[過去ログ] 名古屋市営地下鉄Ω137号線 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2024/09/29(日)21:49 ID:CgZ8zETk(1) AAS
100形でATOのテストはしていたみたいだけど
無人でも有人でもそんなことは一般民には関係ないよ
目的地まで時間通りに運んでもらえばそれでいいの
ニュートラムの事故なんてもう誰も覚えてなんかいないよ
647(2): 2024/09/29(日)22:11 ID:DYhqD7uy(1) AAS
多くの都市圏路線で編成固定化が進む中、京成が可変型を出してきたな。
鶴舞線や桜通線はこれを導入したらどうだ?
途中で切り離すも良し。太閤通~今池8両で、以降減らしていく。桜通線野並以東や、鶴舞線は名鉄線内の8両対応も必要なくなる。
648: 2024/09/29(日)22:21 ID:ptZSUo0I(1) AAS
>>647
切り離した付属編成を引き上げる電留線が必要になるけど
地下鉄でその工事は割に合わなさそう
649(1): 2024/09/29(日)22:31 ID:8IgZaKGX(1) AAS
>>647
だから桜通線の最混雑区間は今池〜御器所だってば
650(1): 2024/09/29(日)23:29 ID:JAzSacAX(1) AAS
八事~本山間があまり機能していないってことなんかねぇ
651: 2024/09/29(日)23:45 ID:DcS9+q1T(1) AAS
乗換の移動距離が長い+本数が少ない=あまり利用されない
652: 2024/09/30(月)07:02 ID:CtH1XhQM(1) AAS
>>650
桜通線の場合は、今池〜吹上〜御器所
名城線の場合は、本山〜名古屋大学〜八事日赤〜八事
1駅、名城線の方が多い
あと本山駅が移動距離が長く狭い(名城線ホームも)のでそれで敬遠されている?
653(1): 2024/09/30(月)11:58 ID:LTLVU5gU(1) AAS
久屋大通~今池よりも今池~御器所の方が混んでることが多いからな
これ知らない奴が都心部区間運転主張する
654: 2024/09/30(月)12:05 ID:esRReSuS(1) AAS
>>653
これって東山線藤が丘方面↔鶴舞線赤池方面の利用者が多いって事なのかな
伏見でも乗り換えは出来るが混むし時間かかるから今池+御器所のほうが楽
対名古屋以外の需要もしっかり見ないとね
655: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/30(月)12:14 ID:mFrd8LmH(1) AAS
>>649
年によって変わる。
吹上~今池の年もあれば、国際センター~名古屋の年もある。
656: 2024/10/01(火)07:56 ID:anoo+dNV(1/2) AAS
東山線藤が丘↔鶴舞線赤池
なら、梅森経由で車で行った方が速いよ
657: 2024/10/01(火)08:12 ID:1qPJ1bL2(1) AAS
渋滞のない鉄道と混雑のない自家用車
いいとこ取りした座席指定車がやはり至高。
658(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/01(火)11:10 ID:jSnZuBJS(1) AAS
東部線のことで質問があるのですが、吹上~名古屋大学間は名古屋市道鏡ヶ池線の下を通るのは間違いないですか?
でも、地下式の高速道路の下にさらに地下鉄を建設することは技術的に可能なのでしょうか?
659(1): 2024/10/01(火)11:35 ID:iri629lo(1) AAS
>>658
吹上からは飯田街道に抜ける
川名の北側まで来てそこからは住宅街縦断
地下高速にはギリ被らない。むしろ住宅街のほうが難関。道路の下だけ通るのは無理なので
660: 2024/10/01(火)12:44 ID:i7F4trgL(1) AAS
河村市長が衆議院総選挙に出馬で市長選挙確定
661: 2024/10/01(火)18:12 ID:GThDN0dn(1) AAS
名古屋市のエスカレーター条例施行から1年 立ち止まって乗る人が増えた 筑波大学などの調査結果
外部リンク:news.yahoo.co.jp
662(1): 2024/10/01(火)18:21 ID:C9RNLck6(1) AAS
地下鉄増発を掲げる候補いるかな?
663: 2024/10/01(火)20:05 ID:NO/BDhYz(1) AAS
>>662
上飯田線延伸(高岳まで)をまずはやるべきでは?
河村は地下鉄の延伸は凍結と言ってたが。
あと柳橋駅設置はどうするんだ?
664(1): 2024/10/01(火)20:08 ID:anoo+dNV(2/2) AAS
次の市長選はどうせ自民公認が当選するのだろ
市長給料年間800万円なんて、すぐに改定して増額してしまうんだろ
河村の前の歴代自民党市長みたいな高コスト、また癒着自民党市長なんだろうな
スレ違い失礼いたしました
665(1): 2024/10/01(火)20:16 ID:V+VIrqUq(1) AAS
上飯田線は森下まで伸ばせば瀬戸電とのシナジーが期待できる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s