[過去ログ] 西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139: 2024/09/05(木)13:24:45.42 ID:3MwTMhXI(1/7) AAS
>>138
佐賀都市圏 人口40万人
佐世保都市圏 人口30万人
199: 2024/09/09(月)21:35:36.42 ID:N1lCitgv(1) AAS
>>195
だからと言って、コテコテの鹿島の農民なのに神奈川県民を自称してスレを荒らし続けるのはちょっと違うと思うな。
【悲報】西九州新幹線スレで神奈川県民を自称する有名底辺民、遂に佐賀県鹿島市民だと露見してしまう
2chスレ:rail
236: 2024/09/15(日)13:52:48.42 ID:NGPy61Bs(1) AAS
まあ暫定状態がいつ終わるかというと?
243: 2024/09/16(月)13:52:38.42 AAS
ノリノリじゃねーかww
【佐賀県】西九州新幹線でGO LIVE!9/21(土)は乗り放題! Tシャツ付ききっぷ「GO NORI-HODAI」も発売中!外部リンク:saga.goguynet.jp
282: 2024/09/20(金)07:15:00.42 AAS
ワッチョイスレには湧かないから、永野茂の小細工だろww
374(1): 2024/09/28(土)20:11:13.42 ID:jkqW1Wh/(4/6) AAS
>>371
有名だよ、しかし観光客は少ないww
474(2): 2024/10/15(火)19:35:48.42 ID:XCJq5VW1(1/3) AAS
並行在来線の分離ではありません
赤字路線の分離ですと言って
今の時点で佐賀県内の在来線を分離すればいいじゃん
但し京成と北総のように
リレーかもめはJR九州の直営
それ以外の佐賀県部分は三セク(もしくは子会社)
729: 2024/11/25(月)19:07:11.42 ID:ija0b4rG(1) AAS
新鳥栖駅が無くなれば、長崎本線の特急所要時間が2分短くなる、九州新幹線が出来る前の2011年以前と同じ
2010年 博多駅~佐賀駅 特急35分
2011年以降 博多駅~佐賀駅 特急37分
新鳥栖駅を廃駅にしなくても長崎本線の特急は新鳥栖駅に停車しなければ博多~佐賀・武雄温泉の所要時間は短くなるがなww
815: 2024/12/03(火)22:35:43.42 ID:usjEMu3x(3/4) AAS
西九州新幹線が 51年前に整備新幹線に指定されていなかったら、長崎本線は国鉄時代に武雄温泉駅から大村まで新線が造られて肥前山口~長崎間は複線化の工事がされていただろ
ほくほく線・湖西線の様に高規格で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s