[過去ログ] 西武池袋線 Part150 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476
(1): (ワッチョイ 775f-Qucc [106.72.146.194]) 2024/10/18(金)13:00 ID:MHg5rxGT0(1) AAS
>>475
全部違ってて草
477: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.186.87]) 2024/10/18(金)13:04 ID:YNx57FAJM(2/4) AAS
>>468
NewDaysは店舗次第、セリフ専用店舗でも03 から始ま
る一般番号はある
(JR東の池袋駅1.2番線ホーム
)。
ソフトバンクショップは携帯電話が店の番号だったり同じ店舗でも一般番号に変わったりコロコロ変わる
478
(1): (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.186.87]) 2024/10/18(金)13:05 ID:YNx57FAJM(3/4) AAS
>>476
じゃあ答えを言ってくれよ避難(ではないが)
479: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.186.87]) 2024/10/18(金)13:06 ID:YNx57FAJM(4/4) AAS
>>478
批判ではないとはいえ、そういうこと言うなら代替策や代替案つまり正解正答を示してよ
480: (ワッチョイ 1f3d-kWiX [133.149.194.132]) 2024/10/18(金)14:15 ID:DIAgoSE40(1) AAS
西武ドームってドームのくせに雨漏りするし空調もないてマジ?
481: (ワッチョイ d763-Qucc [180.31.216.250]) 2024/10/18(金)15:04 ID:wz57RUaX0(1) AAS
真夏のライブで初めて行った人誰もが落胆する(笑)
482
(2): (ワントンキン MM9b-cZrl [58.90.233.42 [上級国民]]) 2024/10/18(金)16:20 ID:645/4kOUM(1) AAS
西武ドームは空調はあるよ
選手やスタッフがいるところ
グランドや観客席には無い
483
(1): (ワッチョイ f74e-4umj [2405:6580:9480:2000:*]) 2024/10/18(金)17:53 ID:F8Q9SrOk0(1) AAS
興行主からしたら会場いうんは全天候型であるかどうかが最も大事なことなんだよ。
空調がどうこうとか関係ないのw

>>482
そっちはレジャーや遊びじゃなくて労働環境だから。
484: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.187.57]) 2024/10/18(金)18:53 ID:FPMRb9WSM(1/4) AAS
西武球場前、豊島園、西所沢、下山口、東飯能、西武秩父、
485: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.187.57]) 2024/10/18(金)18:53 ID:FPMRb9WSM(2/4) AAS
新宿線系統だけど多摩湖(旧、西武遊園地)、西武園で
10両編成が止まれない駅ある?
あとは正丸トンネル内の交換待ち用の待避線。
486: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.187.57]) 2024/10/18(金)19:27 ID:FPMRb9WSM(3/4) AAS
寝台特急サンライズの運休はJR東海ホームぺージならびにニュース記事(鉄道総合板 質問スレの前スレ参照)からして、
とうに決まっていたのに、なぜJR他社は当日になって言うのですか。
JR四国は、出雲号の運休は我関せずて姿勢だし。

JR東日本運行情報は自動更新でないから更新ボタン押しても、
「首都圏に大きな遅れはない」なのに「関東エリア」に△があってしかしどの路線も遅れがなく、「関東エリア」を押下すると◯になるとかさ、そうゆうのも更新ボタンで更新してくれ。
駅にある運行情報モニタ含め、翌日にアップデートしても前日の情報引きずってることさえある。
487: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.187.57]) 2024/10/18(金)19:28 ID:FPMRb9WSM(4/4) AAS
>>483
翔んで埼玉
(映画版1作目)
のエンディングでネタになっていた
488: (ワッチョイ d7e6-kWiX [14.3.39.144]) 2024/10/18(金)21:31 ID:ZWNbQQok0(1) AAS
「試運転」て、文字通り初めての運転以外にも、検査後や、
あるいは従来には入らない線に乗り入れたり、
中古で全く別の路線を走る場合、それぞれ試運転やってるの?
489
(1): (ワッチョイ ffc6-kWiX [2400:2200:9da:fa2c:*]) 2024/10/18(金)23:24 ID:2FUeN5Rc0(1) AAS
「あきたこまち」はなんで秋田県産しかないの?
「こしひかり」は新潟産が主流なだけで山形県の会社が福島産こしひかりとか作ってるやん。

昨今の飲食業の米価格高騰は、不作だったからではなく、起きもしない南海トラフで買い溜めする奴がいたからだろ。例えて言うならナゾノマスクのボッタクリ価格みたいな。
490: (ワッチョイ 9fbd-0GI8 [219.104.11.140]) 2024/10/19(土)00:36 ID:r3Tc70Ez0(1) AAS
保谷駅の設計考えたやつって頭に障害でもあるの?
491: (ワッチョイ 9fc2-1afH [2404:7a80:9520:9400:*]) 2024/10/19(土)06:59 ID:bTK8j4350(1) AAS
>>489
他県行くと秋田産じゃない秋田こまちあるよ
長野でみかけた
……ってスレチじゃん
492: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bff9-F/b9 [240a:61:3181:d4b6:*]) 2024/10/19(土)11:13 ID:HYJgueWT0(1) AAS
40000系甲種輸送まだ〜
493: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.187.214]) 2024/10/19(土)17:47 ID:0UN2qtfTM(1/2) AAS
JR東日本は2008年頃に、小海線にハイブリッド車両投入したり(今はどうなったか知りません)して地方にも力を入れてるようで、
2009年頃に米坂線の新車はドア上のがなくて「ああ、地方ではやらないんだ」と絶望しましたが、
地方でこそないですが相模線131系に液晶画面ドア上に付けたり、私鉄もJR各社もこれからの車両は液晶画面か最低でもドア上LEDはつけますか?
494: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.187.214]) 2024/10/19(土)17:56 ID:0UN2qtfTM(2/2) AAS
お古電車御用達の、鶴見線、武蔵野線、八高線でもドア上LEDあるし。
(特急や普通グリーンはなぜ液晶画面にしないか分かりませんが)。
なお単にLEDや液晶画面つけただけでも試運転やるのかな。
車内で言えばトイレ設置、車外で言えば幕をLEDにしたようなもんで直接運転性能に関わるわけでないし。
495: (ニャフニャ MM4b-kWiX [222.158.187.170]) 2024/10/19(土)18:49 ID:v/hDS8eKM(1/2) AAS
新幹線の上野大宮通過や特急あずさなど最速に一応こだわりを見せるJR東日本だが、
なぜ、かつて「関東の新快速」と言われた湘南新宿ラインは、池袋赤羽で埼京線の線路使わないの?
池袋で埼京線に乗ると停車駅2つあるのに赤羽でSSに追いつく、埼京線が通勤快速だと大宮に埼京線が先着さえある。
新宿駅3番線は埼京線北方で湘南新宿北方も入れるが、異常時対応で3番線から南行SSも出せるし池袋駅も確かそう。
なのになぜ池袋ー赤羽で埼京線の線路使わないの?
1-
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s