[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part307 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: (ワッチョイ e9a0-oiTL [124.99.51.47]) 2024/06/30(日)23:36:02.29 ID:3oqrsxQY0(1) AAS
医者かかってしまったからなあ
ROMも糞だったしな
衝突被害軽減ブレーキあり
焦りすぎだとクロス乞食のせいで
215: (ワッチョイ 3110-CslP [114.150.197.132 [上級国民]]) 2024/07/09(火)22:40:01.29 ID:ZDR4thSD0(1) AAS
>>210
そもそも113のオールボックスがおかしかったんか?
旅行の道中みたいでよかったのに
424(3): (ワッチョイ d55a-Peqh [42.125.101.91]) 2024/07/16(火)09:54:53.29 ID:XtOmVHQh0(1/2) AAS
209-500ってまだ廃車には早いよな
横浜235→武蔵野233-6000→長野209-500(サハ廃車)→長野211-6連廃車とかないかね?
472: (ワッチョイ ab10-erS5 [153.242.154.10]) 2024/07/17(水)00:52:40.29 ID:lIg90y2U0(1) AAS
>>469
余ってる編成を投入しなきゃいけないほどは混んでないから
604: (ワッチョイ 07d6-qv0H [240a:6b:390:b4b:* [上級国民]]) 2024/07/25(木)08:56:15.29 ID:GCVR4BP10(1/2) AAS
国鉄時代の抵抗制御車しかない高崎よりマシ
707: (ワッチョイ 5fa3-fhHw [240f:79:a1e5:1:*]) 2024/07/29(月)18:28:45.29 ID:dIAAao3I0(1) AAS
>>705
いい塩梅としては非電化というか蓄電池化じゃね?
736: (ワッチョイ c753-k52o [240b:11:67a0:3a00:*]) 2024/08/01(木)14:35:31.29 ID:JkTketn50(2/2) AAS
わざわざ交流機器捨ててまで転属する可能性は低いし併結したらホームドアの位置変わるやろ
761: ころころ (ワッチョイ 2779-nuT0 [36.52.9.78]) 2024/08/02(金)12:42:35.29 ID:UwjhEdId0(2/2) AAS
訂正>>760
いなほと共通運用した方がコストが安いと思う
↓
いなほ・つがる・しらゆきはE657系7両編成で共通運用した方がコストが安いと思う
822: (ワッチョイ 1b7c-nIJl [112.137.103.43]) 2024/08/05(月)23:54:37.29 ID:8tO8BjiD0(2/2) AAS
>>817
旅客はすべて気動車で貨物のためだけに安中まで電化設備を残すとなれば、保守費とか貨物に負担させられるんじゃね?
束的には大幅なコストダウン
981: (ワッチョイ 8b63-8QoT [240a:61:4124:7d8c:*]) 2024/08/18(日)13:32:47.29 ID:Z57ElMks0(1) AAS
auctions.afimg.jp/w72168438/ya/image/w72168438.2.jpg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s