[過去ログ] 西武池袋線 Part150 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359
(1): (ワッチョイ f6a0-JSLA [2400:2200:926:77d7:*]) 2024/09/24(火)19:17 ID:gWYnVN1Q0(2/2) AAS
東長崎駅から椎名町方に最初の踏切はなぜ自動車かま通れないようポールがしてあるの。
360
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM17-BnzA [60.57.70.150]) 2024/09/24(火)20:13 ID:p/j0X1XhM(1) AAS
テイカーとレス乞食に餌を与えてはならない。
361
(1): (ワッチョイ 03dd-J2eT [2400:4153:8200:2d00:*]) 2024/09/24(火)20:23 ID:dYnua9Gx0(1) AAS
>>356
井上うるさい
362: (アウアウエー Sa7a-e8eq [111.239.172.101]) 2024/09/26(木)23:20 ID:VMqcKIBOa(1) AAS
8000系のデザインだっさ
JR東が最近よくやる市松模様パクったんだろうけど側面の窓下全部に貼るってキモいよ
30000の大きめのグラデーションを中央に一ヶ所だけ貼るデザインが無地箇所とのバランスが良く高速通過時でもグラデーションが視認できて綺麗なのに、窓下にそれぞれで完結する青~緑~青のグラデーション貼ったら通過時に色の変化が目まぐるしくてキモくなると思うよ。
ドアにステッカー貼れない制約もあるんだろうが、ハチマキみたいに浮いた窓上の細帯も含めて残念極まりない。
363: (スッップ Sd42-75Ov [49.98.174.140]) 2024/09/27(金)16:07 ID:bnjRC24nd(1) AAS
西武って凄いな
最寄りの東武と違って新車多いし、ラビューなんてデビューして1年足らずで全車両をレッドアローから置き換えてたようだし
364: (ワッチョイ 4f63-sUBN [180.31.216.250]) 2024/09/27(金)18:07 ID:USnHTowL0(1) AAS
半面、新車作る金がなくて小田急の中古を買ったりとか
365
(1): (ワッチョイ c771-8jRE [240b:12:14a1:2000:*]) 2024/09/27(金)20:30 ID:ZowHMSe50(1) AAS
特急車両は座席指定だからなのか置き換えは早いね
5000もNRAが池袋線に入ってからあっという間にいなくなった
366
(1): (ワッチョイ 0e9b-rizk [240d:1a:a0:b900:*]) 2024/09/27(金)21:55 ID:yAR6GUh/0(1) AAS
新車が多いのがそんなに凄いか?
50年選手の車両でもまるで新車のようにピカピカで調子よく走らせている阪急のほうが凄いと思うがな
367: (ワッチョイ 8612-I0lh [121.103.51.137]) 2024/09/27(金)22:46 ID:gOdy+Jr00(1) AAS
云十年選手で実際に汚い東武…
368
(1): (ワッチョイ 825f-f6kL [2404:7a80:9520:9400:*]) 2024/09/27(金)23:54 ID:UXcHWwh+0(1) AAS
>>366
4社で相互乗り入れやってるのに、他社は争うように新車投入してる中、古い車両ばかり走らせる東上線はどうなのかと地元民としては思ってしまう
たまに東横線乗って東上線車両だとハズレとか思ってしまう
369
(1): (ワッチョイ 7789-v2Yj [2001:268:c182:14fe:*]) 2024/09/28(土)00:33 ID:NqlPZM640(1) AAS
>>365
それでも一斉置き換えは無理なので1年に3編成ずつだったね
370: (ワッチョイ 4ea4-rizk [240a:61:2008:d809:*]) 2024/09/28(土)06:02 ID:/3g7Rw9E0(1) AAS
>>368
東上線はしっかり清掃メンテできていないから駄目
阪急は凄いピカピカやぞ
371: (ワッチョイ 864d-OKb/ [240d:1a:bf9:4600:*]) 2024/09/28(土)10:02 ID:gI6Y8JEb0(1) AAS
阪急の車内は凄いね
普通の椅子でさえ有料のSトレより値段高そうな椅子
東武は椅子の仕切り板が汚れを吸着する素材なのか
見た目に清潔感ないんだよね
関西JR転クロも同様に手垢溜で汚ねーって感じ
372: (ワッチョイ 5b25-BSAv [2405:6580:9480:2000:*]) 2024/09/28(土)11:40 ID:uYeQehbp0(1) AAS
いやいや40年経っても汚れが目立つ黄色なんつう色であれだけの状態を維持できてる西武もすごいと思うよ
車内だって更新して貧乏くさくないし。

ドア上のモニターが付いてないから2000系来るとガッカリだよ。なんて戯言を
一般利用客は言わないし。
373: (ニャフニャ MM77-RnOv [222.158.186.11]) 2024/09/29(日)17:50 ID:R3HZCUaJM(1/2) AAS
西武時刻表って、「祭の湯」でも売ってるんだ、駅だけかと思った。
ただ、出ない年が1年あって号と年がズレてしまったのと、
以降は
値上げ 秩父鉄道時刻表削除 西武バスの盾にショートカット路線図削除 各駅所在地電話番号一覧削除
はひどい。お客さまセンターにかけて「この時間は最寄りの駅に」と言われても、
最寄りの駅の電話番号が分からん。
無人駅もできたし、、。
JR東日本などのように電話番号を非公開にしたわけではないようだが。104できけるし。
ただし104のサービスは終了が決定している。

西武時刻表に西武バス時刻表冊子がついてきたのは、もはや遥かに過去か。
省1
374: (ニャフニャ MM77-RnOv [222.158.186.11]) 2024/09/29(日)17:51 ID:R3HZCUaJM(2/2) AAS
>>360
テイカーてなに
375
(1): (ワッチョイ 33e6-RnOv [14.3.39.144]) 2024/09/29(日)21:18 ID:sI3QBNoY0(1/3) AAS
いまだに分からないが40000系てトイレどこにあるの。
あとなんで10号車はイスがないの、かつて批判された山手線イスなし車両みたい。

40000系はドア半自動て、秩父線内のみならず池袋線でも使うの?
飯能、清瀬、ひばりヶ丘、みたいに他系なら扉締切→4分の3閉扉にする場面。
376: (ワッチョイ 33e6-RnOv [14.3.39.144]) 2024/09/29(日)21:19 ID:sI3QBNoY0(2/3) AAS
てか4万系て扉〆切はできるのかな?
JR東日本車両はボタン式半自動があっても扉締め切り機能も併せ持つが。
377: (ワッチョイ 33e6-RnOv [14.3.39.144]) 2024/09/29(日)21:20 ID:sI3QBNoY0(3/3) AAS
4万系や東京メトロの新しいやつの車イススペースにある黒いクッションみたいなやつてなに。なんのためにあるの。
378: (ワッチョイ 53ad-MLPd [124.141.96.114 [上級国民]]) 2024/09/29(日)22:05 ID:OVptxn5+0(1) AAS
40000系の押しボタンは飯能でも使っていた
ドアが閉まっており乗り降りするときはボタンを押していた
暑いし折り返し時間も長かったから使ったんだろう
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s