[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part307 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) 2024/07/15(月)21:20 ID:d5IaFMcLM(3/9) AAS
Y-35乗ってるんだが、これ2023年に指定保全受けてるんだな。
これが一番長くいるかもしれんな。
これが残るんならY-46残した方が良かったのに。
374: (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) 2024/07/15(月)21:24 ID:d5IaFMcLM(4/9) AAS
まあでも、最後の全検で8次車のY-46を廃車した時点でこれは新しいからどうとか一切関係ないんだろうけどな。
これからもガンガン配車してどんどん俺を眠れなくするんだろうな、過労死したらどうしてくれるんだ?
責任とれよな?
375: (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) 2024/07/15(月)21:25 ID:d5IaFMcLM(5/9) AAS
眉毛の繋がったお巡りさんなら網棚の上で寝られるんだろうがな。
376: (ワッチョイ e331-6/qH [240a:61:30b3:44c4:*]) 2024/07/15(月)21:28 ID:rEN5IXX60(2/5) AAS
中途半端に仕様変更した少数派は新しくても排除されがち
377(2): (ワッチョイ 4508-xyxs [2407:c800:f00f:19cf:*]) 2024/07/15(月)21:28 ID:IaeqlSpb0(1/5) AAS
217系は一般形拡幅電車としての祖ではあるが、総武スカ線がメインで勢力範囲狭いし
皆そこまで思い入れないだろ
だから「有難う~パシャパシャ」とか怒号大会にはならんと思う
378(2): (ワッチョイ 6d38-UGyX [2409:12:30c0:710:*]) 2024/07/15(月)21:28 ID:5SCJ612k0(2/3) AAS
>>371
まだ詳細なルートも完成時期も何も決まっていないトンネルの完成まで持たせろとか
予備部品枯渇で狭軌車から部品取りしてようやく維持している車両をあと何年使わせる気だ
高崎馬鹿と同類の永遠に使えばよい系の主張?
379: (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) 2024/07/15(月)21:37 ID:d5IaFMcLM(6/9) AAS
>>377
そこは別に名前として、209系700番台
みたいなんでも良かったんでねえの。名前は
233-2000番台なんかだいぶ違うだろ?
>>377
ロングとかさすがにやべえ、金だろ金 金だろ普通に
380(1): (ワッチョイ b5da-0CNM [240a:61:5192:5dcb:*]) 2024/07/15(月)21:38 ID:xNyRLh9e0(1) AAS
秋田の新トンネルはJRが半分は金出すと言ってるけど山形の方は何も言ってないよね
381(2): (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) 2024/07/15(月)21:39 ID:d5IaFMcLM(7/9) AAS
>>377
わりい、思い入れとかじゃねえのよ、別に遊んでるんじゃない趣味で乗ってるわけじゃないの。
片側に肘おいて手を枕にして寝ながら移動出来ることに価値があるんだよ。
キモオタかなんかじゃねえからさ?
382(1): (ワッチョイ 0bbe-eJM1 [240f:6b:837a:1:*]) 2024/07/15(月)21:40 ID:KoLbxLOJ0(1/2) AAS
そもそも落成順と廃車順が一致する事など無い
E217の仕様変更の差異なんて誤差みたいなもんだろう
383(1): (ワッチョイ 45eb-xyxs [2407:c800:f00f:19cf:*]) 2024/07/15(月)21:41 ID:IaeqlSpb0(2/5) AAS
>>381
反対側の座席に足乗せるのが通常モードなのかい?
384: (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) 2024/07/15(月)21:48 ID:d5IaFMcLM(8/9) AAS
>>382
まあ、205が現役な中209が長野連れてかれたりするのは別にいいわけ
>>383
あれは若気の至りだ
385(1): (ワッチョイ 6d38-UGyX [2409:12:30c0:710:*]) 2024/07/15(月)21:51 ID:5SCJ612k0(3/3) AAS
>>380
新仙岩トンネルは現在線を今後も維持するために必要な費用に相当する金額は出すという形なので
米沢トンネルも同様の負担はすることになると思う
ただし新仙岩トンネルは130〜160km/h運転にとどまる前提なのに対して
米沢トンネルは(少なくとも山形県側の検討では)200km/hまたはそれ以上に対応する前提なので
その分総工費が高くなる≒沿線自治体の負担が増えることにはなるが
386(1): (オイコラミネオ MM79-LnMA [60.57.70.178 [上級国民]]) 2024/07/15(月)22:05 ID:d5IaFMcLM(9/9) AAS
横須賀市民一人一人に説明しろよ、偉い人が頭を下げて俺が印鑑つくくらいのこと必要だろう?
説明責任があるんだよJRさん、出来ねえなら税金で作った線路返せよ。
そしたら俺がオール転換クロス走らせるから、ホーンテッドマンションみたいなので横浜まで行こうよ楽しく。
387: (アウアウウー Saf1-Ef4G [106.146.47.87]) 2024/07/15(月)22:06 ID:w/AyPhW0a(1/3) AAS
要らない
普通列車は6ドア椅子無しこそ妥当
388(1): (ワッチョイ e331-6/qH [240a:61:30b3:44c4:*]) 2024/07/15(月)22:08 ID:rEN5IXX60(3/5) AAS
>>386
逗子から南は三セクとして切り捨てて終わるだけだぞ
389: (ワッチョイ 45eb-xyxs [2407:c800:f00f:19cf:*]) 2024/07/15(月)22:11 ID:IaeqlSpb0(3/5) AAS
>>388
シーサイドライナー化だな
車両は131系ロングで
390: (オイコラミネオ MM4b-LnMA [61.205.97.99 [上級国民]]) 2024/07/15(月)22:11 ID:XJ2nBJn8M(1/5) AAS
桃花台線ピーチライナーを作って壊した金無かったことにして溶かした金横須賀線に注ぎ込めばできる話だろ?
391: (オイコラミネオ MM4b-LnMA [61.205.97.99 [上級国民]]) 2024/07/15(月)22:13 ID:XJ2nBJn8M(2/5) AAS
131ロングじゃ今より待遇悪くなってるだろうが。
京急さんにでも線路引き渡せよもう。
JR久里浜駅と京急久里浜駅遊歩道で繋いでさ。
392: (オイコラミネオ MM4b-LnMA [61.205.97.99 [上級国民]]) 2024/07/15(月)22:14 ID:XJ2nBJn8M(3/5) AAS
京急が転換クロスなのに恥ずかしくないわけ?
パソコンもってカタカタする分の金もよこせよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*