[過去ログ] 西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 09/04(水)13:03:29.28 ID:Dlyh5AsF(4/4) AAS
長崎県でも佐世保の場合は、今のままのほうが良いかもしれない
215: 09/11(水)03:11:33.28 ID:JKdJ7hsM(2/3) AAS
JR西と九州もハッキリ言って傲慢だ罠
300km/h運転は0系誕生から30年以上先(1997年の500系)なのに、実用化してないFGTにいきなり求めるキチガイぶり
新卒1年目の社員にベテラン社員並みのスキルや人脈を求めるのと一緒だ
225: 09/11(水)22:58:21.28 ID:YjD5LbOO(1) AAS
>>224
リニアを妨害する奴に言われる筋合い無し
299: 09/21(土)19:30:30.28 ID:yN9DNwN3(2/2) AAS
東京~博多の のぞみは無くなるだろ
東京~広島・岡山、名古屋~博多は残るかもしれないが
JR東海は、東海道新幹線→中央新幹線に誘導したいのが本音
現在の16両編成も無くして12両編成になり東海道新幹線の便数だけはそのまま 北陸新幹線の米原から東海道新幹線に乗入れが難しいのはその為
JR西は山陽新幹線の便数が2037年から増えることを見越して西明石に車両基地を造る計画と しっかり公表しているわけで
523: 10/19(土)11:30:28.28 AAS
佐賀県議会はまだまだ任期あるだろwwwwww
836: 12/10(火)20:05:16.28 AAS
こっち見んなよ
982: 01/01(水)14:48:59.28 AAS
両脇を固められた時点で失敗したのは佐賀県だぞ
その証拠に、未着工区間は佐賀県内にしか残ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*