[過去ログ] 西武池袋線 Part150 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(1): (ワッチョイ 5f0a-Vd4W [133.114.116.8]) 2024/08/02(金)10:19 ID:A2wCbUBx0(1) AAS
西武百貨店、概ね先月で多くが撤退し既に実質終了のようなもんだな
デパチカが7階に移り、レストランだけ継続か?

池袋での乗換えは突端が丸ノ内線どころか有楽町線にも届いてないからなぁ
正面改札だろうが地下改札だろうがどっちも北に歩かされる
池袋線の線路が今の正面改札まで延びるだけでかなり違うと思うが
狭くとも百貨店で一番集客出来てたエリアを潰すことになるが
化粧品はブランド入ってたパルコ側の北ゾーンに全部移設の方が
人は入りやすいと思うのだがね

南側の地下改札も
改札内トイレの辺りから西口側へ通路新設が効率良さげも
省2
204: (ワッチョイ d20a-7MK0 [133.114.116.8]) 2024/08/10(土)14:38 ID:GCpeKaC70(1) AAS
吾野がもっと活気あるひとつの街が形成された集落だったし
芦ヶ久保も今の道の駅の活況より観光地っぽかった
昭和でなく平成だが高麗も人口増えた頃で
平日朝の飯能行きは3本連続で8連という時代があったな
291
(1): (ワッチョイ b30a-PJcp [133.114.116.8]) 2024/09/13(金)11:07 ID:AsNN9EJC0(1) AAS
人口でなく人流の盛況さが違うのよ
実際昼間の小田急奥地に乗る機会が無いと知らんものは仕方がない
西武両線の埼玉区間との違いは明らかな光景が見られるよ
307
(1): (ワッチョイ 030a-Eid+ [133.114.116.8]) 2024/09/20(金)21:31 ID:H7jmKxKR0(1) AAS
西武だと4000系登場時は灰皿付いてなかったかな?
国鉄だと近郊型は「東京近郊区間」外れたら喫煙可能って感じだった
通勤型なら八高線キハ35も灰皿付いてなかったかな
322: (ワッチョイ 030a-Eid+ [133.114.116.8]) 2024/09/21(土)14:22 ID:ohHFms900(1) AAS
鉄道のブレーキって緩めるには空気で圧をかけて
圧がなくなるとブレーキかかるようにしてるんだよね?
398: (ワッチョイ ff0a-S9+H [133.114.116.8]) 2024/10/04(金)20:17 ID:+80tui6M0(1) AAS
飯能の宅地で殺された広告代理店の姉ちゃん
垢抜けて綺麗な人だった
そういう人も居るだろう
829: (ワッチョイ a70a-U+U2 [133.114.116.8]) 2024/12/02(月)09:49 ID:LV4PSY2P0(1) AAS
夜祭の時の秩父区間を西武アプリで見るの楽しみ
距離ある単線区間で10分おき位の瞬間もあったかな
秩父だけを見がちだがその時点での池袋区間の
10両8両のバランスも見ておきたい
939: (ワッチョイ b30a-FsRj [133.114.116.8]) 2024/12/09(月)20:38 ID:8NJNz/Lx0(1) AAS
エミテラスは横からみると酷く安っぽい
緑の林の空間作って隠すそこらへんのイオンモールの方が上手
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.636s*