[過去ログ] ( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通98クマ目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: (ワッチョイ 1947-BT47) 2024/08/01(木)12:05 ID:afpcSADU0(1/2) AAS
南熊本始発から新水前寺折り返しなら結構需要あるんじゃね
529
(1): (オッペケ Sr05-7TOg) 2024/08/01(木)12:23 ID:jbhmvDeGr(2/2) AAS
JR豊肥本線「」
530: (ワッチョイ 1947-BT47) 2024/08/01(木)12:38 ID:afpcSADU0(2/2) AAS
>>529
JRは街中も市役所も通らないしなぁ
531
(1): (エムゾネ FF9a-zlID) 2024/08/01(木)18:36 ID:QIM8ZmXnF(1) AAS
さっさと地下鉄! 政令市なら地下鉄!
熊本駅から桜町、通町経由で藤崎宮前まで。そこから熊電と相互乗入れ
532: (ワッチョイ dddc-BT47) 2024/08/01(木)19:00 ID:oSNOMXqL0(1) AAS
熊本でも暑さでレール歪むんだね
533: (ワッチョイ 4e96-VKMc) 2024/08/01(木)23:05 ID:rFv1ws7P0(1/2) AAS
>>531
相互乗り入れって、実はいらないんじゃないかと言ってみるテスト
534: (ワッチョイ 4e96-VKMc) 2024/08/01(木)23:06 ID:rFv1ws7P0(2/2) AAS
>>523
事故祭りの予感しかしない
535: (ワッチョイ 6501-B/8n) 2024/08/01(木)23:08 ID:BxuwUd4r0(1) AAS
全国の路面電車導入都市の渋滞比較ってどこかにあるかな?
536
(1): 無名でも進学 (オッペケ Sr05-YHkX) [utan0716@outlook.jp] 2024/08/02(金)10:30 ID:1NVRmiQmr(1) AAS
熊電を宇都宮芳賀の成功に倣い全線標準軌LRT化、経営体制も入れ替えよう
537: (ブーイモ MM9a-TUXp) 2024/08/02(金)15:00 ID:+gg+hjbyM(1) AAS
Suica販売停止1年 ガラパゴス仕様で半導体作れず [HAIKI★]
2chスレ:bizplus
538
(1): (オッペケ Sr05-7TOg) 2024/08/02(金)19:28 ID:KS0OaTKRr(1) AAS
熊電も以前は結構安全上の問題起こしてたよな
539: (ワッチョイ dd2a-BT47) 2024/08/02(金)19:41 ID:cZ76mBih0(1/2) AAS
>>536
宇都宮というよりは富山方式じゃね?
540
(2): (ワッチョイ dd2a-BT47) 2024/08/02(金)21:03 ID:cZ76mBih0(2/2) AAS
>>538
脱線以外にも停車中に転がり出すとか、上熊本出てすぐの踏切閉まる前に突っ込むとか
541: (ワッチョイ 7905-BT47) 2024/08/02(金)21:32 ID:ZL6qTi0N0(1) AAS
豊肥本線沿いの原水にヒライってあったか覚えてる人いる?
あったなら今のどこだったかな?
542: (ワッチョイ 4e58-VKMc) 2024/08/02(金)23:03 ID:TQNkPCaf0(1) AAS
>>540
多かったのはクルマや人が立往生してるところをバーン!じゃね?
543
(1): (ワッチョイ 6501-B/8n) 2024/08/03(土)09:02 ID:MYqqtNh+0(1/2) AAS
上下分離で市電の問題は改善されるんかね?
人員と給与面改善しないと何も変わらない気がするが・・・ 
544
(1): 無名でも進学 (オッペケ Sr05-YHkX) [utan0716@outlook.jp] 2024/08/03(土)09:28 ID:ElbGp9Bdr(1) AAS
>>73
VVVFとIMを定格出力220kwへ、起動加速度2.6に統一するため2連10編成分(既存のそれから中間車挿入で3連、それは1M1Tとなり815並み、新3連も821同士•2連と併結なら加速度2.6モードに)つくればよい
545: (ワッチョイ f962-BT47) 2024/08/03(土)10:13 ID:upAGAlxN0(1/2) AAS
>>543
結局、技術や知識がない今の運転士が正職員になるんだから変わらないと思う。
546
(2): 無名でも進学 (オッペケ Sr05-YHkX) [utan0716@outlook.jp] 2024/08/03(土)10:48 ID:99XKQkbdr(1) AAS
空港アクセス線は信号所を陣内駅として設置、臨空工業団地やSCなど一体開発すれば需要予測高められるはず
547: (ワッチョイ 6501-B/8n) 2024/08/03(土)11:35 ID:MYqqtNh+0(2/2) AAS
なんか橋梁上に駅作るみたいな記事出てたような
陣内付近なら田んぼばっかりのところに建てるしかないような
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s