2024/07/15(月) 14:28:47.77 ID:Izn3D22L0 >>359 九州は少ない車両でのやりくりで、定員確保するためのロング化 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/362
363: 名無し野電車区 (ワッチョイ b57c-YDdH [112.137.103.43]) [] 2024/07/15(月) 17:25:07.01 ID:cCojb33p0 E217も当初は走るんです入れるんじゃねえと疎まれてたんだけどな。 いま叩いてる連中も20年後にはE235最高とか言ってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/363
364: 無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.237.39.243]) [utan0716@outlook.jp] 2024/07/15(月) 17:34:02.94 ID:szKGjrJdr >>324 横浜線へ10両増結(京浜東北線兼用)対応の新型28編成くらい導入→E233系全数押し出しで幕張へ転出、サハ8両は京葉線分割の貫通化(転属)で同数クハを差し替え、それも幕張転出で4両8本に組み換え(残りは8両24本)があり得そう いずれも1号車トイレ•全扉半自動機能•モハボックス席がほしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/364
365: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3bad-UK72 [119.173.223.125]) [sage] 2024/07/15(月) 18:16:02.05 ID:Z3ckh36i0 >>364 >あり得そう 何一つあり得ねえよ横浜線10連もボックスシートも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/365
366: 名無し野電車区 (ワッチョイ e331-6/qH [240a:61:30b3:44c4:*]) [sage] 2024/07/15(月) 18:55:27.02 ID:rEN5IXX60 モハE232-3800/サハE231-6000方式のセミクロスならあってもいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/366
367: 無名でも進学 (オッペケ Sr29-M3DD [126.237.39.243]) [utan0716@outlook.jp] 2024/07/15(月) 19:19:37.31 ID:szKGjrJdr >>318 標準軌車は719系5000代と一緒にE703系(あえて狭軌と別)に置き換わりそうな予感 DT209/TR7008系譜のヨーダンパなしミンデン台車、駆動台車向かい合わせ(1C2M)220kw定格のSynRMとSiC-MOSFETの組み合わせ(台車除けば他形式へ展開)だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/367
368: 名無し野電車区 (スップ Sd03-a/N4 [49.97.102.26]) [sage] 2024/07/15(月) 19:45:44.32 ID:G8iIs/Vhd https://kumoyuni45.net/archives/7343 丸い緑の余剰車は8両線区だな トウ07がモハ2両とサハ1両脱車してたらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/368
369: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6d38-UGyX [2409:12:30c0:710:*]) [sage] 2024/07/15(月) 20:45:51.57 ID:5SCJ612k0 >>367 標準軌車は701系は再延命で719系だけE723系?(E721系の電装品や伝送系をE131系準拠にしたもの)に置き換えだろ 701系は車両経年が秋田車27〜28年・山形車25年で機器更新後の経過期間はいずれも10年前後だから 再延命しないとしても719系と同時に701系を置き換えるのは早いし 701系の置き換え時期まで719系を持たせるのは難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/369
370: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) [] 2024/07/15(月) 21:02:51.23 ID:d5IaFMcLM >>363 俺は113のごォォォッて音が嫌いだったから良かった。 基本久里浜か横須賀しか行かなかったし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/370
371: 名無し野電車区 (ワッチョイ b513-5C3m [240a:61:4105:b6d4:*]) [sage] 2024/07/15(月) 21:05:58.97 ID:v/P2UmOs0 >>369 頑張って新板谷トンネル開通まで持たせるんじゃないの? 701を入線させていない区間だし、将来廃止される区間のために特殊な装備の車両は作らないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/371
372: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) [] 2024/07/15(月) 21:12:25.52 ID:d5IaFMcLM >>363 20年後はまだ235使ってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/372
373: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) [] 2024/07/15(月) 21:20:08.35 ID:d5IaFMcLM Y-35乗ってるんだが、これ2023年に指定保全受けてるんだな。 これが一番長くいるかもしれんな。 これが残るんならY-46残した方が良かったのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/373
374: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) [] 2024/07/15(月) 21:24:14.87 ID:d5IaFMcLM まあでも、最後の全検で8次車のY-46を廃車した時点でこれは新しいからどうとか一切関係ないんだろうけどな。 これからもガンガン配車してどんどん俺を眠れなくするんだろうな、過労死したらどうしてくれるんだ? 責任とれよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/374
375: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) [] 2024/07/15(月) 21:25:33.17 ID:d5IaFMcLM 眉毛の繋がったお巡りさんなら網棚の上で寝られるんだろうがな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/375
376: 名無し野電車区 (ワッチョイ e331-6/qH [240a:61:30b3:44c4:*]) [sage] 2024/07/15(月) 21:28:01.96 ID:rEN5IXX60 中途半端に仕様変更した少数派は新しくても排除されがち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/376
377: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4508-xyxs [2407:c800:f00f:19cf:*]) [sage] 2024/07/15(月) 21:28:11.10 ID:IaeqlSpb0 217系は一般形拡幅電車としての祖ではあるが、総武スカ線がメインで勢力範囲狭いし 皆そこまで思い入れないだろ だから「有難う~パシャパシャ」とか怒号大会にはならんと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/377
378: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6d38-UGyX [2409:12:30c0:710:*]) [sage] 2024/07/15(月) 21:28:21.71 ID:5SCJ612k0 >>371 まだ詳細なルートも完成時期も何も決まっていないトンネルの完成まで持たせろとか 予備部品枯渇で狭軌車から部品取りしてようやく維持している車両をあと何年使わせる気だ 高崎馬鹿と同類の永遠に使えばよい系の主張? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/378
379: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) [] 2024/07/15(月) 21:37:36.33 ID:d5IaFMcLM >>377 そこは別に名前として、209系700番台 みたいなんでも良かったんでねえの。名前は 233-2000番台なんかだいぶ違うだろ? >>377 ロングとかさすがにやべえ、金だろ金 金だろ普通に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/379
380: 名無し野電車区 (ワッチョイ b5da-0CNM [240a:61:5192:5dcb:*]) [sage] 2024/07/15(月) 21:38:09.22 ID:xNyRLh9e0 秋田の新トンネルはJRが半分は金出すと言ってるけど山形の方は何も言ってないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1718614897/380
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 622 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s